【動画あり】石川 恋さんが福井の坂井市へ! 旬の越前がにをほおばります【月刊旅色1月号】

福井県

2020.12.25

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
【動画あり】石川 恋さんが福井の坂井市へ! 旬の越前がにをほおばります【月刊旅色1月号】

2020年の最後を飾る、「月刊旅色 1月号」(12月25日公開)の表紙・巻頭に、Cancamのモデルや女優として活躍する石川恋さんが初登場。福井県 坂井市ならではの景色や名所、この時期ならではの味に石川恋さんも思わず感嘆! その様子を撮影したスペシャルムービーは必見です。

目次

閉じる

奇勝・東尋坊やノスタルジックな町並みを巡ります

仕事で訪れて気になった場所へ再訪! 旅は身軽に楽しむタイプ

旅に欠かせない私物も教えてもらいました!

おわりに

奇勝・東尋坊やノスタルジックな町並みを巡ります

福井県の北部にある坂井市には、北陸を代表する絶景スポット・東尋坊、戦国時代の古い様式が見られる丸岡城、レトロモダンな風情に心がくすぐられる三国湊のまち並みなど多彩な魅力にあふれています。どこか懐かしい、フォトジェニックな旅風景のなかを、石川 恋さんがゆったりと巡ります。そんな旅の模様を撮影したスペシャルムービーも公開中。

仕事で訪れて気になった場所へ再訪! 旅は身軽に楽しむタイプ

旅先を選ぶポイントは、「作品に関わりがあった場所とか、地方ロケで行ったところにもう一度行くことが多いです。今まで観光しようと思っていなかったところでも実際に訪れてみると意外な発見があるんです」。とはいえ、仕事中はゆっくり楽しむことが難しいため、プライベートで再訪するのだとか。特にグルメには目がないそうで、「絶対地元のおいしいものを食べたいので、どこのお店がおいしいのかじっくり調べて必ず予約して出かけます!」と意気込みも抜群!

今回の旅でも、東尋坊の近くでは、やまに水産で名物のカニみそ卵を堪能。かにの身とみそが入った甲羅に卵を落としてじっくり焼いたもので、おいしいに決まってます。石川さんも思わずこの表情!

さらに、かにみそを使った「かにみそしゃぶ」も堪能して、大満足! ちなみに、今年は越前がにが大きく、おいしい年だそう。食べられるのは2月ころまでなので、タイミングがあえばぜひ。そのおいしさに、石川恋さんも「越前がにを食べるためにまた来たいです!」と目を輝かせていました。

旅に欠かせない私物も教えてもらいました!

「月刊旅色」では、旅に欠かせない私物もインタビュー。この時期ならではのアルコール消毒液やハンドクリームなど、飾らない素顔が垣間見れるインタビュームービー、ぜひご覧くださいね!

おわりに

旅ムービーは、旅にでかけた気分になれる優れもの! 福井県坂井市の魅力を石川恋さんがナビゲートする今回のムービーは、東尋坊のドローン撮影、三国湊町のまち歩きなど見どころ満載。旅のルートや坂井市の魅力を紹介した、特集を読んでぜひ旅気分を味わってください。

「月刊旅色2021年1月号」を読む

Related Tag

#月刊旅色 #旅行 #旅 #石川恋 #私物

Author

tabiiro 旅色編集部

tabiiro

旅色編集部

編集部おすすめの記事や、注目のインタビュー、旅色に関するニュースなどを発信しています。メンバー限定で参加できるファンコミュニティ(likes.tabiiro.jp)の活動報告や、イベント情報も! ▽注目のコンテンツ ・読めばきっと旅気分「月刊旅色」 ・ローカルにフォーカスする「旅色FOCAL」 ・おいしいが見つかる「旅色おとりよせグルメ」

Articles

tabiiro 旅色編集部

【申込締切7/9】写真家・石川直樹さんと知床を撮る2泊3日のアドベンチャートラベル体験へ「ちゃんと旅を考える学校」

tabiiro 旅色編集部

“隈研吾建築”が集まる雲の上の町『旅色FOCAL高知県梼原町(ゆすはらちょう)特集』が公開!

tabiiro 旅色編集部

矢田亜希子さんが“なまずのお寿司”を初体験!『月刊旅色2025年6月号』公開

New articles

- 新着記事 -

【奈良】薬師寺に込めた持統天皇の愛と祈り~ルーツは飛鳥・藤原に~
  • NEW

奈良県

2025.07.12

【奈良】薬師寺に込めた持統天皇の愛と祈り~ルーツは飛鳥・藤原に~

奈良まほろば旅 神奈月みやび

神奈月みやび

奈良まほろば旅

【倉方俊輔の建築旅】進化する宮城県石巻市で旬な建築家に触れる旅
  • NEW

宮城県

2025.07.07

【倉方俊輔の建築旅】進化する宮城県石巻市で旬な建築家に触れる旅

建築史家 倉方俊輔

倉方俊輔

建築史家

トレッキングの道中こそ面白さにあふれている! 屋久島を愛するガイドさんの貸切りツアー
  • NEW

鹿児島県

2025.07.07

トレッキングの道中こそ面白さにあふれている! 屋久島を愛するガイドさんの貸切りツアー

大人の社会科見学旅 さっか

さっか

大人の社会科見学旅

【申込締切7/9】写真家・石川直樹さんと知床を撮る2泊3日のアドベンチャートラベル体験へ「ちゃんと旅を考える学校」

北海道

2025.07.04

【申込締切7/9】写真家・石川直樹さんと知床を撮る2泊3日のアドベンチャートラベル体験へ「ちゃんと旅を考える学校」

tabiiro 旅色編集部

旅色編集部

tabiiro

湯河原は“創作と癒し”の源泉。「THE RYOKAN TOKYO YUGAWARA」で文豪気分を追体験

全国

2025.07.04

湯河原は“創作と癒し”の源泉。「THE RYOKAN TOKYO YUGAWARA」で文豪気分を追体験

千葉旅 マユ

マユ

千葉旅

【京都・八瀬】トレンド旅ライターイチオシ! 「鈍考/喫茶 芳」で静けさを楽しむ大人旅へ

京都府

2025.07.02

【京都・八瀬】トレンド旅ライターイチオシ! 「鈍考/喫茶 芳」で静けさを楽しむ大人旅へ

トレンド旅 おんり

おんり

トレンド旅

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

奈良まほろば旅 神奈月みやび

奈良まほろば旅奈良まほろば旅

神奈月みやび

建築史家 倉方俊輔

建築史家

倉方俊輔

大人の社会科見学旅 さっか

大人の社会科見学旅大人の社会科見学旅

さっか

tabiiro 旅色編集部

tabiiro

旅色編集部

千葉旅 マユ

千葉旅千葉旅

マユ

トレンド旅 おんり

トレンド旅トレンド旅

おんり

相撲旅 さっちも

相撲旅相撲旅

さっちも

出逢い旅 ふみこ

出逢い旅出逢い旅

ふみこ