- 日帰り
北海道・大雪山の魅力が凝縮!旭岳・姿見池を日帰りハイキング
東川、美瑛(北海道)
予算:6,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2025/06/02
「神々の遊ぶ庭」と称される北海道・大雪山。その壮大な景色を気軽に楽しむなら、旭岳ロープウェイが最適。初心者でも歩きやすいハイキングコースが整備され、北海道最高峰・旭岳を望む絶景に心奪われます。さらに山麓には、豪快に流れ落ちる滝や、無料の足湯、湧水スポットが点在。大雪山を存分に満喫したあとは、美瑛の絶品焼肉で旅の締めくくりを。
旭岳ロープウェイ
旭岳温泉駅(標高約1,100m)から姿見駅(標高約1,600m)まで約10分間で結ぶロープウェイ。姿見池周遊コースの一周ハイキングや、最高峰の旭岳(あさひだけ、標高2,291m)への登山に利用される。

土庄雄平のおすすめポイント
- ★ 旭岳温泉周辺は樹林に覆われていますが、標高1,400mを超えると一気に高山帯に。低木が広がり、姿見駅に着く頃には荒涼とした火山地形が姿を現します。これほど劇的に景色が変わるロープウェイは、全国的にも珍しいです
- ★ ロープウェイから振り返れば、果てしなく続く北海道の大地。そのスケール感に圧倒され、まさに「北海道の屋根」に到達した実感が湧いてきます

土庄雄平のおすすめポイント
- ★ コースの魅力は、目の前にそびえる旭岳の雄大な姿。晴天時は荒涼とした山肌と青空のコントラストが際立ち、曇天では噴煙が漂う幻想的な風景が広がります
- ★ ハイキングコースは、厳しい気候条件の高山帯に整備されています。6月〜7月は雪渓と残雪、7月〜8月は色鮮やかな高山植物、9月には日本一早い紅葉が楽しめるなど、四季折々の表情が魅力です
- ★ 特におすすめなのは、9月上旬〜中旬の紅葉シーズン。ナナカマドが鮮やかに色づき、ハイマツの緑と織りなすパッチワークのような風景は、まさに圧巻の美しさです
羽衣の滝
「日本の滝百選」にも選ばれた大雪山東側の天人峡にかかる滝で、落差は270mと北海道最大級。手つかずの秘境の大自然の中、白絹のように滑らかな水が幾重にも流れ落ちる姿は圧巻。

土庄雄平のおすすめポイント
- ★ 落差270mの雄大な滝ながら、その音は驚くほど穏やかで、どこか包み込むような優しさを感じさせます。「羽衣の滝」という名がぴったりの佇まいです
- ★ 羽衣の滝へは、緑に包まれ、清流のせせらぎを感じながら歩く贅沢な道のり。人工物が一切なく、広がるのはただ大自然のみ! 忠別川の深い紺碧の流れが、まさに大雪山麓の秘境らしい景観をつくり出しています
- ★ 天人峡駐車場には無料の足湯があり、薄い赤褐色の湯が心地よく体を温めてくれます。ハイキングのあとは、忠別川のせせらぎを聞きながら、至福のひとときを過ごしましょう

土庄雄平のおすすめポイント
- ★ 北海道で唯一、上水道のない町・東川町。その暮らしを支えるのが、大雪山の雄大な自然が育む雪解け水です
- ★ 遊歩道の周囲には、モフモフに苔むした石と、清純な水の流れが広がります。緑に包まれた空間を歩くだけで、心も体もすっきりとリフレッシュ!
- ★ 大雪旭岳源水は、大雪山が育んだ名水として知られ、東川町の中でも最上級の湧水。豊富なミネラルを含み、水温は年間を通じて約6~7度と安定。1分間に約4,600リットルもの水が勢いよく湧き出ています

土庄雄平のおすすめポイント
- ★ イチオシは、新鮮でコスパ抜群のホルモン。網の上でカリッと焼き上げると、脂の旨みがジュワッと広がり、とろけるような味わいに
- ★ もうひとつのおすすめは、1頭からわずか250〜300gしか取れない希少部位・ブタサガリ。焼くとプリッとした食感になり、噛むほどにジューシーな脂と肉の旨みがあふれます
- ★ 北海道に来たら外せないのがジンギスカン。一口頬張れば、しっかり染み込んだタレと独特の風味が絶妙に絡み、ご飯が進むこと間違いなし。食べ応えも抜群です
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright indepth, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。
夏は北海道縦断のドライブ旅へ!1泊2日でグルメや自然を満喫
旭川、帯広(北海道)
予算:40,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・大本
北海道の南富良野・新得山へ 桜を望む絶景ハイキング&グルメ旅
新得、南富良野(北海道)
予算:17,500円~


サイクリスト・山岳トラベルプランナー土庄雄平
1泊2日旭川観光モデルコース 北海道の海鮮グルメと温泉を満喫
旭川(北海道)
予算:29,000円~


プランナー旅色編集部
冬の北海道へ温泉旅行 十勝岳の秘湯や美瑛の絶景を巡る旅
美瑛、上富良野(北海道)
予算:15,000円~


サイクリスト・山岳トラベルプランナー土庄雄平