木頭朱杉 五稜箸を菜箸サイズに仕上げました
木頭には、娚杉(めおとすぎ)とも呼ばれる永い歳月を経た杉の巨木があります。
木頭杉のなかでも“赤み”と呼ばれる心材を厳選した、ブランド杉「木頭朱杉」を使用しています。
“赤み”部分は油分が多く、抗菌性などに優れ、長く使用できます。
木頭朱杉 五稜箸は、その木頭朱杉を五角形に削り出し無塗装で仕上げた箸です。
オプションで大切な方のお名前を入れると、世界に一つ、自分だけのお箸のできあがり。
料理の菜箸としてはもちろん、おもてなしの食卓や年末年始といったシーンにも活躍します。
