※新型コロナウイルス感染防止のため全国で臨時休業・休館、サービス提供状況の変更が発生しています。お出かけの際はご注意ください。
- 1泊2日
- 1日目
休日はゆったり富山へ! 非日常を楽しむ夫婦旅
富山(富山県)
予算:95,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金参考にしています。
更新日:2022/08/25
夫婦の記念日やちょっと特別な日に、富山で贅沢な休日を過ごしてみませんか? 1日目は情緒あふれる街並みをゆったりとお散歩。神通峡の自然と調和する美術館のようなホテルでゆっくり休み、翌日は世界遺産の「菅沼集落」へ。自然と伝統が織りなす風景の中で、思いっきりリフレッシュしましょう

能作 本社FACTORY SHOP

手打ち石臼挽き蕎麦 福助

八尾のまちなみ(諏訪町本通り)
おわら玉天本舗

玉旭酒造(有)

リバーリトリート雅樂倶

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ お酒好きなら「ぐい呑」は必需品! 400年以上にわたって引き継がれてきた伝統技術を体験しながら「ぐい呑」の製作体験をしたり、工場見学、購入などができますよ。ご自宅用に購入して、二人で晩酌をしながら、旅の思い出を話すのもいいですね
- ★ ほかにも、箸置き、コースター、花瓶、小皿など日常生活に使えるものも豊富にそろっています
手打ち石臼挽き蕎麦 福助
黒部の山間部から移築してきた情緒ある古民家を改装したそば処。店内は、古民家ならではの高い天井が開放的。日本庭園や調度品の数々を眺めながらゆったりとそばを味わえる。国内産の玄蕎麦を使用し、必要な量だけを前日に石臼挽きで自家製粉。こだわりの手打ちそばは、香り高く甘みのある優しい味わい。「かえし」には本みりんを使用した、かけとせいろの2種類を作り分ける。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ おすすめの「鴨汁せいろ」は、鴨とネギの風味がきいた温かいつけ汁でいただくつけ麺風そばです。鴨と野菜の旨味が溶け込んだつけ汁がなんともいえないおいしさ。途中から、柚子味噌をつゆに溶かし、黒七味をかけて食べると味の変化が楽しめて二度おいしいですよ
- ★ 塩を振って食べるとより一層そばの風味を感じられる「玄挽き田舎」は、風味・香り・食感を味わえるよう、季節や玄蕎麦の個性に合わせ、生粉打ちまたは、9割でそば切りしているそう。手打ちそばの魅力を十二分に堪能してみて

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 八尾の名はこの地が多くの山や谷が集まった地にひらかれたことに由来するといわれています。石畳の道と格子戸や白壁の家が立ち並ぶ、昔ながらの風情が残る貴重な町並みです
- ★ かつて、街道の拠点として飛騨との交易や売薬などによる収益などで繁栄した町をお散歩してみては?

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 富山の三大銘菓といわれる「おわら玉天」。見た目はたまご焼き、食べると甘くてふわっとした食感のお菓子です。外はきつね色に焼かれた卵黄で包まれており、中からはまるでマシュマロのようなふるふるの甘くて白い寒天で固められたメレンゲが出てきます。甘みが強めのお菓子ながら後味はさっぱりしているので、お茶やコーヒーのお供に最適なんです

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 創業以来、端麗辛口の清酒を地元のお客さんを中心に提供。酒造りには北アルプス立山連峰の恵みである常願寺川水系の軟水地下水を使用し、酒米は富山県産米を100%使用するこだわりです
- ★ 大量生産はせず、手づくりの品を直接お客様に手渡しできるような真心のこもった酒造りを心がけているそう。玉旭の日本酒は、和食はもちろん、洋食・中華・エスニック、あらゆる料理にぴったり合い、どんな食材もとびきりの肴に変えてくれます
リバーリトリート雅樂倶
神通川のほとりに佇むスモールラグジュアリーホテル「リバーリトリート雅樂倶」。美術館のような洗練された空間は、建築家・内藤廣氏の設計によるもの。約300種類ものアート作品をはじめ、富山の旬の美味が味わえる和と洋2つのレストラン、天然温泉など、五感を癒し、潤すさまざまな要素に満ちあふれている。一部屋ごとにデザインが違う客室は、滞在スタイルに合わせて選びたい。街の喧騒を忘れ、心やすらぐ贅沢なひとときを。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ まるで美術館のような洗練された空間で、非日常的なひと時を過ごせるホテルです。ひとつとして同じデザインがない客室は、どれも落ち着いた空間ながらもスタイリッシュ。普段なかなか味わえない、ラグジュアリーな雰囲気を思いっきり堪能しましょう
- ★ 和風大浴場「湯どころ」は天然温泉。モダンな雰囲気の内湯と、野趣満点な赤石造りの露天風呂を楽しめます。西洋大浴場「SPRING DAY SPA」には、天然温泉の露天風呂のほか、ジャグジー、炭酸泉、サウナ、シャワーブースも完備されているので、ゆっくり過ごしてみて