温泉旅行を120%満喫するなら。「朝風呂」に入る4つのメリット

全国

2017.02.19

LINEでシェア
はてなでシェア
温泉旅行を120%満喫するなら。「朝風呂」に入る4つのメリット

温泉旅館に宿泊した翌日、朝風呂に入っていますか?
もしかしたらぎりぎりまで寝ていたり、昨日十分堪能したからと朝は入らずにいる人もいるかもしれません。ですが、せっかくの温泉旅行です。それではもったいないので、朝に温泉に入るメリットをご紹介します。

目次

閉じる

朝風呂のメリット①目が覚める

朝風呂のメリット②浸かるだけでいい!

朝風呂のメリット③朝ごはんに備える!

朝風呂のメリット④湯船を独り占めできる

おわりに

朝風呂のメリット①目が覚める

朝風呂のメリット①目が覚める

朝風呂をするメリットのひとつめは、身体が目覚めるということ。熱いお湯で交感神経が刺激され気分がすっきりし、血行が促されることで血圧が上がり、身体も脳も活発になります。温泉に泊まった次の日は、チェックアウトも早いことですし、てきぱき動きたいものですよね。朝ごはんも堪能して、そのあとはお土産を買ったり観光をしたりと、することもたくさんあります。
身体が活動に適した状態になっていれば、一日を快適にスタートできますよ。

朝風呂のメリット②浸かるだけでいい!

朝風呂にはたくさんのメリットがありますが、基本的には夜にちゃんとお風呂に入って、朝は体を温める程度がおすすめ。なぜかというと、頭皮などの汚れはちゃんと夜のうちに落とすことで快適な睡眠に繋がると言われているからです。

朝風呂のメリット③朝ごはんに備える!

朝風呂のメリット③朝ごはんに備える!

入浴は食事後より、前のほうが体にいいので、入るなら朝ごはんの前がベストです。熱いお湯に浸かることによって若干のカロリーが消費されるので、朝ごはんを無理なく食べられると言うメリットもあります!

普段朝ごはんを食べない人でも、旅先では朝食をとりたいですよね。そんなときには、朝風呂に入ってカロリーを消費してお腹を空かせましょう!

食事は入浴後がいいのですが、朝は誰でも水分が不足しているので、水をたっぷり飲んでから入ること、入浴後は水分補給をすることを忘れないでくださいね。

朝風呂のメリット④湯船を独り占めできる

朝風呂の一番のメリットは、空いていることです!
広い大浴場を一人占めできたり、貸し切り風呂の予約が取りやすい可能性も…。朝の露天風呂に一人、なんて最高のシチュエーションですよね。

おわりに

旅行中は、やりたいことがたくさんありますよね。温泉も二回楽しんで、朝からしゃっきり目を覚まして旅を楽しみましょう。朝の露天風呂は開放感に溢れているので、いい1日を約束してくれますよ。

Related Tag

#朝 #風呂 #メリット #旅行 #旅 #国内 #宿 #旅館

Author

TABIIRO 旅色編集部

TABIIRO

旅色編集部

編集部おすすめの記事や、注目のインタビュー、旅色に関するニュースなどを発信しています。メンバー限定で参加できるファンコミュニティ(likes.tabiiro.jp)の活動報告や、イベント情報も! ▽注目のコンテンツ ・読めばきっと旅気分「月刊旅色」 ・ローカルにフォーカスする「FO-CAL」 ・おいしいが見つかる「旅色おとりよせグルメ」「旅色おとりよせグルメ」 ・宿のとっておきのモノだけを紹介「旅色の宿マルシェ」

Articles

TABIIRO 旅色編集部

【イベントレポート】土屋太鳳さんの特大表紙も!「PEACE DAY 2023」に旅色LIKESがブース出展 みんなの地元自慢を聞きました

TABIIRO 旅色編集部

【9/21締切】旅色LIKES×PEACE DAY2023で豪華旅グッズがもらえるハッシュタグキャンペーン実施中!

TABIIRO 旅色編集部

【9/3締切!】2周年を迎えた旅コミュニティ「旅色LIKES」が第8期メンバーを募集中

New articles

- 新着記事 -

今イケてる自治体は?須崎市に革命を起こした元公務員・守時氏に聞く令和時代の地方創生
  • NEW

高知県

2023.10.04

今イケてる自治体は?須崎市に革命を起こした元公務員・守時氏に聞く令和時代の地方創生

編集部 フクダ

フクダ

編集部

行楽の秋におすすめ! 大分のお出かけスポット3選
  • NEW

大分県

2023.10.04

行楽の秋におすすめ! 大分のお出かけスポット3選

映え旅 kana

kana

映え旅

【イベントレポート】土屋太鳳さんの特大表紙も!「PEACE DAY 2023」に旅色LIKESがブース出展 みんなの地元自慢を聞きました
  • NEW

全国

2023.10.03

【イベントレポート】土屋太鳳さんの特大表紙も!「PEACE DAY 2023」に旅色LIKESがブース出展 みんなの地元自慢を聞きました

TABIIRO 旅色編集部

旅色編集部

TABIIRO

空港ビューの「川崎キングスカイフロント東急REIホテル」で気軽に日帰りテレワークしよう
  • NEW

神奈川県

2023.10.03

空港ビューの「川崎キングスカイフロント東急REIホテル」で気軽に日帰りテレワークしよう

ワーケーション旅 &ヨシカ

&ヨシカ

ワーケーション旅

新旧の魅力が入り交じる豊橋駅周辺で昭和ノスタルジーを感じる一日
  • NEW

愛知県

2023.10.02

新旧の魅力が入り交じる豊橋駅周辺で昭和ノスタルジーを感じる一日

歴史旅 長月あき

長月あき

歴史旅

余市グルメと一緒に堪能! 秋もおすすめのワインツーリズム
  • NEW

北海道

2023.10.02

余市グルメと一緒に堪能! 秋もおすすめのワインツーリズム

お酒旅 あやっこ

あやっこ

お酒旅

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

編集部 フクダ

編集部

フクダ

映え旅 kana

映え旅映え旅

kana

TABIIRO 旅色編集部

TABIIRO

旅色編集部

ワーケーション旅 &ヨシカ

ワーケーション旅ワーケーション旅

&ヨシカ

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき

お酒旅 あやっこ

お酒旅お酒旅

あやっこ

農業旅 川瀬良子

農業旅農業旅

川瀬良子

建築史家 倉方俊輔

建築史家

倉方俊輔