• 日帰り

奥多摩湖へ日帰りドライブ♪鳩ノ巣渓谷や日原鍾乳洞も巡る旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2025/05/31

自然あふれる奥多摩でリフレッシュ

ドライブにぴったりの奥多摩エリアの日帰り旅をご紹介。渓谷美を楽しめる「鳩ノ巣渓谷」散策後、森の中のレストランで奥多摩素材を活かしたランチを楽しみます。午後は冒険気分が味わえる「日原鍾乳洞」や「奥多摩湖」を訪れリフレッシュ! 最後は、クラフトビールと温泉で締めくくります。

こんな旅気分の人におすすめ
#カップル・夫婦で旅がしたい #川下りを楽しみたい #自然を満喫したい #日常から離れたい

Schedule

DAY 1 START
新宿区
車車約1時間30分
SPOT1
スポット
初心者でも歩きやすいハイキングスポット

鳩ノ巣渓谷

鳩ノ巣渓谷

鳩ノ巣渓谷

渓谷と清流

渓谷と清流

紅葉

紅葉

連なる巨岩・奇岩の間を多摩川の清流が流れる渓谷。秋の紅葉の時期には特ににぎわいを見せている。初心者でも比較的安心して歩きやすく、ハイキングに訪れる観光客も多い。

DATA
  • 【住所】 東京都西多摩郡奥多摩町棚澤 map
  • 【TEL】 0428-83-2152(奥多摩町観光案内所)
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 多摩川が秩父古生層を浸食して創り上げた、500mほど続いている奥多摩きっての渓谷美を楽しめるスポットです。約40mの断崖の下を流れる多摩川が、巨岩・奇岩の間を流れる姿はまさに壮大! 鳩ノ巣小橋からの眺めは特に有名です。ぜひ訪れてみて
車車約5分
SPOT2
レストラン
森の景観を眺めつつ食事を楽しめる

森の中のお肉レストラン アースガーデン

森の中のお肉レストラン アースガーデン

森の中のお肉レストラン アースガーデン

グルテンブロック食パン

グルテンブロック食パン

海ぶどう

海ぶどう

木のぬくもりが感じられる内装で、リラックスして過ごせる。人気の「奥多摩ハンバーグ」をはじめ、A5ランク和牛ステーキ、奥多摩育ちの烏骨鶏、腸に超優しい世界初のグルテンブロック食パン、アースガーデンが手がける奥多摩で養殖した海ぶどうなど、奥多摩の新しい食材を堪能できる。

DATA
  • 【住所】 東京都西多摩郡奥多摩町白丸361-1 map
  • 【TEL】 0428-85-5101
  • 【営業時間】 11:00~16:00(LO15:00)
  • 【定休日】 火曜日 ※祝日の場合は営業
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ “体に優しい料理”にこだわったハンバーグやお肉料理がいただけるレストランです。お店の名前の通り、奥多摩の森の中でお食事を楽しめます。自然に癒やされながら、こだわりのお料理を堪能してください
  • ★ 名物の「奥多摩ハンバーグ」は、タネからすべて手作り。一口食べるとジューシーな肉汁があふれ出す、ふっくらとジューシーな仕上がりです。抗生物質ホルモン剤不使用の無農薬のお米を食べて育った豚肉なので、安心していただけますよ
車車約25分
SPOT3
スポット
数十万年の神秘と出合える地下空間

日原鍾乳洞

日原鍾乳洞

日原鍾乳洞

ライトアップ

ライトアップ

関東地方最大級の鍾乳洞

関東地方最大級の鍾乳洞

「日原(にっぱら)鍾乳洞」は、奥多摩にある関東地方最大級の鍾乳洞。洞内の総延長は約1.3kmあり、40分ほどで見学できる。洞内の気温は1年を通して約11度に保たれており、夏は涼しく冬は暖かい。

DATA
  • 【住所】 東京都西多摩郡奥多摩町日原1052 map
  • 【営業時間】 8:00~17:00(12~翌3月は8:30~16:30)
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 地下の大宮殿のような雰囲気と、冒険気分が味わえる奥多摩の鍾乳洞です。洞内の気温は年間を通して約11度と、夏は涼しく冬は暖かく感じます。階段の昇り降りが多く、また濡れた地面が滑りやすいため、歩きやすい靴で訪れるのがおすすめです
  • ★ 荘厳な雰囲気を漂わせる「白衣観音(びゃくいかんのん)」をはじめ、巨大なカエルを思わせる「ガマ岩」、ライトアップなど見どころがたくさんあります。幻想的な空間での散策をお楽しみください
車車約35分
SPOT4
スポット
四季折々の美しく華やかな姿は圧巻

奥多摩湖

奥多摩湖

奥多摩湖

峰谷橋

峰谷橋

小河内神社

小河内神社

東京と山梨にまたがる人造湖。秋は紅葉の名所として知られ多くの観光客が訪れる。湖畔にある「山のふるさと村」には宿泊施設、キャンプ場、バーベキュー施設が完備されている。

DATA
  • 【住所】 東京都西多摩郡奥多摩町 map
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 多摩川を小河内ダムによってせき止めてできた人工の湖で、正式名称は「小河内貯水池(おごうちちょすいち)」。春は桜、夏は深緑、秋は紅葉、冬は雪と、季節ごとにさまざまな表情を見せてくれます
  • ★ 時間に余裕があれば、湖の西側にある「麦山の浮橋(むぎやまのうきはし)」に訪れるのもおすすめ。通称「ドラム缶橋」とも呼ばれるこの橋は、浮体を使って湖面に架けられた浮橋で、歩くとゆらゆら揺れてスリル満点です
  • ★ 奥多摩湖の中央に突き出た半島にある「小河内神社」にも立ち寄ってみて。小河内ダム建設のために水没した旧小河内村の9社11祭神を勧請し、首都用水の守り神として創建された神社なんです。さまざまな神が祀られていることからパワースポットとしても人気!
車車約15分
SPOT5
レストラン
ハイキングの息抜きにクラフトビールを楽しめる

VERTERE Taproom

VERTERE Taproom

VERTERE Taproom

ビールサーバー

ビールサーバー

外観

外観

内装

内装

おしゃれなビール缶

おしゃれなビール缶

醸造施設

醸造施設

2014年に創業したクラフトビールメーカー・VERTERE(バテレ)の1号店。自然に囲まれながらビールを楽しめ、クラフトビールファンはもちろん、アウトドア客や観光客が多く訪れる。

DATA
  • 【住所】 東京都西多摩郡奥多摩町氷川212 map
  • 【営業時間】 11:00~19:30
  • 【定休日】 月~金曜日
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 2014年に創業し、奥多摩を拠点に展開するクラフトビールメーカーです。自然に囲まれたロケーションにある店舗では、古民家を改装したビアカフェでクラフトビールを楽しむことができます。クラフトビールファンはもちろん、アウトドアを楽しむ人々や観光客でにぎわう人気スポットです
  • ★ 常時10種類のクラフトビールを取り揃えており、さまざまな味わいを楽しむことができます。気に入ったビールはお取り寄せも可能なので、自宅でもお気に入りの一杯を堪能できるのが嬉しいポイント! “飲んだ人の価値観を変えるビール”を、ぜひ一度味わってみてください
車車約3分
SPOT6
スポット
多摩川の眺望を楽しめる露天風呂が人気

奥多摩温泉 もえぎの湯

奥多摩温泉 もえぎの湯

奥多摩温泉 もえぎの湯

内風呂

内風呂

外観

外観

奥多摩の地下深くにある源泉から引かれた天然温泉。多摩川周辺の景色を眺めつつ、露天風呂と内風呂を楽しめる。食堂のある休憩室で歩き疲れた体を休める人も多数。

DATA
  • 【住所】 東京都西多摩郡奥多摩町氷川119-1 map
  • 【TEL】 0428-82-7770
  • 【営業時間】 10:00~20:00
  • 【定休日】 月曜日
  • 【料金】 大人1,050円、小学生600円
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 日本最古の地層といわれる古生層より湧き出る、奥多摩温泉の源泉100%の温泉です。露天風呂からは多摩川の清流と山並みを望み、四季折々の風情を楽しめます。ゆっくり湯浴みをして、疲れを癒やしましょう
  • ★ 館内には、お食事処や売店、休憩室などを併設しています。売店では奥多摩の特産品など各種取り揃えていますので、湯上りに立ち寄ってみよう
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

帰路へ

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。