- 1泊2日
- 1日目
1泊2日で河口湖周辺観光へ。富士山を望む宿・秀峰閣湖月に宿泊
河口湖(山梨県)
予算:40,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2024/03/25
東京から約1時間半で行ける河口湖エリア。遊覧船や宿から富士山を眺めたり、山梨名物・ほうとうを味わったりと、王道スポットを巡りたい方におすすめのプランです。どこからでも富士山の姿が見られる河口湖周辺を思う存分楽しみましょう。

河口湖遊覧船

旅の駅 kawaguchiko base

名物ほうとう不動 河口湖北本店

河口浅間神社

河口湖 音楽と森の美術館

秀峰閣 湖月
河口湖遊覧船

河口湖遊覧船
武田の軍船を模した遊覧船「天晴(あっぱれ)」で、約20分のクルーズ体験を。河口湖東岸の乗船場から河口湖大橋をくぐり鵜の島近くでUターンするコースは、写真映えスポット満載。湖に写る「逆さ富士」が見られることも。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 河口湖で富士山の絶景スポットを巡るなら、河口湖遊覧船「アンソレイユ号」がおすすめです。フランス語で「日当たり良好」という名前のクラシカルな遊覧船でのクルージングで、湖上から眺める富士山と河口湖のパノラマビューが楽しめますよ
- ★ 富士山のお膝元に位置する河口湖は、至る所から富士山の姿を楽しむことができるのが嬉しいところ。テーブルとソファーのある1階客室でリラックスしたり、2階席デッキスペースから雄大な景色を堪能しましょう。気象条件が良ければ湖上から「逆さ富士」が見られることも
- ★ 歴史好きの方は、甲斐武田軍の水軍船がモチーフの「天晴(あっぱれ)」に乗ってみては? 武田軍の代名詞である「武田菱」や「赤備え」がアクセントにちりばめられた船で、水軍気分を味わうことができると評判なんです
旅の駅 kawaguchiko base

旅の駅 kawaguchiko base

内観①

内観②

テラスキッチンのテラス席

テラスキッチン

ローストビーフ丼
2022年6月にオープンした商業施設。木を多用したモダンな館内には、2,000品目以上の特産品を扱う「あさま市場」、地元グルメを堪能できる「テラスキッチン」などがある。屋外マルシェやワークショップなどの定期イベントも開催。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 河口湖北岸エリアに位置する約4,000坪の広大な敷地に、特産のこだわり商品が並ぶにぎやかなマルシェから、地産地食を味わうレストランまで、近隣の魅力をまるごと体験できる施設です
- ★ 地元農家の野菜から地産ワイン、富士山麓で70年間愛され続ける老舗ベーカリーのパン工房など、魅力的な店舗がズラリ。お土産としても自分用にも、たくさん購入したくなってしまいそう
名物ほうとう不動 河口湖北本店
富士河口湖町で店舗展開しているほうとう一筋の店、「ほうとう不動」はこの店から始まった。自家製麺を味噌仕立ての汁で煮込み、野菜をたっぷり入れたほうとうは、ダシの旨味も効いた香りも豊かな、本場・山梨ならではの逸品。富士山と湖のある優美な自然の風景に溶け込んだ、木と日の光の温もりある民芸調の店内で、どこか懐かしくほっとする伝統の味を堪能しよう。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 太めの自家製麺を、大鍋で時間をかけてとったダシに特製味噌を加えた汁で煮込み、富士山麓で収穫されたカボチャや野菜をたっぷり入れて提供。ひとり一つずつの大きな鉄鍋で配膳されるほうとうは、汁の旨味が口に広がり、香りが鼻に抜ける、優しい味わいの逸品です
- ★ ほうとう、漬物をはじめ、河口湖の名産品やオリジナルグッズを販売するコーナーも。食事がてら、土産物や自宅用の品を物色できると好評。食事テーブル上に置かれている、風味豊かな秘伝の薬味も、このコーナーで販売中。ベストセラーのひとつになっています

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 富士山の噴火を鎮める目的で創建され、2013年には世界文化遺産・富士山の構成資産の一つとして登録されました
- ★ 境内から林道を車で5分ほど登ると駐車場があり、車を停めて約5分歩くと、河口浅間神社 遥拝所「天空の鳥居」に到着します。富士山と鳥居が重なり合う絶景を望めますよ

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 中世ヨーロッパをイメージしたテーマパーク。日本を象徴する富士山と、瀟洒な洋館が建ち並ぶ中世ヨーロッパの光景が同時に広がる光景は圧巻です
秀峰閣 湖月
河口湖の北岸のほとりに佇み、絵画のような景色を愉しめる「秀峰閣 湖月」のテーマは、「最上級の“遊”と”寛”を有する宿」。国道から少し離れているため、心地よい静寂に包まれている。それぞれ特長が異なる10タイプの客室は、露天風呂付きだけではなく足湯付きの特別室も。目の前に広がる景色を眺めながらのんびりと新鮮な湯を堪能できる。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 富士山と河口湖を目の前に望み、落ち着いた静寂に包まれているお宿です。大浴場では富士山と河口湖が織り成す絶景の湯浴みに癒されるはず
- ★ 夕食は、旬の味覚満載の会席料理。素材を一番おいしい形でもてなすのが料理長のこだわり。彩りあふれる料理の数々は味はもちろん見た目も楽しめます。メニューは年に8回替わるので、何度訪れても満喫できるのがうれしいですね
UNTRACE inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。
山梨・山中湖へ 富士山や石割神社・グルメを満喫する女子旅
山中湖(山梨県)
予算:60,000円~


プランナー旅色編集部
山梨・河口湖&甲府へ 日本の良さを体感する1泊2日カップル旅
河口湖、甲府(山梨県)
予算:146,000円~


プランナー旅色編集部
静岡・山梨で道の駅めぐり ツーリングで富士山が見える場所へ!
富士宮、朝霧高原、小山(静岡県)、鳴沢、富士吉田、山中湖(山梨県)
予算:4,000円~


道の駅旅ライダー平賀由希子
カップルで行く2泊3日山梨旅行。絶景や体験、ワイナリーを満喫
富士五湖、甲斐(山梨県)
予算:59,000円~


プランナー旅色編集部
山口・萩観光はつまらない⁉博物館ツアーで城下町の魅力を知る旅
萩(山口県)
予算:50,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・大本
富山県にいかわエリアの水に触れる春旅[黒部・宇奈月温泉編]
黒部(富山県にいかわ観光圏)
予算:47,000円~
![富山県にいかわエリアの水に触れる春旅[黒部・宇奈月温泉編]](https://img.tabiiro.jp/plans.tabiiro.jp/plans/images/main/1739153336-main2754+%281%29+%281%29.jpg)

プランナー旅色コンシェルジュ・深井
春の富山県にいかわエリアでほたるいか海上観光[魚津・滑川編]
魚津、滑川(富山県にいかわ観光圏)
予算:50,000円~
![春の富山県にいかわエリアでほたるいか海上観光[魚津・滑川編]](https://img.tabiiro.jp/plans.tabiiro.jp/plans/images/main/1738750113-main2753+%281%29+%281%29.jpg)

プランナー旅色コンシェルジュ・深井
1泊2日の神戸モデルコース 定番からリニューアルスポットまで
神戸(兵庫県)
予算:50,000円~


プランナー旅色編集部