• 日帰り

人力車で鹿児島市内観光へ!飲み歩きもする1日観光モデルコース

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2024/07/18

人力車で鹿児島市内観光へ!

人力車に乗って、俥夫さんの案内を聞きながら歴史あふれる鹿児島市内観光へ! お好きなスポットで俥夫体験や写真撮影も楽しみます。人力車を降りたら、名物「白熊」を食べて名勝「仙巌園」を散策。夜はアジア料理や「黒さつま鶏」の溶岩焼き、豚トロラーメンなど、飲み歩きへ出かけましょう。

こんな旅気分の人におすすめ
#友達旅行・女子旅がしたい #変わった体験がしたい #飲み歩きしたい #お酒が好き

Schedule

DAY 1 START
鹿児島中央駅
徒歩高見橋駅まで徒歩約10分 電車天文館通駅まで電車約5分 徒歩下車徒歩約10分
SPOT1
スポット
鹿児島を人力車で巡ろう

揚羽家

揚羽家

揚羽家

笑顔で観光が楽しめます

笑顔で観光が楽しめます

写真映えもばっちり

写真映えもばっちり

“体を使って地元の役に立ちたい”というオーナーの思いのもと生まれた「揚羽家(あげはや)」は、鹿児島県で生まれ育った俥夫(しゃふ)が市内の名所を案内してくれる人力車。鹿児島の魅力に触れられる5コースのほか、希望の観光スポットが巡れるオリジナルコースも組めるので、旅のプランに合わせて楽しめる。

DATA
  • 【住所】 鹿児島県鹿児島市東千石町13-7 map
  • 【TEL】 099-248-9190
  • 【営業時間】 10:00~18:00
  • 【定休日】 不定休
Instagram Twitter Line Youtube 公式HP
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ 人力車で鹿児島市内観光へ! その土地の魅力や歴史、グルメ・お土産情報などを紹介してくれるガイド付きなので、鹿児島観光を存分に満喫できます
  • ★ 「揚羽家」では人力車に乗るだけではなく、自分自身で引く体験も可能なんです。コース内に組み込まれており、市内を巡っている間の好きなタイミングで体験できるので、この機会に俥夫気分を味わってみて
徒歩徒歩約10分
SPOT2
レストラン
鹿児島スイーツ「白熊」を味わおう

天文館むじゃき

天文館むじゃき

天文館むじゃき

【期間限定商品】

【期間限定商品】

【期間限定商品】西郷どんの連れ犬「つん」をモチーフにしたメニュー

【期間限定商品】西郷どんの連れ犬「つん」をモチーフにしたメニュー

かき氷の上に自家製ミルクとさまざまなフルーツを盛り付けた鹿児島名物「白熊」の本家。1階では「白熊」と軽食、テイクアウト用のカップ入り「白熊」も販売。期間限定の「白熊」をはじめ、常時15種類ほどから選べる。2階では洋食も楽しめる。

DATA
  • 【住所】 鹿児島県鹿児島市千日町5ー8 map
  • 【TEL】 099-222-6904
  • 【営業時間】 11:00~19:00(LO18:30) ※営業時間が変更になる場合がございますので、各店舗の公式サイトでご確認ください
  • 【定休日】 不定休
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ 鹿児島スイーツ「白熊」の本家。ふわふわの氷と秘伝の自家製ミルクが絡み合い、やわらかな口当たり。どこか懐かしさを感じる味わいです
  • ★ 店内では人気No.1の定番「白熊」をはじめ、チョコレート、コーヒーなどがかかったものや、プリンソフトクリームを乗せた1つで2度おいしいスペシャルメニューのほか、焼酎からシロップを作った「焼酎みぞれ」など本店だけの限定メニューも味わえますよ
徒歩天文館バス停まで徒歩約5分
バス仙巌園(磯庭園)までバス約40分
徒歩下車徒歩すぐ
SPOT3
スポット
西郷隆盛も訪れた薩摩藩・島津家の別邸

仙巌園

仙巌園

仙巌園

万治元(1658)年に島津家19代光久によって築かれた島津家の別邸。28代斉彬(なりあきら)がこよなく愛し、篤姫や西郷隆盛も訪れた美しい大名庭園。一帯は、平成27(2015)年に「明治日本の産業革命遺産」として世界文化遺産に登録された。

DATA
  • 【住所】 鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1 map
  • 【営業時間】 9:00~17:00
  • 【定休日】 無休
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ 日本を代表する大名庭園であり、鹿児島を代表する観光名所です。桜島を望む雄大な庭園だけでなく、島津家の優雅な暮らしを体感できる御殿もあり、見どころ満載のスポットです
  • ★ 四季の移ろいを感じられる庭園では、武家の伝統を今に伝えるさまざまなイベントが開催されています。なかでも春に開催される一年の無病息災を祈願する「流しびな」や、和歌を披講する「曲水の宴」、約1万5千本の菊で埋め尽くされる秋の「菊まつり」には、県内外から多くの人が訪れますよ
徒歩仙巖園(磯庭園)バス停まで徒歩すぐ
バス金生町までバス約20分
徒歩下車徒歩約5分
SPOT4
レストラン
アジアンエスニック料理を味わおう

ちいさな台所名山

ちいさな台所名山

ちいさな台所名山

ポップな店内

ポップな店内

イカのフリット ライム塩

イカのフリット ライム塩

前菜盛り合わせ

前菜盛り合わせ

唐揚げ特製ソース

唐揚げ特製ソース

棒々鶏サラダ仕立て

棒々鶏サラダ仕立て

2023年10月にオープンした、本格的なアジアンエスニック料理を味わえる店。中国やタイ、ベトナムなど、色々な国の味を楽しめる。香辛料やパクチーなどが苦手な人でも大丈夫なように、日本人でも美味しくいただける味付けになっている。

DATA
  • 【住所】 鹿児島県鹿児島市名山町3-4 map
  • 【TEL】 099-801-2690
  • 【営業時間】 11:30~14:30(LO14:00)、17:00~22:00(LO21:00)
  • 【定休日】 日曜日
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ 餃子、麻婆豆腐などの中華料理からタイのライスヌードル「パッタイ」、ベトナム料理の定番であるハノイ風唐揚げや生春巻きなど、あらゆるアジア料理のメニューが満載。お酒の種類も充実しており、鹿児島の有名焼酎からベトナムビールまで揃っていますよ。アジア料理と一緒に乾杯!
徒歩徒歩約15分
SPOT5
レストラン
ブランド肉「黒さつま鶏」を味わおう

みやま本舗 天文館店

みやま本舗 天文館店

みやま本舗 天文館店

外観

外観

内観

内観

鶏の刺身や溶岩焼きなど、豊富な鶏料理を提供する店。刺身ダレはさっぱりとした味付けで、鶏本来の味と食感を楽しめる。溶岩焼きは自分で焼くスタイルで、味付けは塩とタレの2種類。新鮮素材を提供しているため、焼き加減はレアでもいただける。

DATA
  • 【住所】 鹿児島県鹿児島市千日町13-25 1F map
  • 【TEL】 099-222-2541
  • 【営業時間】 17:30~23:30(LO23:00)
  • 【定休日】 不定休、12月31日
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ 新鮮で上質なブランド肉「黒さつま鶏」をはじめとする鶏肉がいただけます。炙りたたきや焼き物を秘伝のタレで味わいましょう。特に焼き物は、オリジナルの桜島溶岩焼きプレートで自分で焼くスタイルで、ワクワク感も楽しめちゃいます♪ 遠赤外線効果で旨味がぎゅっと凝縮されたぷりぷりの鶏肉は、きっとお酒も進むはず
  • ★ 鹿児島の郷土料理のひとつ、鶏のお刺身もおすすめ。「鶏のたたき 2色盛り」は、ももとはねの二種のお刺身を味わえます。新鮮な肉ならではの一皿をぜひ
徒歩徒歩約5分
SPOT6
レストラン
とろける豚トロチャーシューが人気

鹿児島ラーメン豚とろ 天文館本店

鹿児島ラーメン豚とろ 天文館本店

鹿児島ラーメン豚とろ 天文館本店

外観

外観

黒豚とろ餃子

黒豚とろ餃子

行列のできる人気店

行列のできる人気店

外観

外観

希少部位「豚トロ」のチャーシューが入ったラーメンをいただける店。看板メニューの「豚とろラーメン」は、トロトロになるまで煮込まれた豚トロのチャーシューを贅沢に堪能できる。「黒豚とろ餃子」や「チャーシューめし」もおすすめ。

DATA
  • 【住所】 鹿児島県鹿児島市山之口町9-41 map
  • 【TEL】 099-222-5857
  • 【営業時間】 11:00~翌3:30
  • 【定休日】 不定休
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ 〆にはラーメンを! 希少部位「豚トロ」をぜいたくに使用した、店自慢のとろける自家製の豚トロチャーシューが人気の秘密。鹿児島定番の中太麺とチャーシューとの相性は“至福の一杯”と呼ばれているんです
  • ★ 鹿児島豚をじっくり炊いたスープをベースに、鶏ガラ、カツオなど、鹿児島の旨味を凝縮した濃厚スープは、お酒を飲んだあとに染み渡る至極の一杯になりそう。鹿児島中央駅前店や天文館アーケード店もあるので、お好みの店舗に行ってみよう
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

高見馬場駅まで徒歩約5分。
帰路へ

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。