• 1泊2日
  • 1日目

熊本・阿蘇で世界遺産候補を観光!グルメ&重要文化財を巡る旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2025/03/21

世界遺産を目指す阿蘇を1泊2日で観光!

国内には、世界遺産の暫定リストへの候補を目指し活動中の自治体が数多く存在します。今回はそのうちのひとつ、熊本県阿蘇市へ! 人気観光地ではオーバーツーリズムが起きている昨今ですが、だからこそ、世界遺産に登録される前に訪れてみませんか? 暫定リスト候補地をいち早くご紹介します♪

こんな旅気分の人におすすめ
#友達旅行・女子旅がしたい #温泉が好き #歴史を学びたい #レンタカーで旅がしたい

Schedule

DAY 1 START
熊本空港(阿蘇くまもと空港)
徒歩徒歩約10分
SPOT1
スポット
燃費の良いハイブリッドカーで楽々ドライブ!

トヨタレンタカー熊本空港店

トヨタレンタカー熊本空港店

トヨタレンタカー熊本空港店

空港受付

空港受付

熊本空港の到着口からすぐの場所にあり、無料送迎サービスも提供。到着口を出て左方面、別棟ビルに受付カウンターがある。燃費の良いハイブリッドカーをはじめ、さまざまなトヨタ車種が揃う。

DATA
  • 【住所】 熊本県上益城郡益城町大字小谷字堂面1751番 map
  • 【TEL】 096-232-0100
  • 【営業時間】 8:00~20:00
  • 【定休日】 年中無休
  • 【料金】 5,000円~
あけひとみ

あけひとみのおすすめポイント

  • ★ ETCカードの貸出もあるので、普段車を使わない方にも便利です
  • ★ 空港からは徒歩すぐの距離ですが、店頭までの送迎があるので助かります!
車車約30分
SPOT2
スポット
加藤清正公が作った長距離街道

豊後街道 二重峠石畳

豊後街道 二重峠石畳

豊後街道 二重峠石畳

野焼き直後の街道(現地にて撮影)

野焼き直後の街道(現地にて撮影)

説明版 (現地にて撮影)

説明版 (現地にて撮影)

加藤清正公が作った街道で、肥後と豊後(ぶんご)を結ぶ豊後街道の一部。1.6kmにわたり幅約3mの石畳が敷き詰められている。このルートは江戸時代に細川氏の参勤交代に使用されていた。

DATA
  • 【住所】 熊本県阿蘇市車帰 map
  • 【TEL】 0967-34-1600(阿蘇インフォメーションセンター)
  • 【営業時間】 年中無休
  • 【定休日】 年中無休
  • 【料金】 無料
あけひとみ

あけひとみのおすすめポイント

  • ★ 急斜面で日陰もないため、雪の時期や真夏の訪問は避けたほうがよさそう。春秋がおすすめです
  • ★ 3月は「野焼き」で、通行止めの可能性があるため事前確認が必要です
  • ★ 駐車場は大型1台、小型5台用があるのでレンタカーでも安心!
車車約15分
SPOT3
スポット
昭和レトロな駄菓子店&バー

昭和館/チロリン村

昭和館/チロリン村

昭和館/チロリン村

外観(現地にて撮影)

外観(現地にて撮影)

バー店内①(現地にて撮影)

バー店内①(現地にて撮影)

バー店内②(現地にて撮影)

バー店内②(現地にて撮影)

昭和の古き良きものをディスプレイしたカフェバー「昭和館」と、併設する駄菓子店「チロリン村」。懐かしさを感じるレトロな雰囲気が魅力。店内には実働するブラウン管テレビ、真空管ラジオ、蓄音機、ジュークボックスやインベーダーゲームがあり、実際に体験できる。

DATA
  • 【住所】 熊本県阿蘇市内牧253 map
  • 【TEL】 080-6418-8715、0967-32-0044
  • 【営業時間】 <駄菓子店>11:00~18:00、<バー>20:00~25:00
  • 【定休日】 水・木曜日(駄菓子店)、月~木曜日(バー)
  • 【料金】 10円~
あけひとみ

あけひとみのおすすめポイント

  • ★ 週末のバーは、生ギター演奏で歌うこともできて人気です
  • ★ グラスを傾けながらギター(アコーステック)ライブも楽しんで!
  • ★ レトロな卓上ゲームは1回200円で20分プレイできますよ
  • ★ 喫茶メニューや、お酒、おつまみのほか、スパゲティなどの軽食、駄菓子食べ放題(2ドリンク制90分)コース、飲み放題コースも有り♪
  • ★ バーの営業は夜のみですが、 昼間にも店内を開放しており、無料で観覧することができます
徒歩3スポットめ駐車場に車を停め、徒歩約5分
SPOT4
レストラン
阿蘇で人気のあか牛丼

いまきん食堂

いまきん食堂

いまきん食堂

日曜日7:50頃(現地にて撮影)

日曜日7:50頃(現地にて撮影)

おすすめ!あか牛丼+からしれんこんセット(現地にて撮影)

おすすめ!あか牛丼+からしれんこんセット(現地にて撮影)

あか牛たちの放牧(現地にて撮影)

あか牛たちの放牧(現地にて撮影)

店内(現地にて撮影)

店内(現地にて撮影)

メニューは数十種類(現地にて撮影)

メニューは数十種類(現地にて撮影)

開店前から大行列ができる人気店。大衆食堂として阿蘇内牧温泉に創業して百年余りの「くまもとあか牛」をいただける。

DATA
  • 【住所】 熊本県阿蘇市内牧290 map
  • 【TEL】 0967-32-0031
  • 【営業時間】 10:00~16:00
  • 【定休日】 水曜日
  • 【料金】 500円~、あか牛丼2,100円
あけひとみ

あけひとみのおすすめポイント

  • ★ 「あか牛丼」は絶対召し上がって! ワサビと肉味噌をつけると絶品です
  • ★ 場所は阿蘇の中心部にあって行きやすいですよ
  • ★ 行列になる可能性もあるので、早めに訪れましょう。3月の日曜日10:00には100名ほどの列ができていましたよ~
徒歩3スポットめ駐車場まで徒歩約5分
車車を取り、車約5分
SPOT5
スポット
阿蘇の大自然を学べる施設

阿蘇草原保全活動センター

阿蘇草原保全活動センター

阿蘇草原保全活動センター

館内(現地にて撮影)

館内(現地にて撮影)

歴史パネル(現地にて撮影)

歴史パネル(現地にて撮影)

あか牛のあかちゃん展示(現地にて撮影)

あか牛のあかちゃん展示(現地にて撮影)

世界遺産として保護したい理由(現地にて撮影)

世界遺産として保護したい理由(現地にて撮影)

「阿蘇」の草原を知り、学ぶことができる場で、「国立公園」「世界農業遺産」「世界ジオパーク」にも認定されている。無料のワークスペースもあり、高速無料Wi-Fi、冷暖房、トイレも完備。

DATA
  • 【住所】 熊本県阿蘇市小里656-1 map
  • 【TEL】 0967-32-0100
  • 【営業時間】 9:00~17:00
  • 【定休日】 年末年始
  • 【料金】 無料
あけひとみ

あけひとみのおすすめポイント

  • ★ 阿蘇の草原は世界でも有数の大草原。地元の生業(なりわい)によって千年以上維持されてきた一方、この100年で面積が半数以下に減っているそうです
  • ★ 今と変わらない草原を未来に残すためには、草原をテーマとした「学習」「保全・再生」「利活用」の推進が必要であり、このような施設は非常に大切なのです
  • ★ 野焼きボランティア研修もこちらで行われています
車車約20分
SPOT6
スポット
広大な草原で乗馬体験!

夢・大地グリーンバレー

夢・大地グリーンバレー

夢・大地グリーンバレー

広大な草原でホーストレッキングができる乗馬クラブ。360度のパノラマ草原と、山あり谷ありの変化に富んだ乗馬が体験できる。日本有数を誇るその敷地面積の広さは、東京ドーム約33個分に相当する。

DATA
  • 【住所】 熊本県阿蘇市湯浦1674-18新宮牧場内 map
  • 【TEL】 0967-32-2990、090-1773-3366
  • 【営業時間】 10:00〜17:00
  • 【定休日】 不定休
  • 【料金】 7,700円~
あけひとみ

あけひとみのおすすめポイント

  • ★ パンツスタイル、動きやすい靴で行きましょう
  • ★ 乗馬初心者でも大丈夫! 優しいスタッフが、老若男女誰でも優しく対応してくれるので安心です
  • ★ 「阿蘇の文化的景観」を全身で体感したい方におすすめ!
車車約20分
SPOT7
レストラン
築100年の古民家であか牛を味わう

農家レストラン 山の里

農家レストラン 山の里

農家レストラン 山の里

あか牛

あか牛

店舗内

店舗内

緑の大自然に囲まれた熊本阿蘇の産山(うぶやま)村にある食事処。自家牧場で育てたあか牛のステーキと焼肉、里山の山菜料理、自家製の漬物が楽しめる。築170年の古民家を移築した「農家民宿」も併設している。

DATA
  • 【住所】 熊本県阿蘇郡産山村大字田尻202 map
  • 【TEL】 0967-25-2253
  • 【営業時間】 昼11:00~15:00(LO14:00)、夜18:00~21:00(LO20:00)
  • 【定休日】 水曜日
  • 【料金】 2,000円~
あけひとみ

あけひとみのおすすめポイント

  • ★ 自家牧場で育てた極上のあか牛が、リーズナブルに味わえる農家レストランです
  • ★ 牧草だけを食べ放牧されて育った「あか牛」は、健康的で脂肪が少ない肉質が特徴。肉本来の風味が楽しめます
  • ★ 提供されるお米や野菜は、すべて産山産。自家製漬物にも、畑で採れた野菜を使用しています。里山の味を存分に堪能してくださいね
車車約5分
SPOT8
スポット
樹齢200年の木々に囲まれた麗しき水源

池山水源

池山水源

池山水源

水源の近く

水源の近く

環境省の名水百選に選ばれた水源。周りは樹齢200年を超える木々に囲まれており、雄大な景色が魅力。水温は年間を通して13.5度。毎分30トンという豊富な湧水量を誇り、湧水地から轟々(ごうごう)と水が流れ出ている。

DATA
  • 【住所】 熊本県阿蘇郡産山村田尻 map
あけひとみ

あけひとみのおすすめポイント

  • ★ 地元では古くから生活用水や農業用水として使われてきました。近年では飲料水の原水にもなっています
  • ★ 現地でも飲めるのでぜひ試飲してみて。給水所でペットボトルに入れて持ち帰るのも◎
  • ★ 美味しい水・土地で育てられた地元野菜の無人販売もあります。タイミングが良ければ購入できるかも
車車約5分
SPOT9
宿
都会の喧騒を忘れる、古き良き田舎の癒やし宿

産山温泉 奥阿蘇の宿 やまなみ

産山温泉 奥阿蘇の宿 やまなみ

産山温泉 奥阿蘇の宿 やまなみ

客室

客室

温泉(数種有)

温泉(数種有)

夕食

夕食

四季膳と温泉が自慢の宿。母屋は100年以上経った古民家を利用して造られた。古き良き田舎のような懐かしさと、アットホームな雰囲気が魅力。

DATA
  • 【住所】 熊本県阿蘇郡産山村田尻254-3 map
  • 【TEL】 0967-25-2414
  • 【営業時間】 年中無休
  • 【定休日】 年中無休
  • 【料金】 2万円~
あけひとみ

あけひとみのおすすめポイント

  • ★ 阿蘇の地下約1,000mから汲み上げた源泉100%の掛け流し温泉。アルカリ性単純温泉でお肌ツルツル効果が期待できます!
  • ★ 地元産山でとれる山菜やお肉、お魚を中心とした郷土料理が最高です。熊本名物の昔懐かしいおばあちゃんの「ぼたもちやだんご汁」も味わえます
  • ★ 築100年の古民家があたたかく迎え入れてくれるので、ゆったりとくつろいで。日頃のストレスも悩みも忘れてしまいそう
  • ★ 大浴場と一部貸切風呂は現在改装中です
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。