同窓会
久しぶりに集まる同級生との交流を深めるのにぴったりの個室や、大勢が集まって盛り上がることができるホテルの広いレストランなどを厳選しました。居心地の良い大人の上質空間で美食を楽しめるお店は、結婚式の二次会や成人式の集まりにもぴったり。覚えておくと一目おかれます。

札幌のレストランランキング
エリアから探す
東京のレストランランキング

懐石・郷土料理
¥4,000~
¥10,000~

江戸前寿司
¥3,000~¥3,999
¥15,000~¥19,999

寿司
¥16,500~
¥39,600~

鮨・鉄板焼き・和食
~¥2,000
~¥20,000

フランス料理
¥3,000~¥8,000
¥15,000~
エリアから探す
神奈川のレストランランキング
エリアから探す
愛知のレストランランキング
エリアから探す
京都のレストランランキング
エリアから探す
岡山のレストランランキング
エリアから探す
広島のレストランランキング
エリアから探す
福岡のレストランランキング
エリアから探す
沖縄のレストランランキング
エリアから探す

同窓会の人気レストラン
東京
同窓会におすすめ
同窓会におすすめ
大志満 椿壽 丸ノ内店
東京都 / 東京・丸の内・日本橋
懐石・郷土料理
¥4,000~
¥10,000~
東京駅丸の内北口から徒歩約1分の「丸ノ内ホテル」7階にある「大志満 椿壽 丸の内店」は、加賀料理の伝統を受け継ぐ日本料理の名店。京懐石にインスパイアされた料理は四季折々に旬の食材を使い、趣ある逸品を堪能できる。店内は、落ち着きある佇まいの上質な和空間で、周囲の喧噪を忘れさせてくれる。窓からは東京駅を一望できるロケーションで、夜はライトアップが美しい。テーブル席や和・洋それぞれ完全個室があり、大切な人との食事やビジネスでの会食、結納や長寿のお祝い、慶事などさまざまなシーンで利用できる。

京懐石の影響を受け、加賀の優れた食材を融合させて発展した加賀料理。加賀料理の伝統を守りつつも、新しい感性を取り入れた「大志満」ならではの逸品を堪能したい。九谷焼や山中塗の器に、一皿一皿丁寧に盛り付けた料理は、見た目でも気分を高めてくれる。

ビジネスでの会合や宴会、記念日のお祝いやデートといった、大切な人との特別な時間を過ごすのに最適な個室を完備。座敷席と椅子席を選択でき、周りに気兼ねなくゆっくりと過ごせる。気品ある落ち着いた空間で、四季を感じられる加賀料理を満喫してみては。
東京
同窓会におすすめ
同窓会におすすめ
日本橋すし鉄 本館
東京都 / 東京・丸の内・日本橋
江戸前寿司
¥3,000~¥3,999
¥15,000~¥19,999
創業から150年以上にわたり“江戸前寿司”の伝統を守る老舗寿司店。東京メトロ日本橋駅、JR東京駅からも程近く、木のぬくもりを感じる落ち着いた空間に、カウンター席とテーブル席、個室があり、貸切も可能。毎朝豊洲市場で厳選して仕入れた新鮮な魚介で握る寿司をはじめ、長年培った職人技によるコハダやサバの酢締め、煮穴子も人気。季節によって内容が変わるコース料理のなかでも「鮑のステーキ」は絶品だ。予算を伝えておまかせすることもできる。基本的に土・日・祭日は店休日だが、女子会などの相談も可能だという。

料理長が毎朝、直接市場に行き仕入れた魚介を、その日のうちに寿司や料理として提供している。メニューにこだわらず、自分の好みと予算を伝えて、料理長におまかせするのも一興だ。季節が短い旬のものなど、それまで味わってこなかった美味しさを発見できる。

落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席、テーブル席、個室があるので、シーンに合わせてさまざまに利用することができる。接待や記念日など、特別な機会におすすめだ。また、予算に応じて料理を考えてくれるので、ちょっと贅沢したい女子会にもぴったり。
岡山
同窓会におすすめ
同窓会におすすめ
喜怒哀楽
岡山県 / 岡山
寿司割烹
¥1,300~
¥3,000~
岡山の郷土料理や寿司を堪能できる「喜怒哀楽」。料理はもちろん、合わせ酢や醤油も手作りにこだわり、錦糸玉子にいたるまで一枚一枚丁寧に作り上げている。米は県内でも最高の良食米といわれている赤坂産の「朝日」のみを使用。魚は潮の干満差が大きい瀬戸内海の魚を市場や寄島から毎日直送し、鮮度を大切にしている。「岡山ばらずし」、「鰆のあぶり寿司」、「ままかりの押寿司」など岡山を代表する寿司は、持ち帰りはもちろん、全国配送も可能。また、独自のルートで仕入れる新鮮なヤマメの料理が1年中楽しめる全国的にも珍しい店だ。

◇会席料理 ◇パック重 ◇お寿司 ◇会席パック膳 ◇幕の内 ◇一品料理 各種宴会、会合、祝事、法要、行楽行事など、あらゆるシチュエーションに応じて利用できる。

「喜怒哀楽」には持ち帰り可能なメニューが豊富にあり、配達やドライブスルーのサービスもある。また、お取り寄せできる寿司も好評で、保冷パックで全国配送が可能。四季折々の贈答品や挨拶の品として利用する客が多い。
東京
同窓会におすすめ
同窓会におすすめ
銀座いわ
東京都 / 新橋・汐留・浜松町
寿司
¥16,500~
¥39,600~
JR新橋駅から徒歩約4分、「ミシュランガイド東京2018」で一つ星を獲得した、銀座にある寿司の名店。毎日豊洲で仕入れた良いものをその日に提供する店には、海外からの来店客も多いのだそう。檜のカウンター越しに大将が握る寿司や料理はすべておまかせで、要望に合わせその場で作ることもあるという。イクラはあとに残らず、穴子の白焼きは自家製の柚子胡椒でいただくと、ピリッとした香りが鼻から抜けて絶品なのだそう。美酒とともに、ゆったりとした時間を楽しめる。事前に相談すれば誕生日ケーキの用意も可能だそう。

店主・岩氏に仕入れから一任される1階の大将は、地下1階とは異なる料理を提供。銀座いわで10年修業したことをベースに、8年学んだ会席料理の要素を取り入れ、春は山菜・夏は川魚・秋は松茸・冬はすっぽんなどを用意。料理内容は、予約時に相談に応じてくれる。

上質で落ち着いた雰囲気の地下1階「銀座いわ」の店内は、カウンターの前で大将が握る姿を見られる。「寿司で最も大事なのはシャリ。良いシャリは、米を掴んだ瞬間の感覚で分かる」という岩氏。“3年もの”の赤酢のシャリに合わせてネタを調整する程のこだわりぶりだ。
東京
同窓会におすすめ
同窓会におすすめ
鮨・鉄板 まる銀座
東京都 / 新橋・汐留・浜松町
鮨・鉄板焼き・和食
~¥2,000
~¥20,000
東京・銀座8丁目の交差点すぐに立地し、ぜいたくな大人の時間を堪能できるお店。約25年以上食に携わってきた板前と、ホテルなどで多くの経験を積んだ鉄板のプロがコラボ。旬の食材や創作にこだわった逸品が味わえる。

東京・銀座8丁目金春通りに面したビルの4階にあり、落ち着いた雰囲気で気を張らずに過ごせる空間。約25年の経験を持つ板前と鉄板のプロのコラボによる、素材にこだわった新鮮な寿司と割烹、鉄板焼きが楽しめる。大切な人と寛ぎながら美食を堪能したい。

板前が握ったばかりの鮨を付け台にそっと置く、一連の所作の美しさも堪能できるカウンター席がおすすめだ。プライバシーに配慮し、ゆっくりと過ごせる個室もあるので、接待や記念日など大人数での利用も安心。心に残る料理と雰囲気を気軽に味わえるという。
