割烹旅館みなと荘

エリア
京都府 / 丹後
アクセス・周辺情報
アクセス・周辺情報
日本海の旬の魚介を心ゆくまで堪能できる割烹旅館
風光明媚な京都丹後・久美浜エリアにある「割烹旅館みなと荘」。毎朝、市場のセリに参加する宿の主人が仕入れる日本海の幸は鮮度抜群で、素材の持ち味が活かされた料理の数々を味わえる。春夏秋冬のメニューを満喫できる夕食や朝食をいただこう。なかでも“冬の味覚の王様”である松葉ガニが人気で、地元で養殖されている濃厚な味わいのカキや、フグ、ブリなどの鮮魚もおすすめだ。美味しい食事を堪能する至福の時を。

客室

落ち着いた雰囲気の客室

客室は、手足を伸ばして寛げる、どこか懐かしい雰囲気の和室。日本海と久美浜湾を結ぶ水路を一望できる部屋もあり好評だ。また部屋の広さは、宿泊人数により宿側が決めてくれる。

お風呂・温泉

泉質が自慢の小天橋温泉「きららの湯」

小天橋温泉「きららの湯」は、療養泉として利用する人も多いというナトリウム-塩化物泉で、さまざまな効能が期待でき、湯冷めしにくい。また「展望露天風呂」では、四季折々の絶景を眺めながら湯浴みを堪能しよう。

料理

旬の日本海の幸を味わえる料理の数々

毎朝、地元の市場のセリで仲買人としても活躍する宿の主人。自ら新鮮な魚介を仕入れ、心を込めて作る料理の数々は、食材の良さが引き出された絶品ばかり。夕食も朝食も美味しいと好評だ。

“冬の味覚の王様”である松葉ガニ

冬場は、宿のある京丹後市に隣接する兵庫県豊岡市の津居山港から、松葉ガニを厳選して仕入れている。主人こだわりのカニ料理で“冬の味覚の王様”を満喫する贅沢を。

松葉ガニの“焼きガニ”がおすすめ

松葉ガニの愉しみ方のひとつである“焼きガニ”は、炭火で焼いて提供されるおすすめの一品。そのほか、カニしゃぶ、カニ刺しなど、好みのスタイルでいただこう。

久美浜湾のカキやフグ・ブリなども人気

味が濃厚で粒が大きいと評判の、久美浜湾で養殖されたカキも人気。カニだけでなく、冬場に京丹後を訪れるなら味わってほしい。そのほか、フグやブリなどの鮮魚も見逃せない。

ここでしか味わえないものを提供

地元で獲れる魚の中には、めずらしいものが少なくないので、それに驚くゲストも多いとか。夕食に、漁師町である“久美浜小天橋”の雰囲気を感じられる「漁師鍋」が含まれる宿泊プランもある。

ロケーション

春夏秋冬の風景も自慢の丹後地方

風光明媚な京都丹後・久美浜エリア。春夏秋冬それぞれの風景も魅力で、一年中愉しめる場所だ。豊かな自然に恵まれた「山陰海岸ジオパーク」の一部でもあり、さまざまな体験ができる。

景勝地・小天橋を望めるロケーション

全長6kmに及ぶ白砂青松の砂州が、穏やかな久美浜湾と表情豊かな日本海を隔て、天橋立(あまのはしだて)に似ていることから小天橋(しょうてんきょう)と呼ばれる地。宿を拠点に、自然美を満喫する旅を。

冬景色も格別な久美浜湾

日本海に面する丹後地方は、冬に雪が降り積もり、雪景色も美しい。春・秋は、久美浜湾の絶景を一望できる「かぶと山展望台」がおすすめ。また夏は、宿から徒歩約3分の場所にある海水浴場があるのも嬉しい。

インフォメーション

割烹旅館みなと荘 ( カッポウリョカンミナトソウ )
京都府 / 丹後

  • 住所
    京都府京丹後市久美浜町湊宮1637-2

    アクセス

    電車:京都丹後鉄道宮豊線 小天橋駅から車で約8分※小天橋駅・久美浜駅から無料送迎あり(要予約) 車:山陰近畿自動車道 京丹後大宮ICから約40分
  • TEL
    0772-83-1115
    「旅色」を見たとお伝えください。
  • FAX
    0772-83-0190
  • 公式HP
  • 総部屋数
    9室
  • Check In / Out
    チェックイン
    15:00
    宿泊プランにより変更有り
    チェックアウト
    10:00
    宿泊プランにより変更有り
  • 宿泊プラン
    詳しくはホームページをご覧ください。
  • 露天風呂付客室あり
  • 貸切風呂あり
  • 露天風呂あり
  • 禁煙ルームあり
  • 部屋食あり
  • エステ・スパ施設あり
  • ペットOK
  • 客室数20室以下
  • お一人様歓迎
  • 料理にこだわりあり
  • 建物にこだわりあり
  • バリアフリー
  • プールあり
  • フィットネス施設あり
  • 温泉
  • 源泉掛け流し
  • 大浴場あり
  • 無料送迎あり
  • 託児施設あり
  • 駅徒歩5分以内
  • 12歳以下宿泊不可
  • ゴルフ場併設
  • 高速ネット環境あり
  • ルームサービス可