※新型コロナウイルス感染防止のため全国で臨時休業・休館、サービス提供状況の変更が発生しています。お出かけの際はご注意ください。

Plan No.2
  • 1泊2日
  • 1日目

子連れ・赤ちゃん連れでも 安心して行ける金沢旅行

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

1歳のお子さまがいるお客様に、授乳室などの情報をまじえながらご紹介した今回のプラン。小さなお子さまとのご旅行はハードルが高いかもしれませんが、ご参考にされながら、ぜひお出かけしてみてください!

こんな旅気分の人におすすめ
#家族・子連れで旅がしたい #授乳中・おむつの子ども連れで旅したい #金沢に行くのははじめて!定番をまわりたい

Schedule

DAY 1 START
金沢駅
徒歩徒歩約2分
SPOT1
スポット
金沢に到着!まずは子どものケアを済ませて観光の準備を

金沢駅こどもらんど

JR金沢駅内にある子ども向けの屋内施設。遊具や絵本で楽しめるほか、授乳・おむつ替えスペースもあり、観光や買い物の合間に利用できるのがうれしい。

DATA
  • 【住所】 石川県金沢市木ノ新保町1-1 JR金沢駅あんと内map
  • 【TEL】 076-260-4150
  • 【営業時間】 10:00~16:00
  • 【定休日】 月曜日(祝日の場合、翌平日)、年末年始
旅色コンシェルジュ・深井

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント

  • ★ 朝から移動を頑張ったお子さまと、ゆったり休憩されてください
  • ★ 子連れだと大荷物!金沢駅構内の観光案内所で利用できる、宿泊先への手荷物配送サービス(有料)を使うのがおすすめです
SPOT2
スポット
旅の足となる、バスのフリーチケットをGET

北鉄バス1日フリー乗車券

北陸鉄道が運行する「城下まち金沢周遊バス」や「兼六園シャトル」をはじめ北陸鉄道グループの路線バス(指定エリア内)も乗車できる、お得な乗車券。近江町市場や兼六園、金沢城、21世紀美術館にひがし茶屋街など、金沢の主要観光地を巡ることが可能。

DATA
  • 【TEL】 076-237-5115(テレホンサービスセンター8:00~19:00)
  • 【営業時間】 各販売窓口により異なる
  • 【定休日】 各販売窓口により異なる
  • 【料金】 中学生以上500円、小学生250円
旅色コンシェルジュ・深井

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント

  • ★ 1日に3回以上バスにのるならお得になります!
バス城下まち金沢周遊バス、「武蔵ケ辻」下車
SPOT3
レストラン
旬”のひしめく市場を散策

近江町市場

享保6(1721)年に開かれた「金沢の台所」。現在は鮮魚店や青果店、飲食店など約190店がひしめく。市場内には売り子の威勢のいい掛け声が響き、食材を吟味する主婦や観光客でごった返す。

DATA
  • 【住所】 石川県金沢市上近江町50map
  • 【TEL】 076-231-1462
  • 【営業時間】 通年9:00~17:00、地下は~20:00、市場館2階は11:00~23:00
  • 【定休日】 店舗により異なる
徒歩徒歩約3分
SPOT4
レストラン
金沢の海の幸を定食で!

近江町・海鮮市場料理 市の蔵

「金沢の台所」といわれる近江町市場にある海鮮料理店。北陸の鮮魚を使ったメニューはもちろん、「治部煮」などの伝統的な加賀料理や石川の地酒も味わえる。なかでも日本海で獲れたかに料理が1年中楽しめ、連日多くの客で賑わう。※11月6日~3月20日のかに漁期間は石川県(北陸)で獲れたかにを提供。

DATA
  • 【住所】 石川県金沢市青草町88番地 近江町いちば館2階map
  • 【TEL】 076-224-3371
  • 【営業時間】 11:00~23:00(L.O22:30)
  • 【定休日】 無休
旅色コンシェルジュ・深井

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント

  • ★ ランチは海鮮丼や天丼など多彩な定食が揃っています
  • ★ お座敷席やソファー席があるので、お子さま連れでも安心ですよ
SPOT5
スポット
子どもの休憩タイム。一時預かりを利用するのもアリ

近江町ちびっこ広場

乳幼児から利用できる近江町市場内の子どもの一時預かり&ふれあい施設。市場でのショッピングの間などに、子どもの一時預かりもしてくれる。絵本や積み木などのおもちゃから室内用の滑り台やプレイジムなどの大型遊具も充実。

DATA
  • 【住所】 石川県金沢市青草町88番地 近江町いちば館3階map
  • 【TEL】 076-260-6724
  • 【営業時間】 10:00~18:00
  • 【定休日】 水曜日(祝日の場合、翌平日)、年末年始
  • 【料金】 一時預かり:1時間500円 ※6か月以上の就学前児童対象。1回4時間以内。要予約
旅色コンシェルジュ・深井

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント

  • ★ ランチのお店と同じビル内にあります
  • ★ 主要観光地のそばにあるので、あらゆる時の駆け込み寺に!
バス城下まち金沢周遊バス、「兼六園下」下車
SPOT6
スポット
金沢といえばココ!名庭園をのんびり散策

兼六園

金沢を訪れたなら、必ず足を運んでみたい定番スポットが特別名勝の「兼六園」。加賀百万石の栄華を築いた加賀藩主・前田家が、長い年月をかけて完成させた大名庭園は、金沢ならではの伝統美と自然美にあふれている。

DATA
  • 【住所】 石川県金沢市兼六町1map
  • 【TEL】 076-234-3800
  • 【営業時間】 7:00~18:00(閉園、時期により異なる)
  • 【定休日】 無休
旅色コンシェルジュ・深井

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント

  • ★ 9月は中秋の名月にあわせて夜の特別開園も。スケジュールに合えば必見!
  • ★ 気軽に参加できる「兼六園めぐりガイドツアー」もおすすめ
  • ★ 園内の休憩処「時雨亭」は座敷席なのでゆったり過ごせます
徒歩徒歩約8分
SPOT7
スポット
金沢の歴史を体感。子どもものびのび楽しめる!

金沢城公園

外様大名の中で最大の石高を誇った加賀藩前田家の歴代藩主が居城とした金沢城。ほとんどが火災で焼失してしまったが、現在、復元工事が進み、当時の威容がよみがえっている。

DATA
  • 【住所】 石川県金沢市丸の内map
  • 【TEL】 076-234-3800
  • 【営業時間】 7:00~18:00(閉園、時期により異なる)
  • 【定休日】 無休
旅色コンシェルジュ・深井

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント

  • ★ おむつ替えシート・授乳室があり、ベビーカーもOKです!
  • ★ 広い芝生があるので自由にお子さまを遊ばせられますよ
バス城下まち金沢周遊バス、「香林坊」下車
SPOT8
宿
ホテルに到着。ほっとひと息!

ホテルトラスティ金沢香林坊

加賀五彩をテーマにした工芸品が随所に飾られ、加賀の伝統美にあふれているホテル。多彩な客室の中には、女性専用の部屋を完備し女子旅にも最適。伝統工芸や和菓子づくりの体験などを盛り込んだ宿泊プランも多数揃っており、金沢の文化に親しみながら滞在するのもいいだろう。

DATA
  • 【住所】 石川県金沢市香林坊1-2-16map
  • 【TEL】 076-203-8112
公式HP
旅色コンシェルジュ・深井

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント

  • ★ 人気の観光名所が徒歩圏内なのがポイント!
  • ★ 添い寝のお子さまは無料です
徒歩徒歩約8分(タクシー約5分)
SPOT9
レストラン
地元の人気店で金沢の美味に舌鼓

食楽 かぶ菜

地元で美味しいと評判の実力店。能登や富山湾で獲れた“キトキト”な魚をはじめ、加賀野菜や能登牛など、新鮮な地元食材を取り入れた料理とともに、豊富に揃う地酒や焼酎を楽しめる。落ち着いた店内には個室も完備し、15名までの宴会も可能。

DATA
  • 【住所】 石川県金沢市片町2-23-5map
  • 【TEL】 076-260-7899
  • 【営業時間】 月~土曜日:17:00~24:00(LO23:30)、祝日:17:00~23:00(LO22:30)
  • 【定休日】 日曜日※日曜が連休の場合は、連休最終日が休み
  • 【料金】 5,000円~7,000円
facebook 公式HP
旅色コンシェルジュ・深井

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント

  • ★ 人気店のため、事前予約がおすすめです!
  • ★ 個室や座敷席がありますよ
SPOT

P.M.Aトライアングル

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。

Copyright(C)2015 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
『散歩の達人』土屋広道編集長
『散歩の達人』土屋広道編集長

1972年埼玉県生まれ。『旅の手帖』などの編集部を経て、2008年より『散歩の達人』編集部所属。

『SAVVY』竹村匡己編集長
『SAVVY』竹村匡己編集長

京都市伏見区生まれ。エルマガジン、サヴィ、リシェ、別冊、ミーツ編集長を経て、2019年より現職。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

『TRANSIT』編集部
『TRANSIT』編集部

世界を旅し、その土地の歴史や文化、人びとの暮らしを紹介するトラベルカルチャー誌「TRANSIT」。

羽野晶紀
羽野晶紀

1968年、京都府生まれ。TVやラジオ、舞台などの仕事先で、ショートトリップを楽しむことが多い。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。