- 1泊2日
- 1日目
長野でグランピング旅!開田高原や御岳ロープウェイで自然を満喫
木曽(長野県)
予算:34,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2023/05/30
「長野で友だちとグランピングをしたい」という方は必見! まずは「福島宿」で信州そばや宿場町散策を堪能。「御岳ロープウェイ」で雲の上の空中散歩をしたら、グランピングと温泉を楽しみます。翌日は「木曽馬の里」での乗馬や「開田高原」を満喫する、1泊2日のリフレッシュ旅をどうぞ。

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント
- ★ 店名の「くるまや」は製粉に使っていた水車や歯車が由来で、江戸時代までは製粉・精米業を営む水車小屋だったそう
- ★ 少し黒くて太めのそばで、風味が強いのが特長。温かいそばと冷たいそば、どちらもさまざまなメニューがそろっていますが、そば本来の味・風味が堪能できる「せいろそば」がおすすめです。「福島宿」の散策前のランチには、江戸時代より続く老舗の手打ちそばをいただきに、ぜひ立ち寄ってみて
福島宿
中山道では37番目の宿場町で、日本四大関所の一つとしても知られている。関所は資料館として残されているほか、代官の屋敷なども見学可能。昭和期の大火から逃れた上の段地区は、城下町として栄えた江戸期の街並みがそのまま残されている。

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント
- ★ 木曽谷の中心地として古くから栄えてきた町です。今もなお宿場町の面影を残すこちらの通りを、ランチ後に散策してみましょう
- ★ 福島関所を復元した福島関所資料館をはじめ、関所の関守と木曽代官を務めた山村氏の代官屋敷、宿場町の面影が残る上の段地区など、見どころがたくさんあります
- ★ 平地の少ない土地を有効活用した「崖家造り」は、木曽福島の景観として知られています。3・4階建ての建物が木曽川の崖上に建てられ、川沿いに家が建ち並ぶ様は印象的です
おんたけロープウェイ
御嶽山五合目、標高1,570mの鹿ノ瀬駅から七合目2,150mの飯森高原駅まで片道約15分の空中散歩。1台に6名まで乗車できる。高山植物園やしらびその小径での森林浴もおすすめ。山頂駅には展望レストランや自分と景色を一緒に映せる「ミラーデッキ」があり、大迫力の景観を楽しめる。

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント
- ★ ロープウェイからの景観も木曽エリアの魅力。運が良ければ雲海が見られることもあるそう。山頂からは、日本三大アルプスや御嶽山を望む大パノラマが一望でき、まるで雲の上にいるような大迫力の景観が楽しめます
- ★ 飯森高原駅の屋上展望台に、熱反射ガラスを壁一面に貼り付けた「ミラーデッキ」が登場。本物の雄大な山々と同時に大自然の景観が2倍楽しめるミラーデッキは、人気の撮影スポットです。自分と景色の両方を一緒に撮影してみては?
- ★ 2022年には、雄大な御嶽山を背に、正面には見渡す限りの美しい山々が広がる絶景キャンプ場がオープン。涼しい風の吹く、標高1,600m級の真夏も涼しいキャンプ場です
ホテル木曽温泉黄金の湯 グランピングONTAKE
御嶽山のふもとに佇む、グランピング施設とホテル・キャンプ場を併設した温泉宿。ナトリウムやマグネシウムを含む木曽温泉の湯が空気に触れ、黄金色に変化した湯を愉しめる。敷地内にg7棟のドーム型テントから成るグランピング施設も完備。自然を間近で感じられる環境と快適さとを兼ね備えたテントで、贅沢な時間を過ごせる。

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント
- ★ 2~6名用まで、全7棟のドーム型テントを完備。暗闇に浮かぶテントの明かりや満天の星などが、非日常感を演出してくれます
- ★ グランピングを盛り上げてくれるバーベキューを、各棟に設置されたプライベートデッキで愉しめるのも魅力。食材を持ち込むこともできますが、地元食材を中心としたバーベキューセットも用意されています。手ぶらでもバーベキューが楽しめるのはいいですよね
UNTRACE inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
仙台旅行で秋保温泉へ。伝説のおはぎや海鮮丼など名物グルメ巡り
仙台、名取
予算:25,000円~


スーパーマーケット研究家一般社団法人全国ご当地スーパー協会
石垣島観光モデルコース 子連れでビーチやアクティビティを満喫
石垣島(沖縄県)
予算:33,000円~


子連れ旅プランナー中島誠子
函館観光1泊2日モデルコース 絶景ドライブで温泉巡り&恵山へ
函館(北海道)
予算:15,000円~


温泉ソムリエマスター泉よしか
広島・三段峡で紅葉散策。神楽門前湯治村も楽しむゆったり夫婦旅
安芸高田・北広島・安芸太田(広島県)
予算:21,000円~


プランナー旅色編集部
仙台旅行で秋保温泉へ。伝説のおはぎや海鮮丼など名物グルメ巡り
仙台、名取
予算:25,000円~


スーパーマーケット研究家一般社団法人全国ご当地スーパー協会
石垣島観光モデルコース 子連れでビーチやアクティビティを満喫
石垣島(沖縄県)
予算:33,000円~


子連れ旅プランナー中島誠子
広島・三段峡で紅葉散策。神楽門前湯治村も楽しむゆったり夫婦旅
安芸高田・北広島・安芸太田(広島県)
予算:21,000円~


プランナー旅色編集部
瀬戸内のハワイ?“周防大島”へ行く1泊2日の旅行プラン
柳井、平生、田布施、周防大島(山口県)
予算:20,000円~


プランナー旅色編集部