- 1泊2日
- 1日目
日本三大桜を見に行く 「三春滝桜」へ子連れ旅
郡山、福山(福島県)
予算:22,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2021/02/14
小学生のお子さんがいる家族旅行なら、福島・郡山、福山エリアはいかが? 女の子の憧れが詰まったテーマパーク「リカちゃんキャッスル」や冒険気分が味わえる「あぶくま洞」を楽しんだら、「日本三大桜」のひとつ「三春滝桜」でお花見を! たくさん遊んだ後は宿の天然温泉で癒されましょう。

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント
- ★ 女の子のお子さんがいたら、女性限定で無料レンタルできる「なりきりドレスレンタル」をしてみては? ドレスを着て城内やお庭を巡れば、きっとリカちゃんになったつもりで楽しんでくれるはず。80〜160cmサイズまであるそうなので、サイズが合えばママも着用可能です
- ★ 城内の「リカちゃんのおへや」に入れば、まるでリカちゃんの世界に飛び込んだような感覚に。フォトスポットがたくさんあるので、撮影もお忘れなく

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント
- ★ 鍾乳石の種類と数の多さでは東洋一ともいわれる「あぶくま洞」は、お子さんたちの冒険心を掻き立てるスポット。 8000万年という歳月をかけてつくられた自然の造形美を間近に見ながら、神秘的な洞窟内見学を
- ★ 内部は一部天井が低かったり、段差があるのでお子さんがぶつけたり、転んだりしないよう要注意!
- ★ 2階には食堂「レストハウス釜山」があります。おすすめはうどんも付いている「福うなぎセット」。ランチでしっかりエナジーチャージをしてから洞内へと進みましょう
三春滝桜

三春滝桜

三春滝桜
桜の木としては初めて国の天然記念物に指定されているベニシダレザクラ。開花期には四方に伸びた枝から小さな花を無数に咲かせ、流れ落ちる滝のように見えたことから「滝桜」と呼ばれるようになったといわれている。

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント
- ★ 「日本三大桜」のひとつに数えられる、迫力満点の名木。樹齢は1000年以上と推定され、樹高は13.5m、枝張りは東西に25m南北に20mにも達します
- ★ 町名でもある「三春」は、梅と桃、桜が一斉に咲くことから、三つの春が同時にやってくるという意味。家族みんなで、咲き誇る桜を眺めて春の訪れを感じましょう
お宿 花かんざし
日本百名山に数えられる安達太良山の麓にある岳温泉。その風情ある自然に囲まれた「お宿 花かんざし」は、温もりあふれる癒しの宿。大正ロマン薫る館内は、ヨーロッパより取り寄せた調度品や蚤の市の小物がレトロな雰囲気を醸し出している。

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント
- ★ 全国でも珍しい単純酸性泉を源泉とする効能豊かな天然温泉を100%掛け流しで堪能できる宿。2019年にリニューアルされた「宵待草」「撫子」など、大きな露天風呂を備えた客室も好評
- ★ 夕食は、地元の旬食材にこだわった「和食膳」をどうぞ。安達太良高原の大自然の恵みを目と舌で味わいましょう。ゆったりと部屋食で食べられるのもうれしいポイントですね
UNTRACE inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。
仙台から一関の岩手サファリパークへ!古民家宿で農業体験も満喫
一関(岩手県)
予算:25,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・中山
愛知・岡崎へ子連れでおでかけ 雨の日は美術博物館で工作体験!
岡崎(愛知県)
予算:4,000円~


愛知県岡崎市公式観光サイト岡崎おでかけナビ
富山県にいかわエリアの水に触れる春旅[黒部・宇奈月温泉編]
黒部(富山県にいかわ観光圏)
予算:47,000円~
![富山県にいかわエリアの水に触れる春旅[黒部・宇奈月温泉編]](https://img.tabiiro.jp/plans.tabiiro.jp/plans/images/main/1739153336-main2754+%281%29+%281%29.jpg)

プランナー旅色コンシェルジュ・深井
三重・尾鷲の有名スーパーへ 商業リゾート「VISON」も体験
尾鷲(三重県)
予算:10,000円~


スーパーマーケット研究家一般社団法人全国ご当地スーパー協会