- 1泊2日
- 1日目
ウェスティンホテル大阪でアートツアー 美術に触れる女子旅
- キタ(大阪府)
- 予算:30,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は2名1室時の1名あたりの参考価格で、宿泊施設はラウンジアクセス権付き週末料金を参考にしています。
更新日:2024/10/30
再開発が進む大阪・キタ。今回は、空中展望庭園「梅田スカイビル」と同じ敷地に立つ「ウェスティンホテル大阪」に宿泊します。ラグジュアリーホテルで、安土桃山時代のきらびやかな美術品に囲まれた滞在を。コンシェルジュによる解説付きのアートツアーも楽しみます。上質な時間を堪能する女子旅プランです。
東郷カオルのおすすめポイント
- ★ 大阪駅から無料のシャトルバスもありますが、ぜひ2024年9月にオープンしたばかりの商業施設「グラングリーン大阪」を通ってホテルまで歩いてみてください。以前の「北ヤード」とはまったく異なる景色に驚かされるはずですよ! ウェスティンホテル大阪がある「新梅田シティ」までのアクセスも大幅に良くなりました
- ★ シャトルバスを利用する場合は、大阪駅の桜橋口改札横の高架下が、各ホテルのシャトルバス乗り場になっています。同じ場所に次から次へと異なるホテルのバスがやってくるので、必ずホテルの名前を確認してから乗車しましょう。雨の日には濡れることなくホテルの車寄せで降りられるので、便利ですよ
- ★ ロビーに飾られている大きな作品は、神戸市立博物館所蔵の「南蛮屏風図」の右隻(うせき:一双屏風のうち、向かって右のこと)を陶板(とうばん)に写したもの。東洋と西洋の文化の出合いを表したこの作品は、国内外のゲストを迎えるホテルのロビーにぴったりですね!
東郷カオルのおすすめポイント
- ★ ゲストルームは、全室41平方メートル以上の広さがあります。エグゼクティブフロアのゲストルームは高層階に位置するため、開放感や眺めも抜群!
- ★ バスルームは思い切り足を伸ばして入れる広いバスタブと、スケルトンのシャワーブースが備わっています。室内のテレビの音も、バスルームのスピーカーから聞くことができますよ
- ★ アメニティはウェスティンホテルの香りとして人気の「ホワイトティー」。優しくさわやかな香りで、バスタイムを癒やしの時間に導いてくれます
- ★ ウェスティンホテルといえば「ヘブンリーベッド」。個別のポケットに入れられたコイルが圧迫点を緩和し、動きの伝達を防いでくれます。シモンズ社と共同開発した「雲の上の寝心地」と称賛されるベッドで、包み込まれるような寝心地と良質な睡眠を体験してみてください! 就寝前は、枕もとに用意された「スリープウェル ラベンダーバーム」をこめかみや手首に塗れば、より一層リラックスできますよ
東郷カオルのおすすめポイント
- ★ 厳選したクリームチーズと北海道産生クリームを贅沢に使用したバスクチーズケーキは、オンラインでも販売する人気商品。隠し味の「大阪ハニー」は、無添加無加工で花の香りが強く、やさしい甘さです
- ★ ケーキスタンドの下段は、ブッフェテーブルからお好きなものを選びましょう。セイボリーやスイーツ、スコーンの用意もありますよ
東郷カオルのおすすめポイント
- ★ ツアーはコンシェルジュデスクからスタート。3人の天下人の書状や短冊に出合える特別な時間をお楽しみください
- ★ ポルトガルとの交易の様子を描いた「南蛮屛風図」では、南蛮船が世界の港に寄港しながら長崎に入った様子が見て取れますよ。この「南蛮屛風図」右隻の説明を聞いていると、対となる左隻も見たくなるはず! 2日目は、左隻・右隻が揃った神戸市立博物館に足を伸ばしてみるのも良いかもしれませんね
- ★ 陶板画の前には黒くて大きなオブジェが。これは輪島塗でできていて、艶やかな表面にバカラのシャンデリアが映り込み、まさに東洋と西洋の融合。漆器を目にする機会が減っている現代において、「少しでも輪島塗や漆(うるし)に興味を持っていただければ」とコンシェルジュの西川さん
- ★ アクセスキーなしでは降りられないフロアのアートも案内してもらえます。ここには信長の短冊や、関ヶ原の合戦の1カ月前にしたためられた家康の書状も!
- ★ 江戸時代後期の学者であり、マルチな才能であらゆる分野に功績を残した頼山陽(らいさんよう)。そんな彼の「詠史絶句六曲屏風」も見応えがありますよ。この屏風では、伊達政宗に「独眼竜(どくがんりゅう)」のニックネームをつけたのは頼山陽だったということもわかります
東郷カオルのおすすめポイント
- ★ 絶好のロケーションが魅力。グラングリーン大阪の広々とした芝生と噴水の広場を眼下に見渡せます。都会の中の公園を取り囲むように立つ、高層ビルの夜景も美しいですよ
- ★ 軽食は、お席に運ばれてくるプレートと炊き込みご飯、ブッフェテーブルからのサラダやチーズなどを楽しめます
東郷カオルのおすすめポイント
- ★ シックな店内にバカラのシャンデリアの明かりが揺らめく大人の空間。店内に足を踏み入れた瞬間は特別な空気感に圧倒されますが、バーテンダーとの和やかな会話も手伝って、すぐにくつろいだ雰囲気に。一度は味わってみたい、格式あるバーです
- ★ シグネチャーカクテル(お店の代表的なカクテル)「ヘブンリーモヒート」は、絶対に味わっていただきたい一杯。標高2,300mという、まさに“雲の上”で熟成されたラム「ロン サカパ XO」を使用しています。安土桃山時代の茶人、千利休ゆかりの京都・山崎の水を使ったソーダ水も使われていますよ。カクテルのグラスは、今では入手困難なバカラ。何気ないお水のグラスもバカラです! 本物に囲まれる上質な時間を堪能しましょう
- ★ ホテル内で燻製した「シャルキュトリー盛り合わせ(写真はハーフサイズ)」や、「ラムレーズンバター」は最高のお酒のパートナー。ちなみにラムレーズンバターのレーズンは、「ヘブンリーモヒート」に使われているのと同じラム「ロン サカパ XO」に浸けこんだもの。お酒もフードも、迷ったらバーテンダーに相談してみるのがおすすめです
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。
冬の北海道へ温泉旅行 十勝岳の秘湯や美瑛の絶景を巡る旅
- 美瑛、上富良野(北海道)
- 予算:15,000円~
サイクリスト・山岳トラベルプランナー土庄雄平
沖縄へ2泊3日の卒業旅行!車なしで首里城やひめゆりの塔へ
- 那覇、糸満、北谷(沖縄県)
- 予算:48,000円~
プランナー旅色コンシェルジュ・甲斐
滋賀で登山を楽しむ日帰り冒険旅! 岩の殿堂・金勝アルプスへ
- 大津、栗東、草津(滋賀県)
- 予算:2,000円~
サイクリスト・山岳トラベルプランナー土庄雄平
佐賀の日本一面白いスーパーへ!宝くじが当たると噂の神社も参拝
- 伊万里、唐津(佐賀県)、福岡(福岡県)
- 予算:12,000円~
スーパーマーケット研究家一般社団法人全国ご当地スーパー協会
あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!
プランナー一覧