• 2泊3日
  • 1日目

2泊3日の沖縄ドライブ!オープンカーで定番観光スポット周遊旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2025/05/26

オープンカーで沖縄の定番観光スポットを周遊

オープンカーで沖縄の定番スポットを巡る2泊3日のプランをご紹介。1日目は首里城見学や国際通りを散策し、リゾートに宿泊。2日目は美ら海水族館を訪れた後、古宇利島で絶景を満喫しゲストハウスに宿泊します。最終日の3日目は、アメリカンビレッジでグルメやショッピングを楽しみます。

こんな旅気分の人におすすめ
#友達旅行・女子旅がしたい #沖縄の定番スポットに行きたい #きれいな景色を眺めたい #歴史を学びたい

Schedule

DAY 1 START
那覇空港
バス送迎バス約20分
SPOT1
スポット
沖縄でオープンカーをレンタルしよう!

沖縄オープンカーレンタルHABA

沖縄オープンカーレンタルHABA

沖縄オープンカーレンタルHABA

沖縄本島でオープンカー専門のレンタカーサービスを提供している店舗。那覇空港からのアクセスも良好で、沖縄の風や景色を直に感じながら、特別なドライブ体験を楽しめる。

DATA
  • 【住所】 沖縄県豊見城市上田358-1 map
  • 【TEL】 0120-538-098
  • 【営業時間】 8:00~20:00 ※時間外対応も承りますので気軽にお電話ください。
  • 【定休日】 年中無休
  • 【料金】 詳しくはHPをご覧ください。
Instagram TikTok Line 公式HP
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 離島・沖縄で非日常を楽しむなら、オープンカーのレンタルがおすすめ! 風や景色をダイレクトに感じられるため、移動時間さえも特別な体験に。写真映えもばっちりなので、さまざまな場所へ出かけて、忘れられない思い出をつくりましょう
車車約35分
SPOT2
スポット
赤く輝く城は、沖縄の心

首里城

首里城

首里城

城内①

城内①

城内②

城内②

城内③

城内③

5世紀から約450年間にわたり沖縄を統治した琉球王国を象徴する城で、世界遺産にも登録されている。かつては正殿・北殿・南殿などの建物が建ち並んでいたが、沖縄戦で焼失。その後、一部が復元・整備され、1992年に「首里城公園」として開園した。

DATA
  • 【住所】 沖縄県那覇市首里金城町1-2 map
  • 【営業時間】 8:00~19:00(無料区域と有料区域、月によって変動有。公式サイトで要確認)
  • 【定休日】 7月第1水曜日・木曜日
    ※無料区域は無休
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 琉球の歴史と文化を感じられる、沖縄観光には欠かせない名所のひとつ。首里城の周辺では、現在は約300メートルほどになった城壁や、樹齢200年以上と推定される大アカギを見ることができます
  • ★ 琉球王国の栄華を象徴するスポットで、日本で11番目に世界遺産に登録されました。ただし、首里城の中心部にあたる御庭(うなー)は、2019年の火災により正殿を含む建物が焼失し、現在は復興工事が進められています。敷地内には木材倉庫や、実物大の図面を描く原寸場が設けられており、復元を支える職人たちの伝統技術を間近で見学できるエリアもあります
  • ★ 正殿のあった場所には、屋内での復元作業ができるよう巨大な素屋根が設けられ、2026年秋の完成を目指して建築が進められています。素屋根の見学エリアは3階建てで、階ごとに異なる角度から工事の様子を見学可能。復元工事の現場を間近で見られるのは今だけなので、ぜひ立ち寄ってみてください
車車約20分
SPOT3
スポット
那覇の鼓動が聞こえる道

国際通り

国際通り

国際通り

那覇市で最もにぎやかなスポット。第二次世界大戦後に市内でいち早く復興したことから「奇跡の1マイル」と評された。約1.6kmの沿道に土産品店やレストラン、ホテルなどが軒を連ねる。

DATA
  • 【住所】 沖縄県那覇市牧志 3-2-10 てんぶす那覇3階(国際通り商店街振興組合) map
  • 【営業時間】 店舗に拠る
  • 【定休日】 店舗に拠る
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 那覇市の中心部に位置する約1.6kmのメインストリートは、沖縄観光での王道ショッピングスポット。土産物店やデパートが並び、沖縄の文化を感じられる場所です。お土産やグルメを探しながら、沖縄の魅力を満喫できます
  • ★ 毎週日曜日には、国際通り全体が歩行者天国となり、歩行者優先の通りに変わります。広々とした通りでショッピングを楽しめるので、狙い目ですよ
車車約5分
SPOT4
レストラン
北海道直送!沖縄の地で楽しむ本格グルメ

北の酒場 食うかい 東町店

北の酒場 食うかい 東町店

北の酒場 食うかい 東町店

外観

外観

ホタテの炙り

ホタテの炙り

日本酒も各種

日本酒も各種

与那原町にある人気居酒屋の2号店。沖縄の地で、北海道直送の食材を使った料理を堪能できるとあり、地元民の間でも評判を集めている。ホタテやホッケなどの魚介から、ジンギスカン、男爵コロッケ、締めのラーメンやカニ雑炊までずらり。地酒や北海道生まれのクラフトビールなどアルコールも豊富に揃う。

DATA
  • 【住所】 沖縄県那覇市東町7-24 玉城アパート102 map
  • 【TEL】 098-867-1151
  • 【営業時間】 ランチ11:00~14:00(月~木曜日のみ)、17:00~24:00
  • 【定休日】 日曜日
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 2025(令和7)年3月31日からランチ営業も開始した、北海道の産物や料理をいただけるお店です。海鮮物はもちろん、ラムやザンギ、牛たたきや馬刺し、牛トロフレーク丼などが揃い、沖縄にいながら北海道グルメを食べる新しい体験になりますよ
  • ★ ランチでは3種類の定食をご用意。インスタグラムでもランチのメニューが見られるので訪れる前にチェックするのもおすすめです
車車約25分
SPOT5
スポット
砂浜、海、バーベキュー、すべてがここに

美々ビーチいとまん

美々ビーチいとまん

美々ビーチいとまん

遊歩道

遊歩道

展望台

展望台

東屋

東屋

ビーチバレー

ビーチバレー

バーベキューテラス

バーベキューテラス

糸満漁港ふれあい公園内にある人工ビーチ。白い砂浜の先の海は、遊泳エリアと各種マリンスポーツを楽しめるマリンアクティビティエリアに分かれている。また、バーベキューテラスや人工磯、遊具のある広場などもあり、楽しみ満載。

DATA
  • 【住所】 沖縄県糸満市西崎町1-6-15 map
  • 【TEL】 098-840-3451
  • 【営業時間】 <施設開園時間>8:30~20:30、11~3月は8:30~18:30 <遊泳時間>海開き~10月末の9:00~18:00、7・8月は9:00~19:00 <バーベキュー>10:00~20:00、11~3月は10:00~18:00
  • 【定休日】 4~10月は無休、11~3月は火曜日、年末年始
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 体験シュノーケルやカヤックをはじめ、バナナボートなどさまざまなマリンレジャーが楽しめるビーチです。さらに、一年中バーベキューができる場所として、沖縄県民にも大人気! 広々としたバーベキューテラスが完備されており、手ぶらでの参加もOK。旅行中でも気軽に楽しめますよ
  • ★ こちらは糸満市内有数の夕日スポットです。ビーチから少し張り出す形で展望台がありますが、そのシルエットが夕日に映え、美々ビーチならではのサンセットが満喫できます。事前に日没時間を調べてからその時間に訪れるのがおすすめです
車車約3分
SPOT6
スポット
新鮮な海鮮がイートインで味わえる

糸満漁業協同組合 お魚センター

糸満漁業協同組合 お魚センター

糸満漁業協同組合 お魚センター

外観

外観

刺身を選び海鮮丼を作ることも可能

刺身を選び海鮮丼を作ることも可能

お寿司

お寿司

お惣菜コーナー

お惣菜コーナー

日本最南端の道の駅に併設された海産物の直売所。館内には、沖縄ならではのカラフルな魚や糸満名物「バクダンかまぼこ」などの加工品を扱う10軒が並ぶ。寿司や惣菜を購入して、屋外のテーブル席で味わうこともできる。

DATA
  • 【住所】 沖縄県糸満市西崎町4-19 map
  • 【TEL】 098-992-2803
  • 【営業時間】 9:00~18:00
  • 【定休日】 1月2~4日 ※水曜日休みの店舗あり
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 沖縄近海で獲れた鮮魚やモズク、海ぶどうなどが店頭にずらりと並んでいます。店舗ごとに、お刺身やお寿司など魚介類を中心にさまざまな食材を販売しているので、自分好みの海鮮丼を作るのもおすすめです
  • ★ 道の駅に併設された施設なので、糸満をはじめ、沖縄のお土産選びにもぴったりのスポットです
車車約5分
SPOT7
宿
豪華とカジュアルが融合した、理想のリゾート

サザンビーチホテル&リゾート沖縄

サザンビーチホテル&リゾート沖縄

サザンビーチホテル&リゾート沖縄

南国の贅沢時間を演出するリゾートステイ

南国の贅沢時間を演出するリゾートステイ

至極のオーシャンビューに癒やされる

至極のオーシャンビューに癒やされる

絶景オーシャンビューレストラン

絶景オーシャンビューレストラン

期間限定のレストランも要チェック

期間限定のレストランも要チェック

全長約70mのガーデンプール

全長約70mのガーデンプール

豪華客船のように悠然と佇むリゾートホテル。客室は、専用の「プレミアムラウンジ」が利用できるラグジュアリーな部屋からカジュアルな部屋まで多彩に揃っている。レストランや屋内外のプール、エステや品揃え豊富なショップと、館内施設も充実している。

DATA
  • 【住所】 沖縄県糸満市西崎町1-6-1 map
  • 【TEL】 098-992-7500
Instagram facebook 公式HP
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 沖縄南部の人気スポットへアクセス抜群ながら、喧騒からは離れた南国リゾートホテル! ホテルの目の前には美しい白浜の「美々ビーチいとまん」と雄大な海が広がり、非日常が味わえます。オーシャンビューの客室で、青い海や空、オレンジ色のサンセットと、移り行くシーンを眺めながらゆるりと過ごす“楽園時間”を堪能しましょう
  • ★ オーシャンビューレストラン「レイール」では、旬の食材や地元の食材をふんだんに使った沖縄料理をはじめ、和洋中の豊富なメニューが楽しめるビュッフェスタイルのオールデイダイニングです。絶景を眺めながら、沖縄の食材を存分に味わってみてはいかがでしょうか
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。