銘菓「こんぜ」

炭火手焼きにこだわった滋賀県銘菓
丹念に炭火で焼き上げた、手作りあられの詰め合わせ。「第20回全国菓子大博覧会」で大臣賞を受賞しており、滋賀県観光土産品にも推薦された銘菓。熟練職人が昔ながらの製法で、近江特産のもち米「滋賀羽二重糯」を主原料に、炭火の手焼きにこだわって焼き上げられた種類も豊富なあられは、いずれも奥深い味わいを楽しめる。組み合わせも自由で、お土産や贈答用にも好評。だんらんの場のお茶請けや、お酒のおつまみにもぴったりだ。

贈答品やお土産としても喜ばれる銘菓
滋賀県の観光土産品に推薦された銘菓は予算に応じて組合わせられ、贈答品やお土産にも好評。包装紙の華やかな絵柄は、栗東市にちなんだ国宝・扇面古写経絵「栗拾い」。お世話になった人への贈答用にもぴったりだ。

昔ながらの職人技で丹念に焼き上げる
うるち米を原料にしたあられが多くなった現在も、熟練の職人が昔ながらの製法で、近江特産のもち米「滋賀羽二重糯」を餅にして伸ばして切ったものを天日に干し、一つひとつ炭火で丹念に手焼きして仕上げている。
