• 日帰り

湘南・鎌倉で朝活を満喫!海の景色や神社仏閣巡りを楽しむ女子旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2025/06/15

朝早く起きて、湘南や鎌倉へ♪

早朝から、江ノ電で湘南へ行く朝活プラン! 朝食はシドニー発のカフェ「bills七里ヶ浜」でパンケーキを味わい、稲村ヶ崎で海を眺めながらお散歩します。鎌倉では寺院巡りや和定食ランチを楽しみ、「鶴岡八幡宮」へ参拝。最後は有機野菜のディナーを満喫する、心と体が喜ぶ女子旅です。

こんな旅気分の人におすすめ
#友達旅行・女子旅がしたい #湘南の景色を見たい #寺院仏閣をゆっくり巡りたい #朝早く起きて観光したい

Schedule

DAY 1 START
藤沢駅
電車電車約20分 徒歩下車徒歩約3分
SPOT1
レストラン
オーシャンビューの店内でいただくオシャレ朝食

bills 七里ヶ浜

bills 七里ヶ浜

bills 七里ヶ浜

オーシャンビューの絶景が楽しめる店内

オーシャンビューの絶景が楽しめる店内

全席ゆったりと座れる居心地のよい空間

全席ゆったりと座れる居心地のよい空間

スクランブルエッグ&トースト

スクランブルエッグ&トースト

フレッシュオージーブレックファスト

フレッシュオージーブレックファスト

サンライズドリンク

サンライズドリンク

オーシャンビューの絶景を眺めながら、ゆったりとした時間が流れる店内でオシャレな朝食をいただける。ブレックファストの時間もたっぷりと確保されており、心ゆくまでお好みのメニューを楽しめる、地元だけでなく観光客からも人気のレストラン。

DATA
  • 【住所】 神奈川県鎌倉市七里ガ浜1-1-1 WEEKEND HOUSE ALLEY 2F
    map
  • 【TEL】 0467-39-2244
  • 【営業時間】 月曜日7:00~17:00、火~日曜日7:00~21:00
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ オーストラリア・シドニー発、「世界一の卵料理」と称されたスクランブルエッグ&トーストやリコッタパンケーキが人気の「bills」。目の前には海、奥には江の島、晴れた日には富士山がはっきりと望める絶好のロケーションで、意識が高い“ヘルスコンシャス”な絶品メニューを堪能できます
  • ★ NYタイムズやワシントンポストが「25年前にbillsが世界で初めてメニューに載せた」と報じた「アボカドトースト」は、アボガド好きにはたまらない一品。ほかにも、美と健康を意識した「フレッシュフルーツボウル」、しっかりと食べたい方におすすめな「フレッシュオージーブレックファスト」「フルオージーブレックファスト」などメニュー数が豊富ですよ。お好みを選んで最高のブレックファストを召し上がれ
  • ★ ブレックファストの提供時間は7~11時。billsならではの朝食体験をゆったりと楽しむためにも、早めの到着をおすすめします
徒歩徒歩約20分
SPOT2
スポット
絶景を眺めながら歴史の息吹を感じよう

鎌倉海浜公園 稲村ヶ崎地区

鎌倉海浜公園 稲村ヶ崎地区

鎌倉海浜公園 稲村ヶ崎地区

咲き誇る紫陽花と海浜公園

咲き誇る紫陽花と海浜公園

自然の地形をそのままに、芝生に座りながらゆったりとビーチを楽しめる。周囲を見渡せる展望台もあり、遠くに富士山を望める日も。「かながわ景勝50選」にも選出されており、カメラを構えて訪れる観光客も多い。

DATA
  • 【住所】 神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1丁目19 map
  • 【TEL】 0467-45-2750(公益財団法人鎌倉市公園協会 事務所)
  • 【営業時間】 年中無休
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 由比ヶ浜と七里ヶ浜の間に位置する岬で、黄金の太刀を投じて龍神に祈願した新田義貞(にったよしさだ)の龍神伝説や、富士山などの絶景で知られているスポット。晴れた日には、自然の美しさをそのまま生かした芝生広場から、南に伊豆大島、西には七里ガ浜・腰越・江の島を見渡せます
  • ★ 夕方に相模湾を見つめていると、次第に伊豆方面へゆっくりと陽が沈んでいく様子が見られます。辺りがオレンジ色に包まれる様子は何とも幻想的! 機会があれば、ぜひ訪れてほしいタイミングです
徒歩稲村ヶ崎駅まで徒歩約5分
電車長谷駅まで電車約5分
徒歩下車徒歩約5分
SPOT3
スポット
高台からの景色や季節の花々に癒やされる

長谷寺(鎌倉)

長谷寺(鎌倉)

長谷寺(鎌倉)

長谷寺①

長谷寺①

長谷寺②

長谷寺②

あじさいや紅葉の美しい鎌倉を代表する寺院。本尊の十一面観音菩薩は日本最大級の木造観音。また、境内にある見晴台からは相模湾を一望することができる。

DATA
  • 【住所】 神奈川県鎌倉市長谷3-11-2 map
  • 【営業時間】 8:00~17:30(10月~2月:~17:00)
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 鎌倉の大人気観光スポットです。国内最大級の観音様を祀る寺院として知られ、本尊の十一面観世音菩薩、通称「長谷観音」は奈良時代にクスノキの霊木より刻出されたと伝えられています
  • ★ 境内は手入れが行き届き、花浄土を思わせる四季折々の花木、相模湾の雄大な眺望を楽しむことができます
徒歩徒歩約5分
SPOT4
レストラン
お腹と心をホッと満たす料理が味わえる

定食屋しゃもじ

定食屋しゃもじ

定食屋しゃもじ

新鮮な生しらす

新鮮な生しらす

外観

外観

上お刺身定食

上お刺身定食

地魚お刺身定食

地魚お刺身定食

あじフライ定食

あじフライ定食

地物の新鮮なしらすをはじめ、海の幸と和食をお腹いっぱいいただける定食屋。地元の方から人気があるほか、ここでしか食べられないこだわりの逸品を求め、観光客からも注目を集める。

DATA
  • 【住所】 神奈川県鎌倉市長谷1-15-2-1F map
  • 【TEL】 0467-24-5888
  • 【営業時間】 昼11:30~15:00(LO14:30)、夜17:00~21:00(LO20:00、ドリンクLO20:30)
  • 【定休日】 火曜日
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 観音大通りにある定食屋さん。毎日仕入れる新鮮地魚、地物有機野菜、天然ダシのホッとするお味噌汁、国産の炊きたてご飯など、昔ながらの家庭料理を味わえます
  • ★ 魚をふんだんにのせた丼や定食でお腹を満たせるほか、追加できる一品料理が多くて迷ってしまいそう! 来店の際は、お腹をしっかりと空かせてから訪れるようにしましょう
徒歩徒歩約5分
SPOT5
スポット
鎌倉市のシンボル的存在

鎌倉大仏(高徳院)

鎌倉大仏(高徳院)

鎌倉大仏(高徳院)

総高13.35mの鎌倉大仏

総高13.35mの鎌倉大仏

高徳院は、鎌倉大仏として名高い国宝「銅造阿弥陀如来坐像」がある寺院。境内一帯は国の史跡に指定されている。大仏はもとは大仏殿の中にあったが、1300年代から1400年代にかけて強風や津波などで何度か倒壊し、現在の屋外に鎮座する形態になった。大仏の周囲には、大仏殿を支えていた53個の礎石が現在も残されている。

DATA
  • 【住所】 神奈川県鎌倉市長谷4丁目2-28 map
  • 【営業時間】 8:00~17:30(10月~3月:~17:00)
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 歴史的価値の高い旧所名跡・神社仏閣が街の至る所に点在する鎌倉市ですが、その街のシンボルといえる「鎌倉大仏」が見られます。高さ約11.312m(台座を含めると約13.35m)、重量は約121トンと、その大きさはまさに「大仏」と呼ぶにふさわしく、圧倒されるはず!
  • ★ 大仏の胎内も拝観することができます。せっかくなので、ぜひこの機会に中を見学してみて。内部がどうなっているかは、入ってからのお楽しみ!
徒歩大仏前バス停まで徒歩すぐ バス鎌倉駅東口バス停までバス約15分
バス(バス乗換)浄明寺バス停までバス約10分 徒歩下車徒歩約3分
SPOT6
スポット
竹林や苔を眺めながら抹茶を堪能

報国寺(鎌倉)

報国寺(鎌倉)

報国寺(鎌倉)

報国寺①

報国寺①

報国寺②

報国寺②

報国寺③

報国寺③

観光地のミシュランガイドで三ツ星を獲得した禅寺。鎌倉時代末期に足利家時によって創建され、本堂裏手に広がる竹林が幻想的で美しい。

DATA
  • 【住所】 神奈川県鎌倉市浄明寺2丁目7-4 map
  • 【営業時間】 9:00~16:00
  • 【定休日】 12/29~1/3
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 別名「竹寺」といわれ、ミシュラン・グリーンガイドにて三ツ星を獲得した寺院です。本堂の裏手にある竹の庭には、2,000本以上の孟宗竹と呼ばれる竹が、空に向かい伸びています。晴れた日の木漏れ日、雨の日の少し濡れて緑が濃くなった姿は趣を感じられます
  • ★ 拝観後には、「休耕庵(きゅうこうあん)」で竹林を眺めながら抹茶をいただけます。しっとりとした空気のなかで、あじさいと竹林の風景を堪能しながら一服するひと時は格別ですよ
徒歩浄明寺バス停まで徒歩約3分
バス八幡宮バス停までバス約5分
徒歩下車徒歩すぐ
SPOT7
スポット
鎌倉の王道スポット

鶴岡八幡宮(鎌倉)

鶴岡八幡宮(鎌倉)

鶴岡八幡宮(鎌倉)

鶴岡八幡宮①

鶴岡八幡宮①

鶴岡八幡宮②

鶴岡八幡宮②

鶴岡八幡宮③

鶴岡八幡宮③

1063年に、源頼義が信仰していた京都の石清水八幡宮を、由比ヶ浜に祀ったのが始まり。鎌倉幕府を源頼朝が開いた際に現在の場所に移され、鶴岡八幡宮を中心に鎌倉の町が発展した。八幡宮の遣いが「鳩」であるため、楼門に掲げられた「八幡宮」の「八」の文字は鳩が向き合う形で表記されている。

DATA
  • 【住所】 神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1-31 map
  • 【営業時間】 8:00~21:00
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 鎌倉の王道スポットといえばこちら。源頼朝に縁があるため、商売繁盛のご利益が期待できるともいわれています。参道の「若宮大路」は、由比ヶ浜の「一ノ鳥居」から始まっています。時間があれば約2kmの道のりを歩いてみるのもいいですね
  • ★ 境内には由緒ある「宝物殿」やミュージアム、カフェなども充実。また本宮前の大石段を登り切って振り返ると、鎌倉の町が一望できますよ
徒歩徒歩約15分
SPOT8
レストラン
身体が喜ぶ鎌倉・湘南の有機野菜メニュー

Umi鎌倉(ウミカマクラ)

Umi鎌倉(ウミカマクラ)

Umi鎌倉(ウミカマクラ)

ゆったりと過ごせる店内

ゆったりと過ごせる店内

色とりどりの料理が並ぶ人気メニュー「Umi御膳」①

色とりどりの料理が並ぶ人気メニュー「Umi御膳」①

色とりどりの料理が並ぶ人気メニュー「Umi御膳」②

色とりどりの料理が並ぶ人気メニュー「Umi御膳」②

地元の農家から届く厳選された新鮮野菜、料理の美味しさが際立つ作家の食器、そしてアンティーク調のこだわり家具を使用した店内と3つの魅力が備わったレストラン。身体も心も満たされるオーガニック和食を提供しており、単なる食事としてだけでなく、リラックスタイムを過ごせる点が魅力的。

DATA
  • 【住所】 神奈川県鎌倉市御成町11-29 鎌陽洞ビル1F map
  • 【TEL】 0467-50-0144
  • 【営業時間】 ランチ11:00~14:30(LO14:00)、ディナー17:30~21:00(LO20:00、ドリンクLO20:30)
  • 【定休日】 火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日の水曜日) ※月1程度不定休あり(詳細は店舗まで)
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 有機野菜や鮮魚など身体に優しい食材を使った逸品が楽しめるオーガニックレストラン。ディナーのおすすめは、当日でもご注文いただける一番人気の「Umi御膳」をはじめ、名物「季節の八寸」に合わせてお酒を楽しむ「八寸飲み」。見た目にも鮮やかで、いろいろなお味が少しずついただけますよ
  • ★ お酒は、有機米を使った日本酒「天鷹(てんたか)」が特におすすめ。美味しいお酒と併せてディナーを味わってくださいね
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

鎌倉駅まで徒歩約3分。
帰路へ

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。