名旅館「神仙」女将、佐藤久美さんによるSNS講座を実施しました!

全国

2021.09.28

LINEでシェア
はてなでシェア
名旅館「神仙」女将、佐藤久美さんによるSNS講座を実施しました!

コロナ禍をきっかけに取り組んだInstagramでの発信が話題となった旅館「神仙」の女将・佐藤久美さんを講師に招き、旅色LIKESメンバーをメインとしたオンラインSNS講座を実施しました。

目次

閉じる

コロナ禍の危機を逆手にInstagramで情報発信。旅館「神仙」の女将・佐藤久美さん

細部まで意識したInstagram投稿

「旅色LIKES」では今後も旅に関する講座やイベントを実施します!

コロナ禍の危機を逆手にInstagramで情報発信。旅館「神仙」の女将・佐藤久美さん

コロナ禍の危機を逆手にInstagramで情報発信。旅館「神仙」の女将・佐藤久美さん

「月刊旅色7月号」で、女優の長谷川京子さんも泊まった宮崎県高千穂の旅館「神仙」。1973年創業の100平米にも及ぶ敷地には、神秘的な空間と爽やかな檜の香りが漂う露天風呂、プライベートな庭付きの客室と、贅を尽くした空間が広がります。参加したメンバーの中には、イベントの直前にたまたま高千穂にいたことからその場で宿泊を決めたという強者も! 今の時期にぴったりの憧れの離れ宿です。

旅館 神仙

宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井1127-5

旅館 神仙

△女将の佐藤久美さん

コロナ禍をきっかけに取り組んだInstagram(@tabisuru_okami)での発信が話題となり、フォロワーは現在1万6千人以上。遠のいていた宿への客足を回復するきっかけになったといいます。ソムリエやセラピストの資格も取得され、楽天トラベル主催の「女将さん おもてなしの心コンテスト」では全国1位にも選ばれるなど、実力派の女将さんです。

@tabisuru_okami

細部まで意識したInstagram投稿

細部まで意識したInstagram投稿

△女将としての姿に加えて、プライベートが垣間見える投稿も

講座では、生活の中で継続的にSNSを運用するメソッドや、ハッシュタグのつけ方、長く滞在してもらうための投稿内容から、親近感を感じてもらうための写真の撮り方など、細部まで意識したSNS運用の方法を教えてくださいました。

△背景は高千穂渓谷。渋谷に居ながらにして爽やかな空気が伝わるよう

参加者からも多くの質問があり、ホテルの運営者から一般ユーザーまで、皆さんがいかにSNSの活用方法に興味を持ち、悩みを持っているのかが伝わってきました。実は飽きっぽくてめんどくさがり屋(!)だという佐藤さん。Instagramを運用するにあたり「いかに自分を飽きさせずに楽しませるかが大切」という言葉が印象的でした。

「旅色LIKES」では今後も旅に関する講座やイベントを実施します!

旅色のファンコミュニティ「旅色LIKES」では、会員限定のコンテンツのほか、どなたでも参加できる専門講座を定期開催しています。メンバーだけが応募できる宿泊企画「お試しステイレポ」や、「ライター講座」なども実施しています。

△今回の講座の進行は播磨編集長と、「旅色」SNS担当の出口でお届けしました!

コミュニティ内では、編集部員やメンバーどうしでのコミュニケーションも活発に行われています。興味のある方はぜひご参加ください。第二期メンバーの応募は10月中旬からの予定です。

旅色LIKES

Related Tag

#旅色LIKES #神仙 #宮崎 #高千穂 #イベント

Author

TABIIRO 旅色編集部

TABIIRO

旅色編集部

編集部おすすめの記事や、注目のインタビュー、旅色に関するニュースなどを発信しています。メンバー限定で参加できるファンコミュニティ(likes.tabiiro.jp)の活動報告や、イベント情報も! ▽注目のコンテンツ ・読めばきっと旅気分「月刊旅色」 ・ローカルにフォーカスする「FO-CAL」 ・おいしいが見つかる「旅色おとりよせグルメ」「旅色おとりよせグルメ」 ・宿のとっておきのモノだけを紹介「旅色の宿マルシェ」

Articles

TABIIRO 旅色編集部

「2025大阪万博は起爆剤のひとつ。目指すは地方からの日本復権」 大阪観光局理事長・溝畑宏さんインタビュー

TABIIRO 旅色編集部

「北信州のりんごをまるごと!旅館こだわりのジュース」にまつわるストーリー

TABIIRO 旅色編集部

「元気な女将のキレイの秘訣。鬼怒川の温泉で保湿できるスパミスト/スパマスク」にまつわるストーリー

New articles

- 新着記事 -

桜以外で春を表現する!こばぽん先生のフォトウォーク【門前仲町】

東京都

2023.04.21

桜以外で春を表現する!こばぽん先生のフォトウォーク【門前仲町】

LIKESレポーター ERI

ERI

LIKESレポーター

【3講連続企画最終回】水戸の梅漬け体験を通してお酒と茨城の魅力を知った

茨城県

2023.04.11

【3講連続企画最終回】水戸の梅漬け体験を通してお酒と茨城の魅力を知った

LIKESレポーター ERI

ERI

LIKESレポーター

旅色LIKES仕込の梅干しと梅酒が完成! 水戸のお酒と魅力に酔わされた一日

茨城県

2023.04.08

旅色LIKES仕込の梅干しと梅酒が完成! 水戸のお酒と魅力に酔わされた一日

お酒旅 あやっこ

あやっこ

お酒旅

短歌を通して旅の表現を広げる。歌人・東直子さんのライター講座

全国

2023.02.13

短歌を通して旅の表現を広げる。歌人・東直子さんのライター講座

LIKESレポーター ERI

ERI

LIKESレポーター

【町おこし企画第二弾】“小麦とバーベキューの町”嵐山町で焼きたてパンの試食会開催

埼玉県

2023.01.23

【町おこし企画第二弾】“小麦とバーベキューの町”嵐山町で焼きたてパンの試食会開催

TABIIRO 旅色編集部

旅色編集部

TABIIRO

福島県いわき市に農業旅に行ってきた!

福島県

2022.12.02

福島県いわき市に農業旅に行ってきた!

LIKESレポーター ERI

ERI

LIKESレポーター

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

編集部 ヨシカワ

編集部

ヨシカワ

写真家 こばやしかをる

写真家

こばやしかをる

自転車旅 土庄雄平

自転車旅自転車旅

土庄雄平

占い師 祐天寺蓮花

占い師

祐天寺蓮花

ドローン旅作家 とまこ

ドローン旅作家

とまこ

TABIIRO 旅色編集部

TABIIRO

旅色編集部

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき