Profile

編集部

ハリマ

Harima

旅色編集長。情報誌、美容メディアなどを経て、現職。新企画を立ち上げるのが好き。最近は福井県の小浜市で出会った懐箸を持ち歩いています。

【体験レポート】8年後に「寿司といえば、富山」を目指す富山県の風土の魅力に気が付いた2日間の旅

富山県

2024.08.08

【体験レポート】8年後に「寿司といえば、富山」を目指す富山県の風土の魅力に気が付いた2日間の旅

「地域を知ってつながって“日常観光”を実践する」四万十市観光協会会長・小松昭二さんインタビュー

高知県

2022.11.29

「地域を知ってつながって“日常観光”を実践する」四万十市観光協会会長・小松昭二さんインタビュー

街に溶けだし人をつなぐホテル~OMO7大阪 by 星野リゾート滞在記②~

大阪府

2022.06.07

街に溶けだし人をつなぐホテル~OMO7大阪 by 星野リゾート滞在記②~

大阪・新今宮に分散型ホテルの可能性を見た~OMO7大阪 by 星野リゾート滞在記①~

大阪府

2022.06.06

大阪・新今宮に分散型ホテルの可能性を見た~OMO7大阪 by 星野リゾート滞在記①~

福井のクラフト文化を代表する「漆器」と「和紙」を旅する

福井県

2022.02.02

福井のクラフト文化を代表する「漆器」と「和紙」を旅する

【体験レポート】能登半島の定置網漁と漁師メシが旅の原点を思い出させてくれたワケ

石川県

2021.03.31

【体験レポート】能登半島の定置網漁と漁師メシが旅の原点を思い出させてくれたワケ

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

グルメ旅 ヒロミ

グルメ旅グルメ旅

ヒロミ

奈良まほろば旅 神奈月みやび

奈良まほろば旅奈良まほろば旅

神奈月みやび

建築史家 倉方俊輔

建築史家

倉方俊輔

大人の社会科見学旅 さっか

大人の社会科見学旅大人の社会科見学旅

さっか

tabiiro 旅色編集部

tabiiro

旅色編集部

千葉旅 マユ

千葉旅千葉旅

マユ

トレンド旅 おんり

トレンド旅トレンド旅

おんり

相撲旅 さっちも

相撲旅相撲旅

さっちも