※新型コロナウイルス感染防止のため全国で臨時休業・休館、サービス提供状況の変更が発生しています。お出かけの際はご注意ください。
- 1泊2日
- 1日目
初めての銀座デート 気軽に楽しむバー巡り
銀座(東京都)
予算:48,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金参考にしています。
更新日:2023/01/28
ホワイトデーは、銀座デートしませんか? 帝国ホテルを拠点に銀座を気軽に散策。銀座が初めての方でも温かく迎えてくれるお店をご紹介します。世界有数のシェリーがそろう専門店や、パンが美味でタロット占いまでしてもらえる不思議なバーへ。二人の距離がぐっと縮まる夜をお過ごしください。
東京着、または日中は東京の観光スポットを堪能して、夕方に一旦ホテルでリラックス。身軽な格好に着替えて銀座へと向かいましょう。

岩瀬大二のおすすめポイント
- ★ 銀座エリアまで徒歩すぐ。ショッピングや観劇に便利な立地にありながら、窓の外には日比谷公園の深い緑を望み、優雅な安らぎのひとときも満喫できます。東京の静と動、どちらも堪能できるでしょう
- ★ お二人の間を深める旅におススメなのは、本館7から12階に位置する、クラシックモダンをコンセプトにした客室。暖かみのあるデザイン調度品やインテリア、帝国ホテルが独自開発した設備が取り入れられています。非日常な喜びとリラックス、どちらも感じてください
- ★ 屋外で過ごす時間と同様、ホテルでの滞在も充実させたいもの。ホテルショップで買ったお惣菜やパン、ケーキにワインで、ゆったりとリラックスしながら会話を。“帝国ホテルの味をご家庭で”をコンセプトにするホテルショップ「ガルガンチュワ」を利用しましょう。先に買っておいて、夜に戻ってきてからの夜更かしタイムに、一流の技を堪能しながら。もちろん、お土産として購入し、帰宅後に旅の続きを感じるのも〇
しぇりークラブ
国内だけでなく世界有数のシェリーが多彩にそろう、シェリー専門店。その豊富な品ぞろえは300種類以上。 CRDO公認ベネンシアドール(シェリーのソムリエ)が本場スペインのテクニックと知識、そしてシェリー愛で、お気に入り探しと美味な1杯をお手伝い。

岩瀬大二のおすすめポイント
- ★ シェリーは、スペイン・アンダルシア州カディス県の「ヘレス・デ・ラ・フロンテーラ」「サンルーカル・デ・バラメダ」「エル・プエルト・デ・サンタマリア」で造られる酒精強化ワイン。白ワインに少量のブランデーを加えて造られています。ドライでスッキリしたタイプから、スイーツとしても味わえるような極甘口まで、多彩なバリエーション。気持ち、好み、料理に合わせて、自分にぴったりな一杯を探していきましょう
- ★ シェリーが初めてなら、3種類を味わえる「テイスティングセット」がおススメ。フードもシェリーと相性抜群の小皿料理から、メインの「イベリコ豚のじっくりロースト」「魚介のパエリア」など、本格的なスペイン料理まで堪能できます
- ★ その多彩なシェリーをグラスで常時45種類、しかもオール990円(1グラス/税込)で味わえます。希少、高価なシェリーも含まれているという大サービス。これも「シェリーを知って欲しい!」というお店の熱烈な思いから。一度では飲みきれませんが、飲んだアイテムを記録できるシートがあり、これを長期間お店で保存してくれます。再訪したくなる仕掛けですね
- ★ 銀座・日比谷界隈らしい、上品で、好奇心旺盛な常連さんたち。長年通われる方が多いのもこちらの特徴です。仕事帰りにふらっと、そして記念日デートまで、幅広く利用されています。「シェリーは華やかで、楽しくて幸せなお酒。かしこまらずに飲んで、わいわいとおしゃべりを楽しんでいただければ!」とスタッフさんからうれしい一言。このエリアらしく、ちょっとおしゃれに出かけつつも、リラックスして杯を重ねましょう
ブルーモルフォ
パンが美味で、お酒を味わいながらタロット占いまでしてもらえる、不思議なバー。「人生と銀座のコンシェルジュでありたい」という店主の言葉がうれしい。「若い方でも安心して」「パンをおいしく食べていただきたい」という思いから、照明もやや明るめ。店名は、アメリカに生息する美しい青色の蝶が由来となっている。

岩瀬大二のおすすめポイント
- ★ 明るいけれどどこか神秘的、居心地は良いけど銀座らしい空気感……ちょっと不思議なお店です。店主の天羽雄一さんは俳優、ソムリエ、バーデンダー、パン職人でタロット占い師という個性派。さらにフランス語劇やフランス語映画で演じたりと幅広く活動されています。「いつ寝てるんだろう?」と思うのだけど、カウンターではいつも素敵な微笑み。それも含めてなんとも不思議なバーなのです。タロットは10分程で、料金は1ドリンク程度です
- ★ パンは、発酵から焼きあげる作業まで、すべて店内で手作り。常時5種類ほど提供しています。この日はクロワッサン、ハイジの白パン、バラ、枝豆チーズ、ブラジルのポンデケージョにあんこを入れたオリジナルの「アンデケージョ」。開店から開発したレシピは70種類以上! ミシュラン星付き店のシェフのもとで3年学んだという本格派です
- ★ 明るく楽しい常連さん、銀座にしてはリーズナブルで明瞭なお会計など、銀座の空気は堪能しながらも気楽にくつろげるバーです。お酒の知識はなくとも、オーナーとともに好みを探っていくのも楽しいひととき