- 日帰り
群馬観光を楽しむ女子旅♪チャツボミゴケ公園や妙義神社へ
吾妻、富岡(群馬県)
予算:3,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2023/04/22
草津温泉に泊まった2日目におすすめのプラン。温泉大国・群馬の酸性の温泉水で育つ苔が見られる「チャツボミゴケ公園」へ出かけましょう。断崖絶壁から流れ落ちる「大仙の滝」や、奇岩で知られる妙義山と一体となった「妙義神社」に立ち寄り、名物の舞茸と絶品蕎麦も食す、自然満喫の女子旅です。
チャツボミゴケ公園
チャツボミゴケ公園
チャツボミゴケ公園 秋
チャツボミゴケ公園 岩上の苔
チャツボミゴケ公園 レンゲツツジ
国の天然記念物に指定されているチャツボミゴケが、東アジア最大級の群生を誇る公園。6月上旬には、一面に広がる緑のチャツボミゴケとレンゲツツジが鮮やかなコントラストを見せる。「穴地獄」と呼ばれる窪みから湧き出る、強酸性の鉱泉に育まれたチャツボミゴケの群生は圧巻。

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 2017年2月に国の天然記念物に指定された公園。チャツボミゴケは、酸性の鉱泉が流れる場所にしか生息しない、全国でも珍しい緑色の美しい苔。本州で見られるのはここ六合(くに)地区だけなんです
- ★ 1966年まで行われていた鉄鉱石の採鉱跡が至るところに空いていて、動物が落ちると死んでしまうことから「穴地獄」と呼ばれています。穴×青々とした苔のコントラストが生み出す異世界のような雰囲気は、苔好きにはたまらないスポットですよ!
- ★ 穴地獄の周囲は、初夏はツツジ、夏は新緑、秋は紅葉の景色が広がり、苔と四季折々の自然とのコラボレーションが楽しめますよ。12~翌4月下旬の冬季期間は閉園するため、訪れる際は公式HPを確認してくださいね
そば処 六合 野のや

そば処 六合 野のや

舞茸天そば

三昧そば

とろろそば

六合まいたけ
市場には出回らない、標高1,000mで栽培された舞茸を味わってもらうために開業した蕎麦店。20年以上前から店主自ら育てている、朝採りの舞茸やシメジの天ぷらがおすすめ。六合産の蕎麦粉と冷たい野反(のぞり)湖の源流水を使った、こしのある細打ちの二八蕎麦が特徴。

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 栽培農家の店主が、「市場には一切出回っていない"六合村産の舞茸"を味わってもらいたい」との思いで始めた蕎麦店。自家栽培の肉厚プリプリの舞茸と、六合村産の蕎麦粉を使ったお蕎麦が堪能できます
- ★ コシがありのどごしの良い細打ちの蕎麦と、ダシの効いた甘めのつゆは相性抜群ですよ! おすすめは、冷たい蕎麦に大きな舞茸天が付いた「舞茸天もりそば」。蕎麦がなくなり次第閉店してしまうので、早めに訪れて味わおう

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 六合・世立地区にある「世立八滝」のうちの一つの滝。駐車場からすぐのところから遊歩道が整備され、世立八滝の中で最も手軽に見学ができますよ。直下型の落差約20mの迫力ある滝を、ぜひ訪れてみて
- ★ 観瀑台からさらに先に進むと、滝壺の縁にたどり着きます。岩場に掛けられた階段は滑りやすいので、足元には注意。間近で水しぶきを感じながら、マイナスイオンを全身に浴びよう!

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 創建から1500年もの歴史があり、奇岩で有名な妙義山と一体となった神社。妙義山の持つエネルギーに満ちた境内には樹齢200年余りのしだれ桜が点在し、春はお花見スポットとしてにぎわいます
- ★ 左右に仁王像が佇む立派な総門を過ぎると、銅の大鳥居が現れます。注目は、この大鳥居の脇にある樹齢500年の3本の杉! この杉が結ぶ三角形の空間がパワースポットエリアといわれているので、ぜひ立ち寄ってみて
- ★ 社殿へ続く165段の石段は、まさに山岳信仰の神社を感じさせます。その先には唐門や黒漆塗り、権現造りの豪華絢爛な本殿・幣殿・拝殿と見どころ満載。妙義山が成す奇岩怪岩の景色を見上げながら、じっくりと参拝しよう

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 日本三大奇景の一つである妙義山の麓にあり、朝採れ野菜をはじめ新鮮で栄養たっぷりな農産物や近隣の名産品を取りそろえています。お土産に購入してみては?
- ★ 食堂では、そば、うどん、舞茸ごはんなどが味わえます。目の前に広がる荒々しい岩肌の妙義山を眺めながら、絶品のソフトクリームも楽しめますよ
- ★ すぐ近くに日帰り入浴施設「もみじの湯」もあるので、帰りに入浴してみてもいいですね
UNTRACE inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
長野~群馬・道の駅を巡る春のツーリング 絶景の雪の回廊も堪能
小布施、山ノ内(長野県)/長野原、吾妻(群馬県)
予算:5,000円~


道の駅旅ライダー平賀由希子
草津温泉1泊2日観光モデルコース カップルで貸切風呂を堪能
草津温泉(群馬県)
予算:36,000円~


温泉ソムリエマスター泉よしか
草津温泉でおさるの「湯もみ」!?観光やグルメも楽しむ日帰り旅
草津(群馬県)
予算:7,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・和田
群馬・草津温泉へ一人旅♪裏草津をのんびり巡ってリトリート
草津(群馬県)
予算:30,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・中山
猪苗代・会津若松へ日帰り観光!歴史や自然、グルメを堪能する旅
喜多方、会津若松(福島県)
予算:5,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・甲斐
浅草の夏の風物詩「下町七夕まつり」へ!グルメ&立ち飲みも堪能
浅草(東京都)
予算:4,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・和田
大分・熊本をドライブ!鍋ケ滝や九重“夢”大吊橋で自然を満喫
阿蘇(熊本県)、九重(大分県)
予算:5,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・和田
奈良・金剛山へハイキング!修験道の聖地・転法輪寺を訪れる旅
五條、御所(奈良県)
予算:4,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・大本
猪苗代・会津若松へ日帰り観光!歴史や自然、グルメを堪能する旅
喜多方、会津若松(福島県)
予算:5,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・甲斐
浅草の夏の風物詩「下町七夕まつり」へ!グルメ&立ち飲みも堪能
浅草(東京都)
予算:4,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・和田
大分・熊本をドライブ!鍋ケ滝や九重“夢”大吊橋で自然を満喫
阿蘇(熊本県)、九重(大分県)
予算:5,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・和田
奈良・金剛山へハイキング!修験道の聖地・転法輪寺を訪れる旅
五條、御所(奈良県)
予算:4,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・大本