西わらび粉入りの、喉ごしのなめらかな蕎麦
岩手県西和賀町の名産品「西わらび」をつなぎに使用した蕎麦です。西わらびは一般のわらびよりも太く粘り気があるため、のど越しのよいなめらかな麺に仕上がっています。大切に育てられた地鶏「南部かしわ」の鶏ガラを使用した特製つゆとの相性も抜群です。
岩手県[にしわがのみせっこ]
【3袋入 ギフト箱】西わらび入り蕎麦(南部かしわの特製つゆ付)
1,900円(税込)
モニター評価
- 4.1
配送 | |
---|---|
送料について | 詳しくはホームページ参照 |
日時指定 | 可 |
内容量 | 2人前(麺180g・特製つゆ45g×2)×3袋/常温 |
保存期間 | 製造日から9ヶ月 |
「写真だけでは選べない!」「どんな商品が届くのか不安!」という声にお応えすべく、旅色会員の中から、日頃「お取り寄せ」を楽しんでいる目利きの方たちによる実食レポートを始めました!リアルなコメントをぜひチェックしてみてください!

モニターの平均評価は…
モニター件数:5件
【3袋入 ギフト箱】西わらび入り蕎麦(南部かしわの特製つゆ付)

\ 友人や家族に是非すすめたい!/
おすすめ度数
- 4.1
※ おすすめ度数は10段階を5段階に変換しています。
【各項目の評価得点】
味
- 4.4
リピートしたい
- 4
ギフトにおすすめ
- 4
包装・パッケージ
- 4
商品の見た目
- 4
お得感
- 4.4
レポート結果をみて、編集部からのコメント
モニターからは「喉ごしがいい!」「コクのある南部かしわのつゆが好き」という評価が多かったです。温・冷どちらで食べても美味しいとの声もあり、季節問わず楽しめるところも◎。パッケージも高級感があるので、ギフトとしてもおすすめです。 お取り寄せ編集部 フルオヤ

-
公開日:2022年7月21日
のど越しがとにかくいい!
埼玉県 30代 ゆうきさん
\ 友人や家族に是非すすめたい!/
おすすめ度数
- 2.5
- 【味】4.0
- 【包装・パッケージ】3.0
- 【商品の見た目】3.0
- 【お得感】4.0
- 【ギフトにおすすめ】3.0
- 【リピートしたい】3.0
味
- 4.0
リピートしたい
- 3.0
ギフトにおすすめ
- 3.0
包装・パッケージ
- 3.0
商品の見た目
- 3.0
お得感
- 4.0
- 良かったポイント
- 一袋で2人前×3袋!一人前でもボリューム満点でお得感満載。 西わらびを繋ぎにしたお蕎麦はひときわ喉ごしがよく、暑い夏でもツルッと食べらる気がする。 冬になれば暖かくしてほっこり!季節問わず食べられるので、ストックしておきたい商品だった。 つけつゆは、地元の地鶏「南部かしわ」だしをとっているそうで、コクがしっかり感じられた。
-
保存期間、製造日から9ヶ月。 開けたら食べ切らなければいけない包装でなく、2人前ずつ小分けになっているが嬉しい。裏面に食べ方の記載があるので簡単に調理出来る。
-
まずはシンプルにつけ蕎麦スタイル。そのままのつゆもおいしいが、薬味で味変するのもさっぱり食べられた。蕎麦湯で最後までつけつゆを楽しむのもおすすめ
-
レモンと大葉を乗せレモン蕎麦に。鶏の旨味を感じられつつ、レモンでさっぱり!レモンと大葉を切るだけなので、さっぱり味変で楽しみたい方におすすめ
もっと見る
-
公開日:2022年7月21日
南部かしわの特製つゆが絶品!
栃木県 20代 イケギタさん
\ 友人や家族に是非すすめたい!/
おすすめ度数
- 4.5
- 【味】5.0
- 【包装・パッケージ】5.0
- 【商品の見た目】4.0
- 【お得感】4.0
- 【ギフトにおすすめ】5.0
- 【リピートしたい】5.0
味
- 5.0
リピートしたい
- 5.0
ギフトにおすすめ
- 5.0
包装・パッケージ
- 5.0
商品の見た目
- 4.0
お得感
- 4.0
- 良かったポイント
- 一番推したいポイントは、何と言っても付属の特製つゆです! 岩手県の地鶏「南部かしわ」の鶏ガラが使用されているということで、鶏の出汁がしっかり効いていてコクがあります。油滴が浮いていますが脂っぽさは一切なく、ただ味が濃い目なので、つるんとしたわらび蕎麦にもよく絡んで美味しいです。 わらび蕎麦からは山菜特有の爽やかな香りがします。 この特製つゆこそが、わらび蕎麦の「山菜特有」の香りを引き立たせる秘訣なのでは…!?と感じるほどでした。
-
箱に気泡緩衝材が巻かれた状態で届きました。 シンプルですが愛着の湧くロゴマークです。 箱は軽くてゴミも少ないので、人に贈る際にも安心できるポイントだと感じました。
-
3袋入り。1袋2食分なので、計6食分が入っています。 二人暮らしの方や家族で暮らす方にぴったりです。 私は一人暮らしなので、とりあえず1袋を茹でて…1食分を食べて…残りの1食分はタッパーに詰めておこうか。どうしようか。などと考えていたのですが、その心配は要りませんでした。 1食で2人分食べてしまったからです。 止まらない美味しさでした。
-
ゆで時間は6分と書かれてありますが、5分くらい でも十分食べられる柔らかさになりました。 蕎麦は冷水で冷やし、希釈したつゆには氷を入れて、冷やし蕎麦にして食べました。 わらび蕎麦からはほのかに爽やかな香りが! つゆ自体の味が濃いので、山菜特有の香りとちょうどマッチしてとても美味しいです。 まるでつけ麺。いくらでも食べられます。 残ったつゆは蕎麦湯で溶いてみましたが、脂っぽくないのでスイスイ飲めてしまいます。
-
茹でて水切りした蕎麦に、みょうが・大葉・トマトをそれぞれ切って入れ、付属の特製つゆで和えてみました。 つゆは希釈せずに使用。 これは美味しい!!!まるで和風の冷製パスタです。 野菜は何を入れても美味しいと思いますが、わらび蕎麦なので山菜やなめこも抜群に合うと思います。 色々なアレンジが楽しめそうですし、温かくしても美味しいということだったので、飽きずに通年楽しめる商品です。 温かくして食べる際には卵とじにしても良さそうだと思いました。
もっと見る
-
公開日:2022年7月21日
鶏出汁が効いた汁が、食欲をそそる!
北海道 20代 ゆうすけさん
\ 友人や家族に是非すすめたい!/
おすすめ度数
- 4.5
- 【味】4.0
- 【包装・パッケージ】4.0
- 【商品の見た目】5.0
- 【お得感】4.0
- 【ギフトにおすすめ】4.0
- 【リピートしたい】4.0
味
- 4.0
リピートしたい
- 4.0
ギフトにおすすめ
- 4.0
包装・パッケージ
- 4.0
商品の見た目
- 5.0
お得感
- 4.0
- 良かったポイント
- パッケージが高級感もあってギフトにピッタリだと思いました。 1人前も結構ボリュームもあって満足感がありました! 暖かいお蕎麦と冷たいお蕎麦が選べて、 今回はざるそばにして食べました。 地鶏出汁が効いた特性つゆがお蕎麦に凄く合います! 岩手県の西和賀産の特産品である西わらびを練り込んだ蕎麦は、喉ごしが良くどんどん食べ進めることができます! 蕎麦日本一の産地である北海道におり、 お蕎麦も好きなので食べることが多いです。 正直、西和賀町は今まで知らなかった地域だったので、こんなに美味しいお蕎麦が作られているのを知れて良かったです。 蕎麦好きな義理の父にもおすすめしたいです!
-
高級感のあるパッケージはギフトにも最適だと思います! 箱を開けた瞬間、美味しそうと予感させてくれます。 袋を開けると、お蕎麦2人前とつゆ2袋が入っています。
-
今回はざるそば! つゆは水で薄めて、ネギを刻んで入れました。 わさびを入れても良いですね! 稀釈されたつゆは味は少ししょっぱめなので、 水の分量は書いてるものより少し多めでも良いかも!そこはお好みで。
-
ボリュームも結構あるので、 妻と2人で食べましたが2人とも大満足。 妻は少し多かったようで、自分が少し多めに食べました。 喉越しが良いお蕎麦がクセになりますね!
-
地鶏南部かしわの出汁が効いていて、口に運んだ瞬間にかしわの風味が広がりました! とても美味しい! 次は温かいお蕎麦で食べたいと思います! 大満足でした!
もっと見る
-
公開日:2022年7月21日
すする手が止まらない絶品西わらび入り蕎麦
大阪府 20代 おおとしさん
\ 友人や家族に是非すすめたい!/
おすすめ度数
- 4.5
- 【味】4.0
- 【包装・パッケージ】4.0
- 【商品の見た目】4.0
- 【お得感】5.0
- 【ギフトにおすすめ】4.0
- 【リピートしたい】4.0
味
- 4.0
リピートしたい
- 4.0
ギフトにおすすめ
- 4.0
包装・パッケージ
- 4.0
商品の見た目
- 4.0
お得感
- 5.0
- 良かったポイント
- 本格的なそばの香りとつるっとした喉越しが食べやすくとても美味しかったです。お店で食べるようなクオリティを、自宅で手軽に楽しめるところが特に魅力だと感じました。付属のつゆも南部かしわを使っているだけあってあっさりしていながら鶏の旨味を感じられてそばとの相性が抜群でした。私は温かいそばと冷たいそばの2種類を作って食べたのですが、冷たいつゆをかけて食べる「冷そば」は、暑い時期にぴったりで食欲がないときでもさらっと食べられるなと思いました。また、温かいたっぷりのつゆとともに食した「温そば」は、火が通ってやわらかくなった麺と南部かしわの出汁が効いたつゆの組み合わせが美味で、一杯で満足感のある一品でした。寒い時期はもちろん美味しいと思いますが、冷房が効いた部屋で温かいそばをすするのにハマりそうです。天ぷらや薬味などすきな食材や料理と合わせてアレンジして食べるのも楽しいと思います。シンプルにつゆのみで食べるも良し、他惣菜と組み合わせてボリュームアップさせて食べるのも良し。自宅で本格的なご当地そばを堪能できておすすめです。
-
2人前×3袋入ったそばとつゆのセット。パッケージ裏にはおいしく召し上がるための調理方法(冷たい食べ方と温かい食べ方)が記載されているので、料理初心者でも安心。ゆで方やゆで時間の記載もされているので、より美味しく食べることができます。
-
最初はそば本来の味を楽しむためにそのままで。西わらび入りということもあって粘り気とそば粉の相性が抜群でつるっとした喉越しがたまりません。つゆと一緒に食べると南部かしわの鶏ガラと風味が口の中にふわっと広がり、するすると食べてしまいます。つゆの口当たりがあっさりしているので、すごく食べやすいです。
-
温めたことで、冷そばのときよりも南部かしわの出汁の旨味をダイレクトに感じることができます。つゆに馴染んだ麺はやわらかくよく絡むのであっという間にぺろっといけちゃう美味しさ。今回はねぎのみを乗せて食べたのですが、シンプルイズベストを存分に味わえる一品でした。
もっと見る
-
公開日:2022年7月21日
自由自在!いくらでも食べられるそば
東京都 20代 mitoさん
\ 友人や家族に是非すすめたい!/
おすすめ度数
- 4.5
- 【味】5.0
- 【包装・パッケージ】4.0
- 【商品の見た目】4.0
- 【お得感】5.0
- 【ギフトにおすすめ】4.0
- 【リピートしたい】4.0
味
- 5.0
リピートしたい
- 4.0
ギフトにおすすめ
- 4.0
包装・パッケージ
- 4.0
商品の見た目
- 4.0
お得感
- 5.0
- 良かったポイント
- つるっとした喉越しの良い麺とコクのある地鶏南部かしわのつゆで、自宅で簡単にお店の味を体験することができました!味にくせもないため、アレンジして食べることもおすすめです。一袋に2食分×3袋あるので、この金額でこの量はとてもお得だなと感じました。乾麺で保存も効くのでご家族がいる方へのプレゼントにも良いと思います。
-
一袋に2人前の乾麺と麺つゆが入っていました。乾麺なので常温保存ができるのがすごくありがたいなと思いました。ただ、1食ごとに結束されていないため、一人暮らしの人よりも、ご家族がいる方へおすすめです!袋に切り込みがあるので、ハサミを使わずに袋を開けることができ、手間がかからず調理を進めやすいなと思いました。
-
そばの喉越しがとても良く、コクのあるかしわのつゆととてもマッチしていました。水で薄めるタイプのつゆだったので、今回冷たいそばにしていたのですが、温かいそばにしても美味しくいただけそうだなと感じました!つるっと弾力のある麺なので、夏場食欲がない日でもサッと食べやすいと思います。クセがないのでどんな薬味でも合います!
-
クセがないそば、コクのあるつゆだったため、サラダそばにアレンジしてみました!ちぎりレタス、ミニトマト、いなりの皮、細切りの玉子に、薄めた麺つゆ、マヨネーズを混ぜるだけなので、簡単に作ることが出来ます。野菜も一緒にモリモリ食べられる栄養満点のアレンジなので、夏バテ対策にぜひ一食は作ってみてはいかがでしょうか!
-
栄養を考えたサラダそばとは別に、お酒のつまみになるアレンジもしてみました。調理バサミで茹でたそばを少し切って、チーズ、ハーブソルトを混ぜ、オリーブオイルを引いたフライパンに押し付けるようにして焼いたチヂミ風そばです。パリモチ食感が絶妙でビールが進みます!マヨネーズ+七味、麺つゆ+生姜の2つの味で楽しみました。
もっと見る