• 日帰り

和歌山新宮市で自転車旅 速玉大社や神倉神社へ

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2023/01/27

サイクリングで世界遺産巡り!

友達と自転車で和歌山県新宮市を巡るプラン。神々が降臨した熊野信仰ゆかりの「神倉神社」「熊野速玉大社」「阿須賀神社」を参拝し、「新宮城跡」で現存の石垣や熊野川の絶景を望みます。「王子ヶ浜」で大海原を眺めてゆったりと過ごし、最後は郷土料理「さんま姿寿司」を食すサイクリストの旅!

こんな旅気分の人におすすめ
#友達旅行・女子旅がしたい #サイクリングがしたい #パワースポット巡りがしたい #きれいな景色を眺めたい

Schedule

DAY 1 START
新宮駅
徒歩徒歩すぐ
SPOT1
スポット
電動アシスト自転車をレンタル

新宮市観光協会

新宮市観光協会

新宮市観光協会

E-bikeもご用意

E-bikeもご用意

内観

内観

熊野土産もそろう

熊野土産もそろう

JR新宮駅のすぐ近くに位置する観光案内所。新宮市の観光情報のほか季節のイベント案内、宿泊施設などの情報を提供。館内には観光・グルメのパンフレットが充実しており、クロスバイクや電動アシスト自転車などのレンタサイクルも行っている。

DATA
  • 【住所】 和歌山県新宮市徐福2-1-11 map
  • 【TEL】 0735-22-2840
  • 【営業時間】 9:00~17:00
  • 【定休日】 無休
  • 【料金】 <レンタサイクル料金>普通車:3時間まで500円/1日1,000円、クロスバイク:3時間まで1,000円/1日1,500円、電動自転車:3時間まで1,500円/1日2,000円、E-bike:3時間まで1,500円/1日3,000円
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 自由気ままな自転車旅はいかが? まずは新宮駅前にある観光協会に立ち寄って、自転車をレンタルしましょう。スポーツバイクに電動アシストユニットが取り付けられたE-bikeを借りれば、どんな道もすいすい~っと進みますよ。体力に自信がない方にもおすすめです
  • ★ 新宮のおすすめスポットや、効率のよい周り方を尋ねてみるのもいいかも。また、観光協会ならではの外せないお土産がそろっているので、チェックしてみては?
自転車自転車約10分
SPOT2
スポット
御神体は崖の上の巨岩群?!

神倉神社(かみくらじんじゃ)

神倉神社(かみくらじんじゃ)

神倉神社(かみくらじんじゃ)

源頼朝が寄進した、急峻な石段

源頼朝が寄進した、急峻な石段

神倉神社(春)

神倉神社(春)

新宮市を一望

新宮市を一望

「お燈祭り」の時のみ、閉まる扉

「お燈祭り」の時のみ、閉まる扉

神社入り口

神社入り口

熊野三山に祀られる熊野権現が初めて地上に降臨した伝承を持つ古社。 天ノ磐盾(あまのいわたて)という険しい崖の上に鎮座し、熊野古道の一部である五百数十段の急峻な石段を登ったところに御神体・ゴトビキ岩がある。「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録されており、毎年2月6日に行われる奇祭「御燈祭り(おとうまつり)」の舞台にもなっている。

DATA
  • 【住所】 和歌山県新宮市神倉1-13-8 map
  • 【TEL】 0735-22-2533(熊野速玉大社)
  • 【営業時間】 境内自由
  • 【定休日】 無休
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ こちらの古社へ続く参道は、権現山の麓から続く538段の急峻な石段。自然石を組み合わせて積み重ねた「鎌倉積み」の石段は、源平合戦における熊野の功労を称えて源頼朝が寄進したものなんです。想像以上の急勾配に、初めて訪れる方はきっとビックリするはず!
  • ★ 石段を登り切ると、神倉神社の御神体「ゴトビキ岩」があります。熊野の方言で「ゴトビキ」はヒキガエルを意味し、巨岩の形がヒキガエルに似ているところから名付けられたとか。そこから眺める市街地と熊野灘の遥々とした眺めは、新宮市随一のビュースポットなんですよ
  • ★ 毎年2月6日には「お燈祭り」が開催されます。約2,000人の「上り子」と呼ばれる男性が御神火を移した松明を持ち、神倉山の山頂から急峻な石段を駆け下りる様は迫力満点! 観光客の方でも参加可能ですが、お祭りは女人禁制のため女性は麓の沿道で見学をお楽しみください
自転車自転車約5分
SPOT3
スポット
縁結びの神として名高い全国熊野神社の総本宮

熊野速玉大社(くまのはやたまたいしゃ)

熊野速玉大社(くまのはやたまたいしゃ)

熊野速玉大社(くまのはやたまたいしゃ)

速玉大社拝殿

速玉大社拝殿

熊野速玉大社①

熊野速玉大社①

熊野速玉大社②

熊野速玉大社②

鳥居

鳥居

境内入り口

境内入り口

熊野信仰の中枢を担う熊野三山の一つ。神倉山に降臨した熊野の神々が初めて社を建てたことから、旧社地の神倉山(元宮)に対する呼称・新宮の地名の由来となっている。主祭神は速玉大神(はやたまのおおかみ)と夫須美大神(ふすみのおおかみ)の夫婦神であり縁結びの神社としても有名。世界遺産に登録された大峯奥駈道(おおみねおくがけみち)の一部となっている。

DATA
  • 【住所】 和歌山県新宮市新宮1 map
  • 【TEL】 0735-22-2533
  • 【営業時間】 夜明け~日没まで(神宝館は9:00~16:00)
  • 【定休日】 無休
  • 【料金】 入館料(神宝館)=大人500円、高校生以下無料、彩絵檜扇絵馬=1,200円、なぎ人形=1500円、八咫烏絵馬=600円、熊野牛王符=800円、御神木梛の苗木=400円(春・秋限定要問合せ)、「熊野観心十界曼荼羅」の神職解説(30分)=500円(要問合せ)
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 鮮やかな朱色の鳥居をくぐり足を踏み入れると、境内には豊かな木々があふれ、ここが町の中だということを忘れてしまうほど。神門と拝殿の上部には神域の境界線を示す立派なしめ縄があるので、忘れずに見上げてみて。神々しさと貫禄が漂いますよ
  • ★ 樹齢約1,000年といわれるご神木の梛(なぎ)は必見。平清盛の嫡男だった平重盛が植えたと伝えられています。高さおよそ18mは梛としては日本最大だとか! 縦横無尽に広がる枝を持つ大木から、みなぎる生命力を体感してみてください
  • ★ 地元の方に「速玉さん」と呼ばれ親しまれているこちらの神社の主祭神は、熊野速玉大神と熊野夫須美大神の夫婦神。日本初の夫婦となった2人の神様を主祭神として祀っていることから、縁結びをはじめ、さまざまな縁を結んでくれるご利益があるといわれています
自転車自転車約3分
SPOT4
スポット
熊野の歴史や文化が学べる

新宮市文化複合施設/丹鶴(たんかく)ホール

新宮市文化複合施設/丹鶴(たんかく)ホール

新宮市文化複合施設/丹鶴(たんかく)ホール

外観

外観

東に新宮城跡、北に熊野川をのぞむ位置に、新宮市の文化複合施設として令和3年10月に誕生した「丹鶴ホール」。文化ホール・図書館・熊野学センター機能が一体となり、地元の方をはじめ新宮市を訪れた観光客の方のための文化施設スポットとなっている。

DATA
  • 【住所】 新宮市下本町二丁目2番地の1 map
  • 【TEL】 0735-22-2284(新宮市立図書館)
  • 【営業時間】 9~18時(日曜日・祝日は17時まで)
  • 【定休日】 毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)、祝日の翌平日、年末年始(12月29日~翌1月3日) ※月1回館内整理日、年1回特別整理期間
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 新宮城跡の近くに位置する新宮市の文化複合施設。1~3階はさまざまなコンサートが開催される文化ホールが吹き抜けであり、2階の回廊状のエリアには熊野について学べるコーナーが設置され、4階は図書館になっています
  • ★ おすすめは、2階フロアの熊野学の発信拠点「熊野エリア」。“熊野学”とは熊野が持つ独自性・普遍性の解明とその魅力を検証する学問のこと。熊野古道や市内各所を紹介する熊野ロビー、椅子に座って資料を観覧できる熊野サロンのほか、展示パネルや映像のある回廊ギャラリーがあり、熊野の自然や歴史、文化に触れることができますよ
  • ★ 4階の図書館では、新宮市出身の芥川賞作家・中上健次のコーナーが常設されています。興味のある方はぜひ覗いてみてくださいね
自転車自転車すぐ
SPOT5
レストラン
自転車旅の休憩スポット

丹福カフェ

丹福カフェ

丹福カフェ

スイーツとドリンクをご用意

スイーツとドリンクをご用意

外観

外観

新宮城から徒歩約5分、丹鶴商店街の中にあるカフェ。グリーンであふれる落ち着いた雰囲気の店内にはソファー席とカウンター席があり、内装には熊野スギをふんだんに使用。神戸芦屋から仕入れたオーナーこだわりのオリジナルブレンドが人気で、壁一面の本棚には絵本や漫画、ビジネス書などの本が並び、自由に読むことができる。

DATA
  • 【住所】 和歌山県新宮市丹鶴2-3-1 1F map
  • 【TEL】 0735-29-2123
  • 【営業時間】 8:30~17:00(LO16:30)
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 2021年9月にオープンしたスタイリッシュなカフェで、コーヒーブレイクはいかが? 落ち着いた雰囲気の店内でカウンター席やソファー席に座って、のんびりとくつろぎましょう。壁一面の本棚には沢山の本があり、自由に読むことができますよ
  • ★ 王道のチョコレートケーキやベイクドチーズケーキのほか、沖縄黒糖バナナケーキやカヌレなど、スイーツも充実しています。オーナーこだわりのおいしいコーヒーに合わせて、お気に入りのスイーツも味わってみて
自転車自転車約3分
SPOT6
スポット
新宮の歴史的繁栄を伝える城址公園

新宮城跡(丹鶴城跡)

新宮城跡(丹鶴城跡)

新宮城跡(丹鶴城跡)

石垣にも注目

石垣にも注目

和歌山県と三重県の県境を流れる熊野川

和歌山県と三重県の県境を流れる熊野川

新宮市を一望

新宮市を一望

新宮城跡(春)①

新宮城跡(春)①

新宮城跡(春)②

新宮城跡(春)②

熊野川河口の小高い丹鶴山に築かれた城跡公園。元々は源為義の娘・丹鶴姫が住んでいたことから「丹鶴城」とも呼ばれる。現在の新宮市は、元和5(1619)年以降の紀州徳川家10代に渡る長い統治時代に城下町として栄えたといわれ、城郭の港の跡や技術の粋を結集した石垣から当時の国力がうかがえる。2017年4月「続日本100名城」に選定。

DATA
  • 【住所】 和歌山県新宮市新宮字丹鶴7688-2 map
  • 【TEL】 0735-22-2840(新宮市観光協会)
  • 【営業時間】 散策自由
  • 【定休日】 無休
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 小高い丹鶴山に築かれた眺望のよい城跡公園。駐車場から石段を登ると、歴史を刻む堅牢な石垣に囲まれた天守台と本丸跡に到着します。3月下旬~4月上旬は桜と石垣の見事な景観が楽しめ、多くの人でにぎわいますよ
  • ★ 公園からは東西南北ぐるりと風景が見渡せ、和歌山県と三重県の県境を流れる熊野川や新宮市の街並み、熊野灘の海まで望めます。立派な石垣や景色を眺めながら、のんびりと散策をお楽しみください
自転車自転車約3分
SPOT7
スポット
2016年に追加登録された新たな世界遺産

阿須賀神社(あすかじんじゃ)

阿須賀神社(あすかじんじゃ)

阿須賀神社(あすかじんじゃ)

境内(春)

境内(春)

境内

境内

鳥居(春)

鳥居(春)

阿須賀神社と蓬莱山

阿須賀神社と蓬莱山

熊野川河口付近の南岸、蓬莱山の麓に鎮座する古社で主祭神は事解男命(ことさかのおのみこと)。歴史は古く、社伝によれば紀元前423年の孝昭天皇の代の創建とされる。秦の始皇帝の命を受け渡来した徐福(じょふく)にもゆかりが深く、徐福一行が上陸したのが阿須賀神社の建立地と伝えられる。平成28(2016)年に世界遺産に追加登録された。

DATA
  • 【住所】 和歌山県新宮市阿須賀1-2-25 map
  • 【TEL】 0735-22-3986
  • 【営業時間】 境内自由
  • 【定休日】 無休
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 神社の創建は孝昭天皇の代、紀元前5世紀頃まで遡る歴史ある神社。事解男命と熊野三山の神々を御祭神として祀る神社を、ぜひ訪れてみて
  • ★ 「熊野大神は初め神倉山に降臨し、次に阿須賀の森にうつり、熊野大神のうち夫須美・速玉の二神はそのまま留まった」との古伝が残っていることから、実は阿須賀神社は熊野発祥の地であるともいわれています
  • ★ 蓬莱山は「徐福伝説」でも知られ、境内には「徐福之宮」が祀られています。「徐福」とは秦の始皇帝に仕えていた道教方士のことで、「不老不死の仙薬を探して来い」との命を受け3,000人を伴う大船団で東海に船出した末、阿須賀の地に上陸。蓬莱山の麓に住みつき里の人に農耕や捕鯨、造船、製紙などの技術を伝えたとの伝説が残っているんです
  • ★ 境内からは弥生時代の竪穴住居跡や祭祀用具も見つかっており、復元された竪穴住居の見学もできますよ
自転車自転車約5分
SPOT8
スポット
弓なりの海岸線をのんびりと散策

王子ヶ浜

王子ヶ浜

王子ヶ浜

高野坂から見る王子ヶ浜

高野坂から見る王子ヶ浜

新宮市から三重県熊野市まで熊野古道沿いに延びる、4km続く弓なりの海岸線。熊野川河口まで運ばれてきた砂礫(されき)が沿岸流によって少しずつ堆積し、砂州(礫洲)として形成されたもの。アカウミガメの産卵地としても知られ、神事の祓い(はらい)の場でもある。元旦には、荒波が打がち寄せる熊野灘に昇る初日の出を拝むことができる。

DATA
  • 【住所】 和歌山県新宮市新宮 map
  • 【TEL】 0735-23-3333(新宮市商工観光課)
  • 【営業時間】 通年
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 三重県熊野市まで続く七里御浜(しちりみはま)の一部で、弓なりに4km続く新宮市側の海岸線です。太平洋に開けた景観と、歩くとキュッキュッと鳴る足裏の間隔を楽しみながら、のんびりと散策をお楽しみください。自転車は潮風にさらされない場所に置くようにしましょう
  • ★ 和歌山の「朝日・夕陽百選」に指定されており、元旦には荒波が打ち寄せる熊野灘に昇る初日の出を拝むことができますよ
自転車1スポットめまで自転車約5分
徒歩レンタサイクルを返却し、徒歩すぐ
SPOT9
レストラン
“さんま姿寿司”が絶品

徐福寿司 駅前店

徐福寿司 駅前店

徐福寿司 駅前店

徐福寿司(にぎり)

徐福寿司(にぎり)

外観

外観

JR新宮駅のすぐ目の前に位置し、創業から約70年続く伝統の寿司を提供。昆布寿司、めはりずしなど地元で食べ継がれてきた郷土の味を、昔ながらの製法で丁寧に作っている。看板メニューの「さんま姿寿司」は、和歌山県優良県産品「プレミア和歌山」にも選ばれた逸品。

DATA
  • 【住所】 和歌山県新宮市徐福2-1-9 map
  • 【TEL】 0735-23-1313
  • 【営業時間】 10:00~17:00
  • 【定休日】 木曜日
  • 【料金】 さんま姿寿司900円、特製ちらし寿司1,200円(いずれも税込)
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 最後はアクセスのよい駅前の寿司店で、熊野が誇る郷土の味を楽しみましょう。高菜の漬物でおにぎりを巻いた「めはりずし」をはじめ「昆布寿司」「さんま寿司」など、長年地元で愛されてきた味をご堪能ください
  • ★ おすすめは、熊野灘のサンマを10日~1ヶ月程度塩漬けにし、さらに柚子酢やだいだい果汁の酢に漬けてすし飯に乗せた「さんま姿寿司」。絶品ですよ!
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

新宮駅まで徒歩すぐ。
帰路へ

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。