※新型コロナウイルス感染防止のため全国で臨時休業・休館、サービス提供状況の変更が発生しています。お出かけの際はご注意ください。
- 1泊2日
- 1日目
下呂温泉でスイーツ巡り
モネの池も楽しむ女子旅
関、下呂(岐阜県)
予算:29,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金参考にしています。
岐阜県・板取にあるSNSでも大人気の「モネの池」で、名画のような絶景を堪能した後は、名湯・下呂温泉でゆったり美肌磨き! 温泉卵とソフトクリームを混ぜたかわいいスイーツ「温玉ソフト」は甘じょっぱくてクセになる味わいです。ほかにもお友達と楽しく過ごせる、写真映えスポットが満載!

美人の湯しろとり かみほの湯

名もなき池(モネの池)

金山巨石群

下呂温泉

下呂温泉 足湯の里 ゆあみ屋

こころをなでる静寂 みやこ

泉よしかのおすすめポイント
- ★ 「美人の湯しろとり」は2020年に一度閉館しましたが、2021年に「かみほの湯」として改めてオープンした人気の日帰り温泉です。館内は真新しく、とても綺麗ですよ
- ★ 泉質は弱アルカリ性のナトリウム―炭酸水素塩泉で、「美人の湯」を名乗るだけあって肌触りがトロトロで、まるで美容液のよう! 天然温泉を利用した人工炭酸泉も楽しめます
- ★ 食事処はパーテーションで区切られた半個室風。岐阜県産ポークを使ったロースかつ定食や、生姜焼き定食がオススメです

泉よしかのおすすめポイント
- ★ 透明度の高い湧水の池に、錦鯉や水連の一種コウホネが浮かんでいるかのよう。まさに、クロード・モネの名画を彷彿とさせる絶景です。なお、この水質を守るために、決して鯉にエサはやらないでください
- ★ 肉眼で見ても美しい池ですが、カメラのレンズを通すと魅力が倍増します。ぜひカメラやスマホで、たくさん写真を撮ってみてください。華やかなゴールドの鯉なども泳いでいるので、探してみてくださいね
- ★ 池の隣には「フラワーパーク板取」という花の販売所があります。人気の多肉植物なども充実しているので、立ち寄ってみてはいかがでしょうか

泉よしかのおすすめポイント
- ★ 鳥居を潜り石段を上ると、神秘的な大岩がそびえています。縄文時代の人々がこの巨石を使って天体観測をしていたかもしれない、と思うと歴史ロマンが感じられますね
- ★ 石段は急なので足元に気を付けて! 神秘的な巨石の周りを歩いて、パワーを感じ取りましょう
下呂温泉
泉質の良さで全国的に知名度の高い温泉地。飛騨川が流れ、観光施設やみやげ物店が建ち並ぶ温泉街では、風情ある町並み散策が楽しめる。名湯、グルメ、観光と、情緒ある温泉街の魅力を満喫しよう。

泉よしかのおすすめポイント
- ★ 有馬温泉、草津温泉と並んで日本三名泉に数えられる名湯です。泉質はアルカリ性単純泉で、すべすべの美肌になると特に女性に評判
- ★ 飛騨川に架かる「いで湯大橋」からは“噴泉池”と呼ばれる、あけっぴろげな露天風呂が見えます。混浴で入浴料は無料ですが、水着着用が義務付けられています

泉よしかのおすすめポイント
- ★ こちらの人気スイーツといえば「温玉ソフト」。温泉卵とソフトクリームを混ぜて新感覚の味わいに。スタンダードな「温玉ソフト」も人気ですが、ジミソース(地味噌)を使った「温玉ソフト」もほんのり甘じょっばくてクセになります
- ★ 足湯に浸かりながら、スイーツをいただくこともできます。ドット柄のかわいいカップを手に、足湯でポーズを取ってお互いに撮影しあってみては?

泉よしかのおすすめポイント
- ★ 女子旅におすすめしたい和モダンのお洒落な宿。色浴衣が選べるほか、アメニティセットの入った和柄の巾着ポーチも素敵でどれにしようか迷ってしまいます
- ★ お料理は舌にとろけるような飛騨牛のほか、地元のおいしいものが満載! その盛り付けの美しさにも驚かされます。また朝食は和食のみならず洋食も選択可。この洋食プレートが、また豪華!
- ★ お風呂は男女入れ替え制の大浴場のほか、空いていれば自由に使える貸切風呂が二つあります。美肌の湯をたっぷり堪能してくださいね
あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!