• 日帰り

沖縄・古宇利島へ日帰りドライブ♪海や絶景を楽しむカップル旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2024/06/28

古宇利島を1日満喫したい人におすすめ

沖縄旅行中に、那覇から車で約1時間半の古宇利島へ! 約2kmの「古宇利島大橋」を車で爽快に走り抜け、ハワイアン料理や生ジュースで南国気分を味わいながら、「古宇利ビーチ」の白い砂浜と青い海を満喫します。「チグヌ浜」「ハートロック」などパワースポットも巡るカップル旅をどうぞ。

こんな旅気分の人におすすめ
#カップル・夫婦で旅がしたい #古宇利島を満喫したい #キレイな景色を楽しみたい #パワースポットに行きたい

Schedule

DAY 1 START
那覇市 
車車約1時間30分
SPOT1
スポット
見渡す限りの海が広がる絶景ロード

古宇利大橋(古宇利島)

古宇利大橋(古宇利島)

古宇利大橋(古宇利島)

古宇利大橋①

古宇利大橋①

古宇利大橋②

古宇利大橋②

屋我地島(やがじしま)と古宇利島(こうりじま)とを結ぶ1,960mの離島架橋。青く澄んだ海の上をまっすぐに延びる橋は最高のドライブコース。橋の下の海は透明度が高く、日が当たるとエメラルドグリーンにキラキラと輝く。

DATA
  • 【住所】 沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利 map
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 南の島ならではの絶景! 2005年に完成した全長1,960mの橋の両サイドには、エメラルドグリーンの鮮やかな海が広がっています。ドライブコースとして人気で、海の上を走っているような感覚を味わえますよ。窓を開けて、爽快ドライブを楽しんでみては?
車3スポットめ周辺駐車場まで車約3分
徒歩車を停め、徒歩約3分
SPOT2
レストラン
古宇利島のビーチハウス&カフェ

RICE BOWL FACTORY 古宇利島

RICE BOWL FACTORY 古宇利島

RICE BOWL FACTORY 古宇利島

ライスボウル①

ライスボウル①

ライスボウル②

ライスボウル②

南国の花を添えて

南国の花を添えて

ビーチまで歩いて30秒。古宇利島のそばでハワイアンメニューを味わえるカフェレストラン。沖縄近海で獲れた新鮮な生マグロと海ブドウを使用したアヒポキ丼は、オリジナルごま油の香りが食欲をそそる。全商品テイクアウト可能で、食事のほかソフトクリームやスムージーなどのスイーツメニューが揃い、カフェ利用にもおすすめ。

DATA
  • 【住所】 沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利348-1 map
  • 【TEL】 0980-56-1666
  • 【営業時間】 11:00~20:00(LO19:00)
  • 【定休日】 不定休
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 古宇利ビーチから徒歩約30秒で行ける、ビーチハウス&カフェ「RICE BOWL FACTORY 古宇利島」。ボリューム満点でSNS映えするライスボウルが味わえ、全商品テイクアウト可能! エメラルドブルーに輝く絶景の海を眺めながら、ビーチでお食事ができますよ
  • ★ 沖縄産の新鮮なマグロと海ぶどうが乗ったハワイのソウルフード「アヒポキ」や、大ぶりのエビに粗めに潰したニンニクが効いた「ガーリックシュリンプ」などハワイアンなメニューがずらり! お好みを選んで二人でシェアしながらランチを楽しもう
徒歩徒歩約3分
SPOT3
スポット
古宇利大橋のたもとにある透明度抜群の海

古宇利ビーチ

古宇利ビーチ

古宇利ビーチ

透き通った海水と美しいサンゴ礁が自慢

透き通った海水と美しいサンゴ礁が自慢

青い海と真っ白な砂浜、そして古宇利大橋が望めるビュースポット。遠浅のため、ちょっと海遊びをしたい方や、子連れにも人気。マリンレジャーも充実している。ビーチ周辺にはシャワーやトイレ、カフェも点在。ビーチで遊んだあとは、気軽に食事を楽しむこともできる。

DATA
  • 【住所】 沖縄県国頭郡今帰仁村字古宇利 map
  • 【TEL】 なし
  • 【営業時間】 散策自由
  • 【定休日】 無休
  • 【料金】 無料
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ エメラルドグリーンの海を満喫できる「古宇利ビーチ」は、透明度抜群で人気。青い海と真っ白な砂浜で、古宇利大橋を望めながらゆったり過ごすのもおすすめ。カップルで楽しめるマリンレジャーも充実していますよ
徒歩徒歩約3分
SPOT4
スポット
生ジュースを味わおう

古宇利島の駅 ソラハシ

古宇利島の駅 ソラハシ

古宇利島の駅 ソラハシ

ソラハシ_スイカのスムージー

ソラハシ_スイカのスムージー

沖縄を代表する絶景スポットのひとつ「古宇利大橋」を渡ってすぐのところにある島の駅。施設内には沖縄産の新鮮な農作物や土産物が並ぶ。県産のマンゴー、パイナップル、島バナナ、スイカなどを使用したフルーツジュースを販売。沖縄料理が味わえる食堂もあり、旅の途中で立ち寄りたい。

DATA
  • 【住所】 沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利323-1 map
  • 【TEL】 0980-56-2128
  • 【営業時間】 物産店9:00~19:00、食堂10:00〜20:00
  • 【定休日】 無休
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 古宇利ビーチに隣接しており、沖縄で生産される新鮮なフルーツ、地元の特産品を取り扱う物産店やフードコートを備えた観光施設。お土産探しにもおすすめです
  • ★ こちらでは、地元で採れたマンゴーやパイナップル、島バナナ、今帰仁村の有名なスイカなど、甘くてジューシーなフルーツを使ったドリンクが楽しめるんです。美味しいだけでなくビタミンなどの栄養もたっぷりなので、ぜひ味わってみて
徒歩3スポットめ周辺駐車場まで徒歩約3分
車車を取り、車すぐ
SPOT5
スポット
神秘的な雰囲気に触れる

チグヌ浜(始まりの洞窟)

チグヌ浜(始まりの洞窟)

チグヌ浜(始まりの洞窟)

チグヌ浜①

チグヌ浜①

チグヌ浜②

チグヌ浜②

観光客の少ない穴場ビーチだが、沖縄版アダムとイヴ伝説が残る神秘的なスポット。小さな祠(ほこら)や香炉も見られ、地元の人々に大切にされているのがわかる。自然のまま残された洞窟なので、足元には十分注意を。
画像提供:今帰仁村観光協会

DATA
  • 【住所】 沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利 map
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ ビーチ自体は狭いため、洞窟での写真撮影や周囲の自然を楽しむことがおすすめのビーチです。古宇利島は人類発祥の島との神話が残っており、最初の人類が生活したとされることから、「始まりの洞穴」と呼ばれるようになったのだとか
  • ★ 洞窟への階段はありますが、潮の満干によってはアクセスが困難になる場合があるため注意が必要です
  • ★ こちらは遊泳できるビーチではないのでご注意を。砂浜を散策しながらエメラルドグリーンの海を楽しみましょう
車車約3分
SPOT6
スポット
古宇利大橋を一望できる白亜の展望塔

古宇利オーシャンタワー

古宇利オーシャンタワー

古宇利オーシャンタワー

屋上オーシャンデッキ

屋上オーシャンデッキ

幸せの鐘

幸せの鐘

古宇利大橋と青い海が一望できる

古宇利大橋と青い海が一望できる

海抜82mの高さを誇る白亜の展望塔からは古宇利大橋を一望でき、息を呑むほどの古宇利ブルーとの出合いに心奪われる。1階はシェルミュージアム、2階と3階は屋内展望フロア、屋上にオーシャンデッキがある。屋内展望フロアの窓枠には絵画のような景色が広がり訪れる人を感動させる。

DATA
  • 【住所】 沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利538 map
  • 【TEL】 0980-56-1616
  • 【営業時間】 10:00~18:00(最終入園17:30)、レストラン11:00~17:00(お食事LO16:00、ドリンクLO16:30)
  • 【定休日】 年中無休(台風等悪天候時、感染症状況に応じて臨時休園する場合あり)
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 海抜82mの場所から島全体を眺めることができる展望スポット。駐車場で車を停めたら自動運転のカートに乗って、潮風を浴びながらタワー入り口へ! 館内では、レストランや貝の博物館、ご当地素材を使ったお土産スイーツが購入できたりとさまざまな施設が揃っています
  • ★ タワーの2階と3階が屋内展望フロアとなっており、4階の屋上はガラス張りのオーシャンデッキとなっています。ここから眺めるパノラマ景色がまた格別なので、ぜひ二人で見に行ってみて
車車約5分
SPOT7
スポット
CMの舞台になった夕日スポット

ハートロック

ハートロック

ハートロック

干潮のときにだけ姿を現す

干潮のときにだけ姿を現す

古宇利島北側のティーヌ浜にある、大きなハート型のサンゴ岩。何百年、何千年に渡って続いた波の浸食によって、現在の形になったといわれている。干潮時には歩いて行くことも可能。夕暮れ時に見られるシルエットも神秘的。

DATA
  • 【住所】 沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利2 map
  • 【TEL】 なし
  • 【営業時間】 散策自由
  • 【定休日】 無休
  • 【料金】 無料
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ ティーヌ浜のシンボルにもなっている「ハートロック」。JALのCMの舞台になったこともある、人気のスポットです。また「恋のご利益の島」といわれるだけあって、“縁結び”のご利益があるとされています
  • ★ 昼間のハートロックを楽しむのが王道ですが、実は夕暮れ時もおすすめ。ハートロックは北側の海に並んでいるので、太陽はちょうどハート型の岩に光を当てながら沈んでいきます。美しく茜色に染まる夕焼けが楽しめますよ
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

帰路へ

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。