Plan No.1675
- 日帰り
名古屋発・渥美半島へドライブデート♡伊良湖岬や恋路ヶ浜を満喫
田原(愛知県)
予算:4,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2023/05/31
渥美半島を周遊するドライブデート
愛知県南部に位置する「渥美半島」へ、名古屋からドライブデートへ出かけませんか? 行きは三河湾沿いを走り新鮮な海の幸を堪能。半島先端の「伊良湖岬」や「恋路ヶ浜」を訪れ、帰りは太平洋側を通って夕日や夜景を鑑賞します。お二人の距離がグッと近づくこと間違いなしの日帰りプランです。
こんな旅気分の人におすすめ
名古屋市

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 地元メディアにも取り上げられる人気店で腹ごしらえをしましょう。田原市の新鮮な地魚料理をお召し上がりいただけます
- ★ こちらは、加盟店を巡ってスタンプを集めるとプレゼントがもらえる渥美半島のイベント「どんぶり街道」加盟店の一つ。2024年12月末までの開催で、スタンプラリー対象メニューは「海鮮美肌散らし寿司」。地魚の海の幸にコラーゲンをプラスした一品で、女性に人気ですよ
- ★ ほかにも、見た目が鮮やかな「伊良湖の海鮮飾り押し寿司」や、ミントの葉入りのシャリが特徴の「爽 地魚握り寿司」など、人気メニューがいっぱいです!

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 太平洋の荒波がしぶきを上げて打ち寄せる、渥美半島の先端にある岬。遊歩道があり、海を眺めながら岬を歩いて巡ることができます。ランチのあとはこちらを散策してみるのもいいですね
- ★ 灯台を囲むように整備された遊歩道には石板が隙間なく敷き詰められ、砂に足を取られることなく歩きやすいですよ。快適な散策が楽しめそうです

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 伊良湖岬の先端に位置する、渥美半島のシンボル。白亜の美しい灯台からは、三島由紀夫の小説「潮騒」の舞台になった神島を見渡すことができます。太平洋から伊勢湾・三河湾までを一望できる絶景も見どころで、「日本の灯台50選」に選ばれています
- ★ 目の前に広がる青い海と白い灯台とのコントラストが美しく、晴れた日の夕暮れ時にはロマンチックなムードが漂います。「恋人の聖地」にも認定されているんですよ

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 高貴な男女が恋のために逃れてきたという伝説から名付けられたといわれる、恋人たちが集うデートの定番スポット。伊良湖岬灯台とともに「恋人の聖地」にも認定されています
- ★ 島崎藤村作詞による国民歌謡「椰子の実」の舞台となったことでも有名。「名も知らぬ 遠き島より 流れよる 椰子の実ひとつ♪」という誰もが口ずさんだことのあるフレーズを歌ってみては?

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 太平洋を一望できる道の駅に、運転の小休憩を兼ねて立ち寄ってみては? 地元の海産物をはじめ野菜や花の直売コーナーなどが充実していますよ
- ★ 目の前に広がる赤羽根海岸(太平洋ロングビーチ)は全国有数のサーフポイントであり、サーフィンの世界大会が開かれることでも有名。その関係で、道の駅内には現役プロサーファーによるサーフィンスクールを行うサーフショップも併設しています

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 全国屈指のサーフポイントとしてサーファーが集うロングビーチ。道路沿いには椰子の木が並び、ビーチにはサーフボードを手にしたサーファーたちが行き交います。日本にいながら、さながらアメリカ西海岸のような雰囲気を満喫できますよ
- ★ 南国ムードあふれる夕日スポットとしても有名で、日没時の夕景を求めて訪れるカップルも多いのだとか。お二人で砂浜を散策しながら日没を待ってみては?

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 最後はお二人で宝石のような夜景を鑑賞しましょう。蔵王山山頂に建つ展望室からは、三河湾、太平洋、渥美半島を一望できる大パノラマが広がります。日没後は、オレンジ色に輝く三河港大橋や豊橋市、蒲郡市の町の明かりなど、雄大でのびやかな夜景を堪能できますよ
- ★ 夜は展望台自体が季節ごとに変化する照明でライトアップされ、幻想的な雰囲気が漂います。また、エントランスのスロープやテラスは天の川のように光輝き、夢見心地な「星空の散歩道」を楽しめます!
- ★ 3階の体験フロアには、壁や床に映し出された映像が人の動きに反応して変化する「モーショングラフィック」があります。童心に帰って、床に映る魚を追いかけてみてはいかが?
UNTRACE inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。