- 1泊2日
- 1日目
栃木・那須高原へ温泉旅 那須ハイランドパークで絶叫体験も
那須高原(栃木県)
予算:30,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2025/06/04
友達グループで一棟貸しの温泉付きコテージに泊まって、絶叫コースターで遊びまくるプランがこちら。栃木県の牧場でかわいい動物たちに癒やされたり、夜はBBQで盛り上がったり、観覧車から那須高原の絶景を楽しんだり! アクティブな休日が過ごせます。
那須高原りんどう湖ファミリー牧場
那須高原りんどう湖ファミリー牧場
那須高原りんどう湖ファミリー牧場のゲート(現地にて撮影)
メリーゴーランド(現地にて撮影)
りんどう湖の遊覧船(現地にて撮影)
ロードトレイン(現地にて撮影)
可愛らしい観覧車の「らんらんしゃ」(現地にて撮影)
栃木県那須町の観光牧場にして遊園地。遊べるアトラクション、癒やされる動物たち、那須高原の自然をまるごと満喫できる。

泉よしかのおすすめポイント
- ★ まずは、宿泊するTOWAピュアコテージのフロント棟に行き、チェックイン手続きをしましょう! お部屋に入れるのは15:00~ですが、先にチェックイン手続きをすることにより、このあと遊びに行く「那須高原りんどう湖ファミリー牧場」の入場が無料になります
- ★ 子どもが楽しむイメージがあるかもしれませんが、景色やかわいい動物は大人でも十分楽しめます。おすすめは遊覧船。ゆったりのんびり湖畔の景色を満喫して!
カンティーヌ(那須高原りんどう湖ファミリー牧場内レストラン)
カンティーヌ(那須高原りんどう湖ファミリー牧場内レストラン)
ジャージー牛乳味噌ラーメン(現地にて撮影)
ジャージー牛乳オムカレー(現地にて撮影)
レストラン内観(現地にて撮影)
担々麺(現地にて撮影)
那須高原りんどう湖ファミリー牧場の園内にある湖畔のレストラン。牧場のジャージー牛乳を使ったメニューなどが味わえる。

泉よしかのおすすめポイント
- ★ 那須高原りんどう湖ファミリー牧場内にあるレストラン。座席数も多く気軽に利用できます。屋内だけでなく、屋外のテラス席から見る湖の眺めものどか!
- ★ 「ジャージー牛乳味噌ラーメン」や「ジャージー牛乳オムカレー」といったジャージー牛乳を使った牧場ならではメニューが人気です
那須高原りんどう湖ファミリー牧場 アルパカ村(アルパカ牧場)
那須高原りんどう湖ファミリー牧場 アルパカ村(アルパカ牧場)
アルパカ牧場の入り口(現地にて撮影)
アルパカたちのお引越しの経緯(現地にて撮影)
とぼけた表情のアルパカ(現地にて撮影)
同じ那須高原で営業していた「那須アルパカ牧場」から引越ししてきた177頭のアルパカが暮らしている。「アルパカ村」の頭上に「ネットアスレチック」を張り巡らせた施設「あるぱーく」もあり、楽しめる。

泉よしかのおすすめポイント
- ★ 有料アトラクションの「あるぱーく」を楽しむのもありですが、のんびり歩いたりしているアルパカを眺めているだけなのもおすすめ。アルパカはラクダ科のラマの近縁で、とても愛嬌のある顔をしています。カメラを向けるともしかしたら、とぼけた顔でポーズをとってくれるかもしれませんよ
MEKKEカフェ
MEKKEカフェ
マルシェとカフェの入ったMEKKE(現地にて撮影)
MEKKEマルシェ(現地にて撮影)
ジャージーミルクを使った板チョコ(現地にて撮影)
MEKKEカフェの店内(現地にて撮影)
牧場のシュークリーム(現地にて撮影)
那須高原りんどう湖ファミリー牧場の入園口隣にあり、入園しなくても利用ができるカフェ。りんどう湖ファミリー牧場のショップである「MEKKEマルシェ」に併設されている。

泉よしかのおすすめポイント
- ★ ボリューミーなパテと新鮮な野菜を使った「MEKKEバーガー」や「チーズバーガー」などのハンバーガー類を販売しています。ランチや軽食スポットとしても使えますが、一押しなのは「ロイヤルジャージーソフトクリーム」。りんどう湖の牧場産のジャージー牛乳をふんだんに使ったソフトクリームで、濃厚なのにさっぱりとしたくちどけで大人気なんです!
- ★ お土産ショップであるMEKKEマルシェとつながっているので、カフェタイム前後にお土産探しをするのも楽しいです。ジャージーバウムクーヘンや、ジャージーミルクを使った板チョコなど、自分へのお土産につい購入したくなっちゃいます
那須ハイランドパークオフィシャルホテル「TOWAピュアコテージ」
100種類以上から選べる一棟貸しの別荘や、グランピングが楽しめるドームテントなどさまざまなタイプの宿泊棟を備える「TOWAピュアコテージ」。プライベートサウナ、天然温泉、キッズルーム付きといったバラエティ豊かな別荘を取り揃え、ペットと一緒に泊まれる棟も備わる。たっぷりと遊び、たくさん食べ、ゆっくりと休む、すべてが詰まった宿泊施設。

泉よしかのおすすめポイント
- ★ いろいろなタイプのコテージがあり、定員や温泉付き、サウナ付きなど予約時に希望のタイプが選べます。友人グループで泊るなら宿泊予約前に希望や人数に合ったものをじっくり選ぶと良いでしょう
- ★ 温泉付きのコテージを選べば、お部屋に温泉が付いているだけでなく、フロント棟にある那須ハイランド温泉にも追加料金なしで入れます
- ★ 宿泊すればりんどう湖ファミリー牧場と那須ハイランドパークの両方の入園が無料になるので、うまく使えばかなりオトク!
「TOWAピュアコテージ」温泉付きコテージ
「TOWAピュアコテージ」温泉付きコテージ
<天然温泉付き>檜のいえ ONSENのリビング(現地にて撮影)
<天然温泉付き>檜のいえ ONSENのベッドルームのひとつ(現地にて撮影)
<天然温泉付き>檜のいえ ONSENの温泉露天風呂(現地にて撮影)
お部屋食のBBQ食材セットの一例(現地にて撮影)
お部屋食のBBQ(現地にて撮影)
TOWAピュアコテージの温泉付きコテージは、那須高原温泉混合泉の露天風呂や岩風呂温泉、ヒノキ風呂など客室によってさまざまなタイプの部屋がある。

泉よしかのおすすめポイント
- ★ お部屋に温泉が付いているので、好きなときに入れます。いつでも入れると思うと、意外と入り損ねてしまうこともあるので、到着したら温泉のお風呂にお湯を張ることをおすすめします。明るいうちの露天風呂は、鳥の声が聞こえて爽快ですよ
- ★ 夕食は予約時に「BBQ VILLAGE」でのBBQ食べ放題や、「和食レストラン樅」での食事など複数のプランから選べますが、おすすめなのはお部屋食でのBBQ。離れた会場での夕食を選ぶと、運転を担当する人がアルコールをあきらめなくてはなりませんが、これなら全員で飲んでもそのままコテージで寝られます
- ★ 10名まで泊まれる温泉付きコテージもあるので、友人グループでの宿泊にぴったり!
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright indepth, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。