• 日帰り

奈良の吉野山で紅葉ハイキング 修験道の聖地・金峯山寺へ!

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2024/11/05

修験道の歴史に触れ、郷土グルメも味わう旅

奈良県吉野山といえば桜が有名ですが、実は紅葉も見事。今回は奥千本で紅葉ハイキングをして、「金峯山寺」周辺を散策するプランをご紹介します。名物の柿の葉寿司やくずプリンを味わい、吉野山の自然や歴史に思いを馳せる旅をお楽しみください。

こんな旅気分の人におすすめ
#カップル・夫婦で旅がしたい #紅葉の絶景を見たい #ハイキングしたい #ご当地グルメを味わいたい

Schedule

DAY 1 START
橿原市
車1スポットめ駐車場まで車約55分 徒歩車を停め、徒歩すぐ
SPOT1
スポット
静謐な吉野山の趣を味わう

金峯神社(吉野山/奥千本エリア)

金峯神社(吉野山/奥千本エリア)

金峯神社(吉野山/奥千本エリア)

建造物と紅葉のコラボレーション(現地にて撮影)

建造物と紅葉のコラボレーション(現地にて撮影)

ミステリアスな雰囲気が漂う大峯奥駈道(現地にて撮影)

ミステリアスな雰囲気が漂う大峯奥駈道(現地にて撮影)

吉野山の奥千本に、杉や桜の老樹に覆われて鎮座する古社。祭神は吉野山の地主神、金山毘古命(かなやまひこのみこと)。中世以降、修験道の修行場として知られ、藤原道長も祈願したと「栄華物語」に記されている。

DATA
  • 【住所】 奈良県吉野郡吉野町吉野山1651 map
土庄雄平

土庄雄平のおすすめポイント

  • ★ 吉野山は、標高に応じて下千本・中千本・上千本・奥千本と名付けられています。今回は最も高い奥千本からハイキングを始め、中千本で散策や観光を楽しみましょう
  • ★ 境内は、ユネスコの世界文化遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部であり、紀伊半島の巡礼路である大峯奥駈道(おおみねおくがけみち)の一区間を歩くことができます
  • ★ 境内には、源頼朝に追われる源義経が隠れていたとされる「義経隠れ塔」も残っています。さまざまな歴史上の人物の足跡が残っているのも、吉野山の魅力です
徒歩徒歩約10分
SPOT2
スポット
偉人の足跡と美しい紅葉を求めて

西行庵(さいぎょうあん)

西行庵(さいぎょうあん)

西行庵(さいぎょうあん)

一面紅葉の鮮やかな絨毯(現地にて撮影)

一面紅葉の鮮やかな絨毯(現地にて撮影)

見上げればオレンジ色に包まれる(現地にて撮影))

見上げればオレンジ色に包まれる(現地にて撮影))

短いながら野趣あふれる遊歩道(現地にて撮影)

短いながら野趣あふれる遊歩道(現地にて撮影)

山肌が赤色に覆われる奥千本(現地にて撮影)

山肌が赤色に覆われる奥千本(現地にて撮影)

吉野山の桜が有名になるきっかけを作った西行法師が、2年余りを過ごした場所。「金峯神社」から山中に入った所にある。西行を師と仰ぎ、ここへ2度訪れたという芭蕉の句碑も立つ。周囲は桜や紅葉の風景が素晴らしい。

DATA
  • 【住所】 奈良県吉野郡吉野町吉野山 map
  • 【TEL】 0746-32-1007(吉野山観光協会)
  • 【料金】 無料
公式HP
土庄雄平

土庄雄平のおすすめポイント

  • ★ 春には一面ピンク色に染まる奥千本ですが、秋には真っ赤な紅葉で彩られます。四季ごとに、これほど劇的に景色が変わる山は珍しく、落葉後に広がる紅葉の絨毯もまた絶景です
  • ★ 金峯神社から徒歩約10分という手軽な場所にある西行庵。ですが、ここまでの道のりは山の斜面を歩くハイキングコースで、冒険心をくすぐられます。紅葉はもちろん、吉野杉を見下ろすパノラマも見事
  • ★ 秋の吉野山はそれほど混雑しませんが、美しい紅葉をはじめ、撮影スポットが豊富。カメラを持って散策するのにおすすめです
徒歩1スポットめ駐車場まで徒歩約10分
車車を取り、日乃雄駐車場まで車約15分
徒歩車を停め、徒歩約5分
SPOT3
レストラン
吉野山名物・柿の葉寿司

たつみ

たつみ

たつみ

綺麗に包まれた柿の葉寿司(現地にて撮影)

綺麗に包まれた柿の葉寿司(現地にて撮影)

「柿の葉寿司」の老舗。昭和55年の創業以来、西吉野産の柿の葉で具材と酢飯を包んだ「柿の葉寿司」を提供。昔ながらの手作りにこだわり、職人が一つひとつ丁寧に作り上げる。具材はシンプルに、サバとサケの2種類のみ。

DATA
  • 【住所】 奈良県吉野郡吉野町吉野山559-3 map
  • 【TEL】 0746-32-1056
  • 【営業時間】 9:00~17:00
  • 【定休日】 不定休
  • 【料金】 1,200円〜
公式HP
土庄雄平

土庄雄平のおすすめポイント

  • ★ 中千本の金峯山寺(きんぷせんじ)周辺には、多くの柿の葉寿司店が軒を連ねています。見た目は似ていますが、塩加減や具材の種類など、各店ごとに個性があって面白いです
  • ★ こちらの柿の葉寿司は、厳選されたサバや本鮭、そして艶と粘りのある福井産のお米を使用。手押しならではのふんわりとした食感と、絶妙な塩加減で、食べる手が止まらない美味しさです
  • ★ 秋には、紅葉の柿の葉を使った限定品が登場することも。ぜひ店頭でチェックしてみてください
徒歩徒歩約5分
SPOT4
スポット
吉野山の信仰と自然に触れる

金峯山寺(吉野山/中千本エリア)

金峯山寺(吉野山/中千本エリア)

金峯山寺(吉野山/中千本エリア)

中千本を彩る紅葉(現地にて撮影)

中千本を彩る紅葉(現地にて撮影)

初夏の金峯山寺(現地にて撮影)

初夏の金峯山寺(現地にて撮影)

吉野山の中腹に佇む山岳寺院。飛鳥時代に、修験道の開祖・役行者(えんのぎょうじゃ)によって創建された。現在の蔵王堂は安土桃山時代に再建されたもので、木造建築としては「東大寺大仏殿」に次ぐ大きさを誇る。

DATA
  • 【住所】 奈良県吉野郡吉野町吉野山2498 map
  • 【営業時間】 8:30~16:00
  • 【定休日】 無休
土庄雄平

土庄雄平のおすすめポイント

  • ★ 山岳信仰と仏教が融合して生まれた修験道の聖地。中千本周辺は、金峯山寺を中心に街並みが形成されています。吉野が放つ神秘的な雰囲気を象徴する場所です
  • ★ 本尊は、蔵王堂に安置されている3体の蔵王権現立像。その中尊は約7mの巨像として知られています。普段は非公開の秘仏であり、「日本最大の秘仏」とも称されています
  • ★ 境内の階段を降りると、「脳天大神龍王院」が現れます。頭の病気を癒やし、学業や受験などの願い事を成就してくれるそう。人間の最も大事な部分である頭脳の守護神なので、ぜひお参りを!
徒歩徒歩約10分
SPOT5
レストラン
「くずぷりん」は必食!

静亭(しずかてい)

静亭(しずかてい)

静亭(しずかてい)

とろける美味しさの「くずぷりん」(現地にて撮影)

とろける美味しさの「くずぷりん」(現地にて撮影)

席の向こう側には吉野山の絶景(現地にて撮影)

席の向こう側には吉野山の絶景(現地にて撮影)

昭和23年創業。70年以上にわたり愛される、吉野山中千本の食事処。店内の奥側に広がる吉野山のパノラマが素晴らしい。食事に加えて、くずプリンなどの軽食も人気。

DATA
  • 【住所】 吉野郡吉野町吉野山952 map
  • 【TEL】 0746-32-3157
  • 【営業時間】 10:00〜18:00
  • 【定休日】 不定休
  • 【料金】 くずプリン370円〜
公式HP
土庄雄平

土庄雄平のおすすめポイント

  • ★ 四季折々の風景が楽しめるテラス席では、吉野山の絶景を眺めることができます。店内でゆったりとしたひとときをどうぞ
  • ★ お食事メニューもおすすめですが、特にイチオシなのは吉野葛(くず)を使った自家製「くずぷりん」。なめらかな舌触りで、ひと口食べると、ほんのりとした甘さが口いっぱいに広がります
  • ★ サバやサケを使用した柿の葉寿司も絶品。程よい塩加減と魚の風味、酸味控えめの酢飯が絶妙にマッチしています。ぜひお土産に購入し、3スポットめで訪れた「たつみ」のものと食べ比べてみるのも楽しいですよ
徒歩3スポットめ周辺の日乃雄駐車場まで徒歩約5分
車 車を取り、車約5分
SPOT6
スポット
南北朝時代に思いを馳せる

吉野神宮

吉野神宮

吉野神宮

紅葉と共演する狛犬(現地にて撮影)

紅葉と共演する狛犬(現地にて撮影)

後醍醐天皇を祭神とし、明治22(1889)年に明治天皇によって創建された神宮。昭和7(1932)年に檜造りで改築された本殿や拝殿は、近代神社建築の代表作として評価が高い。美しい檜造りの建築と四季折々の自然が見事。

DATA
  • 【住所】 奈良県吉野郡吉野町吉野山3226 map
  • 【TEL】 0746-32-3088
  • 【営業時間】 8:30~17:00
  • 【料金】 無料
公式HP
土庄雄平

土庄雄平のおすすめポイント

  • ★ 本殿は正北を向いており、これは後醍醐天皇が京を恋しんだ心情を表現しているそう。また、境内の一部からは、大和葛城山や金剛山などの素晴らしい山並みが望めます
  • ★ 境内には、建武中興(けんむのちゅうこう:後醍醐天皇が鎌倉幕府を倒して京都に還幸し、天皇親政を復活したこと)の巧臣7人を祀る摂社が3社設けられています。また、後村上天皇が彫られたと伝えられる後醍醐天皇の御宸像(ごしんぞう)が「吉水神社」から遷され、本殿で大切にお祀りされています
  • ★ 季節ごとに入れ替わるカラフルな御朱印は、クオリティが高くてお洒落だと話題に。参拝の際はぜひ記念にいかがでしょう?
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

帰路へ

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。