- 日帰り
暑い夏は養老渓谷でリフレッシュ!千葉で自然を満喫する子連れ旅
夷隅、君津(千葉県)
予算:3,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2025/06/28
房総半島のほぼ中央に位置する「養老渓谷」へ、子どもと夏の日帰り旅! 散策や川遊び、釣りやバーベキューなどのアウトドアレジャーを満喫したら、地産地消の本格ジェラート店でスイーツ休憩。夕日が美しい展望公園や、夜景がきれいな「海ほたるPA」にも立ち寄る、充実の一日をどうぞ。
養老渓谷
養老渓谷は養老川によって形成された渓谷で、千葉県内有数の紅葉スポットとして知られる。6つの滝を巡る2kmの遊歩道が整備されているほか、周辺には養老渓谷温泉や梅ヶ瀬渓谷などの観光地がある。

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 養老渓谷には「滝めぐり遊歩道」「中瀬遊歩道」「梅ヶ瀬渓谷遊歩道」などの散策路が整備されていて、各入り口付近に駐車場があるので、お好みの遊歩道をみつけて散策しながら自然の音に耳を澄ませてみよう
- ★ 粟又の滝側の入り口から入る「滝めぐり遊歩道」は、階段を降りた先に「粟又の滝」があり、マイナスイオンが感じられて川遊びの定番スポットにもなっています

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 大自然のなかで新鮮な味覚と楽しい釣り体験はいかが? 共栄橋を渡って徒歩約5分ほどにある釣り堀センターを訪れましょう。養老渓谷の水を流し一定の水温を保っているため、魚たちは元気いっぱい! 釣った魚はその場で塩焼きや、バーベキューで食べられるので全集中で食料をゲットしましょう
- ★ もし釣れなくても、お食事処があるので安心です。マスの塩焼き定食やマスフライ定食など、絶品マス料理を召し上がれ

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 野菜ソムリエの営むイタリアンジェラート専門店でスイーツ休憩はいかが? 地産地消の無農薬果実や野菜を使った、身体に優しいジェラート・かき氷・ソフトクリームが味わえます。旬のものから定番商品まで種類豊富なので、いつ訪れても新しい味が味わえますよ
- ★ 季節もののフレーバーもあるそうなので要チェック。目移りしてしまいそうですが、お好みを見つけてみて

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 「ちば眺望100景」にも認定されていてる、千葉の山々を見渡せる展望公園です。早朝は雲海、夜は星空と時間帯や季節によって見える景色が変わるのが魅力的。なかでもおすすめは夕日の時間帯! サンセットタイムに合わせて訪れてみてはいかがでしょうか?
海ほたるパーキングエリア(東京湾アクアライン)
東京湾アクアラインにあるパーキングエリア。東京湾に浮かぶ人工島で、中には飲食店や土産物店などが並ぶ。

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ ドライブを楽しみながら、絶景、グルメが堪能できちゃう万能なパーキングエリア。木更津の名物あさりを使用した「あさりうどん」は、アサリのダシがしっかりと効いていて、汁まで飲み干せるほど絶品ですよ
- ★ 「海ほたる360°」では、出来たての「あさりまん」が味わえ、お土産用としても購入可能です
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright indepth, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。