• 1泊2日
  • 1日目

和歌山県串本へドライブヒーリング旅 潮岬や紀伊大島も巡る

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2025/06/25

自然に癒される和歌山ドライブ旅

本州最南端の和歌山県串本町をドライブで巡るリフレッシュ旅はいかがでしょうか。橋杭岩や滝の拝など、自然が生み出した観光スポットを巡ります。忙しい日常から離れ、癒やしを求めている方におすすめです。

こんな旅気分の人におすすめ
#家族・子連れで旅がしたい #自然を満喫したい #ドライブしたい #リフレッシュしたい

Schedule

DAY 1 START
和歌山市
車車約2時間
SPOT1
レストラン
和モダン空間で味わう、目利き主人の極上海鮮

串本旬彩 おおはし

串本旬彩 おおはし

串本旬彩 おおはし

外観

外観

内観

内観

梅マダイのカブト煮が主役の潮彩御膳

梅マダイのカブト煮が主役の潮彩御膳

逸魚のお造り盛り合わせ御膳

逸魚のお造り盛り合わせ御膳

和モダンの落ち着いた空間で、南紀串本の“逸魚”にこだわったメニューを堪能できる人気の食事処。大の釣り好きなご主人が当地に移住し、自らの目利きで仕入れた鮮魚や釣った魚を使用。とくに、お造り盛り合わせや、梅マダイのカブト煮付きの潮彩御膳がおすすめ。

DATA
  • 【住所】 和歌山県東牟婁郡串本町串本2304 map
  • 【TEL】 0735-67-7466
  • 【営業時間】 ランチ(土・日曜日・祝日のみ)11:30~14:00(LO13:30)、ディナー(全日)17:30~21:30(最終入店20:15、LO20:30)
  • 【定休日】 水曜日、第1・3火曜日
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★「逸魚」とは、天然・養殖、有名・無名にこだわらず、店主が「美味い!」と感じた串本町で水揚げされた魚だけを厳選したもの。串本を訪れたら、ぜひ味わっておきたい、とっておきのランチが揃っていますよ
徒歩車約35分
SPOT2
スポット
悠久の流れが生んだアート、小川の清涼スポット

滝の拝

滝の拝

滝の拝

橋の上からの眺めは抜群

橋の上からの眺めは抜群

「ポットホール」と呼ばれる大小の岩穴

「ポットホール」と呼ばれる大小の岩穴

透明度の高い川の流れ

透明度の高い川の流れ

夏には鮎のトントン釣り(組合員のみ)の様子を見学できる

夏には鮎のトントン釣り(組合員のみ)の様子を見学できる

滝の拝①

滝の拝①

古座川の支流・小川(こがわ)に位置し、県の天然記念物にも指定されている名勝。清流の浸食によって無数の穴があいた川床や、滝が織りなす神秘的な景観に思わず息をのむ。夏には滝壺に鮎が群れをなし、多くの釣り人でにぎわうほか、滝の岸壁をよじ登るハゼの姿が見られることも。
写真提供:(公社)和歌山県観光連盟

DATA
  • 【住所】 和歌山県東牟婁郡古座川町小川774-1 map
  • 【TEL】 0735-72-0180(古座川町地域振興課)
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 自然の力が生み出した壮大な景観が魅力の渓谷。約200mにわたる川床には、川の流れと小石によって削られた大小さまざまな甌穴(おうけつ)が点在し、奇形の岩が連なる独特の風景を楽しめます。中央には落差約8mの滝があり、滝壺から続く水路状の瀞が下流へと広がります
  • ★ 地元では「滝之拝太郎」という侍が刀で掘ったとされる伝承が残り、歴史と自然が融合した神秘的なスポットです
車車約30分
SPOT3
スポット
名勝・橋杭岩を望む、絶景道の駅

道の駅くしもと橋杭岩

道の駅くしもと橋杭岩

道の駅くしもと橋杭岩

売店

売店

吉野熊野国立公園内の名勝「橋杭岩」に隣接する道の駅。2階の展望室からは、沖合に向かって一直線に並ぶ40以上の奇岩が織りなす絶景を一望できる。1階には売店があり、お土産の購入や軽食を楽しみながら、ひと休みすることもできる。

DATA
  • 【住所】 和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川1549-8 map
  • 【TEL】 0735-62-5755
  • 【営業時間】 9:00~18:00、10~3月は9:00~17:00 
  • 【定休日】 無休
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 和歌山県串本町に位置する「道の駅くしもと橋杭岩」は、本州最南端の道の駅として知られ、国の名勝・天然記念物である「橋杭岩」を目前に望む絶好のロケーションが魅力。施設内では、地元産のポンカンを使用したソフトクリームやジュースが人気を集めており、特産品やお土産も豊富に取り揃えています。​また、2階の展望スペースからは橋杭岩の全景を一望でき、日の出の時間帯にはとくに美しい景観を楽しむことができます​
徒歩すぐ
SPOT4
スポット
1500万年の時を刻む、海に続く巨岩の道

橋杭岩

橋杭岩

橋杭岩

夕景

夕景

橋杭岩は吉野熊野国立公園に属し、国の名勝および天然記念物に指定されている。850メートルにわたって一直線に並ぶ巨岩列は、約1500万年前の火成活動によって形成されたもの。周囲に点在する大小さまざまな岩は、過去の大津波によって橋杭岩から崩れ落ちたものであることが、調査により明らかになっている。

DATA
  • 【住所】 和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川 map
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 約850メートルにわたって海中に並ぶ大小40余りの岩柱は、その独特な景観から、国の名勝および天然記念物に指定されています。​約1,500万年前の火山活動により、堆積岩層に石英安山岩の岩脈が貫入し、周囲の柔らかい岩が風化・浸食されて形成されました。​干潮時には、岩柱のそばまで歩いて近づき、間近に観察することもできます
徒歩徒歩すぐ
SPOT5
レストラン
本州最南端の町で堪能する本格洋食

レストラン空海

レストラン空海

レストラン空海

和歌山県東牟婁郡串本町にある国指定の史跡名勝天然記念物「橋杭岩」が一望できるレストラン。新鮮な魚や海産物、野菜などを使用した、本格的な洋食や和食が堪能できる。ランチはもちろん豊富な品数が味わえるディナーもおすすめ。

DATA
  • 【住所】 和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川1489-1 map
  • 【TEL】 0735-62-7908
  • 【営業時間】 昼:11:30~14:30(LO14:00)、夜:17:00~21:00(LO20:30)
  • 【定休日】 木曜日
  • 【料金】 1,000円~3,000円
Instagram 公式HP
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 「道の駅 くしもと橋杭岩」の目の前にあり、観光の途中にも立ち寄りやすいレストラン。ランチ・ディナーにもおすすめで、和歌山県のブランド和牛「熊野牛」や、串本町産クロマグロなどの新鮮な地魚、海産物、地野菜を使った多彩な料理が楽しめます
車車すぐ
SPOT6
宿
絶景と木のぬくもりに包まれる、大人の旅時間

フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山串本

フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山串本

フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山串本

外観

外観

ロビーラウンジ

ロビーラウンジ

エントランス

エントランス

本州最南端の串本にあり、旅の拠点として人気のホテル。オーシャンビュールームからは、名勝「橋杭岩」を眼下に見渡すことができる。館内は木のぬくもりに包まれた落ち着いた雰囲気で、自由に利用できるフリーカフェ付きの共用スペースや、地域のアート作品を展示したライブラリーなど、設備も充実している。

DATA
  • 【住所】 和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川1579-1 map
  • 【TEL】 0735-67-7365
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 道の駅「くしもと橋杭岩」に隣接するこちらのホテルは、美しく静かに佇む橋杭岩(橋杭)をイメージさせる、シンプルかつスマートな佇まい。観光はもちろん、ビジネスでの利用にも最適です
  • ★ 客室はスタンダードルームとオーシャンビュールームの2種類。木のぬくもりを感じるコンパクトながら機能的な空間です
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。