佐賀県産みよしの百花蜜

佐賀県・基山町産100%の純粋ハチミツ
佐賀県・基山町を中心に養蜂を営む「見好養蜂園」の看板商品で、4月から6月までの短い期間に採蜜した希少なハチミツ。加熱や加工処理を一切行わず、添加物を含まないため栄養はそのままに純粋なハチミツの味や香りが楽しめる。強いクセもなく、口当たり、後味ともにスッキリとした美味しさ。そのまま食べるのはもちろん、お茶や料理に入れるのもおすすめ。贈り物にも最適な瓶タイプ、使い勝手のいいチューブタイプは量も価格も同じ。

限られた時期にしか採れない希少なハチミツ
1年のうち約3ヶ月と限られた時期にのみ採れる、希少なハチミツ。ミツバチたちの箱はむやみに動かさず、彼らの生まれ育った場所のみで、花の蜜を採らせることで、負担やストレスを少しでも取り除く工夫をしているという。

「見好養蜂園」こだわりの採蜜方法
女王バチが採蜜用の箱に産卵しないための仕切板・膈王板(かくおうばん)を使い、採蜜する。採集量が少なくなる採蜜方法だが、巣の中の産卵・育児室と分けることでミツバチの子を守りながら、質の高いハチミツが採れるそう。
