• 日帰り

いよでん松山市駅から松山城へ!立ち飲みも満喫する日帰り散策旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2025/02/18

松山城周辺を着物で散策♪

いよでん松山市駅から松山城周辺を巡る休日おでかけプラン。ベーカリーカフェでブランチを楽しんだら、着物をレンタルしてスタジオで記念撮影。そのまま松山ロープウェイ商店街や松山城を着物で散策し、最後は立ち飲みスタンドでじゃこ天・鯛めしをつまみに地ビールや有機ワインを堪能します。

こんな旅気分の人におすすめ
#カップル・夫婦で旅がしたい #お散歩したい #着物をレンタルしたい #お酒を飲みたい

Schedule

DAY 1 START
松山市駅
電車大街道駅まで電車約10分 徒歩下車徒歩すぐ
SPOT1
スポット
着物を着て城下町を散策しよう

Blue Blue

Blue Blue

Blue Blue

着物レンタル

着物レンタル

ベーカリーカフェ①

ベーカリーカフェ①

パン

パン

ベーカリーカフェ②

ベーカリーカフェ②

フォトスタジオ

フォトスタジオ

伊予鉄道・大街道駅から徒歩約2分と好立地にある、セルフフォトスタジオ・着物レンタル・ベーカリーカフェが楽しめる店。着物をレンタルしてスタジオでの写真撮影はもちろん、松山ロープウェー商店街や松山城、道後温泉を着物で散策することができる。

DATA
  • 【住所】 愛媛県松山市大街道3丁目2ー27 美工社ビル map
  • 【TEL】 089-903-8433
  • 【営業時間】 カフェ:8:00~18:30、着付け予約:9:00~15:00、着物レンタル:9:00~19:00※返却は19:00まで
  • 【定休日】 水曜日
Instagram 公式HP
旅色コンシェルジュ・中山

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント

  • ★ セルフフォトスタジオ・着物レンタル・ベーカリーカフェが贅沢に楽しめるお店です。着物をレンタルして、着付けが終わったらフォトスタジオで記念撮影もおすすめ。撮影後は、そのまま着物で松山ロープウェー商店街や松山城の散策へ出かけましょう
  • ★ ブルーを基調にしたベーカリーカフェでは、体に優しい米粉パンが種類豊富に並んでいます。散策前のモーニングやブランチにぴったりです
徒歩徒歩すぐ
SPOT2
スポット
飲食店や土産物店が軒を連ねる

松山ロープウェー商店街

松山ロープウェー商店街

松山ロープウェー商店街

商店街の様子①

商店街の様子①

商店街の様子②

商店街の様子②

夜の商店街

夜の商店街

ことばのちから実行委員会 タペストリー①

ことばのちから実行委員会 タペストリー①

ことばのちから実行委員会 タペストリー②

ことばのちから実行委員会 タペストリー②

完全バリアフリー化されためずらしい商店街であり、老若男女問わず楽しめる点が魅力的。数々の店舗を巡る楽しみはもちろんのこと、松山城を含めた周りの景色や、心温まる言葉が描かれているタペストリーなど、歩くだけでも貴重な体験ができる。
※タペストリー写真提供:ことばのちから実行委員会

DATA
  • 【住所】 愛媛県松山市大街道3丁目4-4 map
  • 【TEL】 089-941-7079(松山ロープウェー商店街事務局)
旅色コンシェルジュ・中山

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント

  • ★ 松山城の麓からロープウェイ東雲口駅舎まで約500m続く、歴史と現代が調和した魅力的な商店街です。ゆるやかな坂道には、愛媛ならではのグルメやお土産店が軒を連ねています
  • ★ 宇和島名物の「鯛めし」や、蛇口から注がれるみかんジュースなど、ここでしか味わえない逸品が観光客に大人気です。また、愛媛ブランドの今治タオルや砥部焼といった伝統工芸品も購入可能で、お土産選びにもぴったり!
徒歩ロープウェイ山麓駅まで徒歩約3分
ロープウェー山頂駅までロープウェイ約3分
徒歩下車徒歩約5分
SPOT3
スポット
歴史と美景が融合した名城

松山城

松山城

松山城

天守閣からの眺め

天守閣からの眺め

春の松山城

春の松山城

関ケ原の戦いで功績のあった加藤嘉明によって築城された城。1602年に築城が始まって以降増改築が重ねられた。日本に12しかない「現存天守」の城のひとつで、城内の多くの建造物が国の重要文化財に指定されているほか、城郭遺構は国の史跡に指定されている。

DATA
  • 【住所】 愛媛県松山市丸之内1 map
  • 【営業時間】 9:00~17:00 ※季節により変動
  • 【定休日】 12月第3水曜日
旅色コンシェルジュ・中山

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント

  • ★ 標高132mの勝山山頂にそびえる歴史と美景が融合した名城です。江戸時代初期に加藤嘉明が築城を開始し、現存する12天守のひとつとしてその姿を今に伝えています。天守からは松山市街や瀬戸内海を一望でき、特に夜間のライトアップは幻想的で「日本夜景遺産」にも認定されています
徒歩徒歩すぐ
SPOT4
スポット
松山城の緑と堀に囲まれた公園

城山公園

城山公園

城山公園

春の城山公園

春の城山公園

松山市の中心部に位置する松山城の本丸、二之丸と三之丸(堀之内地区)を含めた全域を都市公園として開設したもので、本市の代表的な公園。「日本さくら名所100選」にも選ばれており、桜の時期には花見客でにぎわう。

DATA
  • 【住所】 愛媛県松山市丸之内 map
  • 【TEL】 089-948-6519
  • 【営業時間】 通年入園自由
  • 【定休日】 無休
旅色コンシェルジュ・中山

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント

  • ★ 松山城跡を含む広大な都市公園です。四季折々の自然美が楽しめるこの公園は、「日本さくら名所100選」にも選ばれ、春には満開の桜が訪れる人々を魅了します。松山城の天守閣からは市街地や瀬戸内海を一望でき、その壮大な景色は圧巻です。また、歴史的建造物や登り石垣など、江戸時代の築城技術を感じられるスポットも点在しています
徒歩ロープウェイ山頂駅まで徒歩約3分 ロープウェー山麓駅までロープウェイ約3分
徒歩1スポットめの着物レンタル店まで徒歩約3分 徒歩着物を返却し、徒歩約5分
SPOT5
レストラン
愛媛のご当地グルメが楽しい立ち飲み居酒屋

STAND喜与

STAND喜与

STAND喜与

玉子カツサンド

玉子カツサンド

お酒

お酒

店内

店内

松山城山ロープウェイ乗り場から徒歩約2分の「STAND喜与(きよ)」。「じゃこ天」「じゃこカツ」「松山鯛めしのおむすび」などご当地グルメをはじめ、一品料理からデザートまで多彩な料理が揃う。地酒、地元のクラフトビールやみかんジュースなどドリンクも豊富。店内はカジュアルな雰囲気で、気軽に立ち寄れる飲みスポットとして人気。

DATA
  • 【住所】 愛媛県松山市喜与町2丁目4-11 喜与町アパート1F map
  • 【TEL】 070-9272-0219
  • 【営業時間】 13:00~21:00※土・日曜日は12:00~21:00
  • 【定休日】 水曜日
  • 【料金】 1,000円~3,000円
Instagram
旅色コンシェルジュ・中山

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント

  • ★ 名物の「玉子カツサンド」は、ふんわりとした玉子焼きにサクサクの衣が絶妙にマッチし、ボリューム満点で大満足の一品。また、愛媛県産真鯛を使ったフィッシュ&チップスや、じゃこ天、松山鯛めしのおむすびなど、地元食材を活かした料理が豊富に揃っています
  • ★ 新鮮なみかんジュースや地元クラフトビール、オーガニックワインなど、ドリンクメニューも充実。昼間からのんびりとお酒やカフェメニューを楽しむことができるのも魅力です
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

大街道駅まで徒歩約5分。
帰路へ

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。