ドイツで“美肌ダイエットマスター”とまこが買いだめ!BIOコスメと歯磨き粉が優秀すぎてたまらない【連載18回目】

全国

2018.02.04

LINEでシェア
はてなでシェア
ドイツで“美肌ダイエットマスター”とまこが買いだめ!BIOコスメと歯磨き粉が優秀すぎてたまらない【連載18回目】

ドイツに行かなきゃ、とよく思います。ドイツのお肌に優しいオーガニック(ヨーロッパでは「BIO」と表現)コスメと、歯をバッチリ白くしてくれる歯磨き粉がほしいから! 前者はBIO大国ならではの種類の豊富さに、後者は日本では手に入りづらい効能と激安度に、目がハートになること間違いなしですよ! 

Text&Photo:とまこ

目次

閉じる

街を歩けばBIOに当たる!? 首都ベルリンのBIO事情

バリエーション豊富すぎるBIOコスメに囲まれる幸せ

老舗のBIOコスメブランド『LOGONA』が好き

歯が白くなるかも!? しかも激安!! の歯磨き粉は買いだめ必須

BIOコスメも歯磨き粉も、「ドイツ版○○キヨ」で買うのがわかりやすい

おわりに

街を歩けばBIOに当たる!? 首都ベルリンのBIO事情

街を歩けばBIOに当たる!?  首都ベルリンのBIO事情

ドイツの首都・ベルリンを歩いていると、すぐにBIO製品が目に入ってきます。デパート、スーパー、薬局にカフェ……。製品ではコスメ以外にも、お肉や野菜、乳製品にパンにお菓子、生活雑貨など「こんなものにもBIOがあるの!?」とびっくりしちゃいますよ。

写真の「BIO COMPANY」はドイツに50店舗ほどある、BIO製品だけを扱う専門のスーパー。専門スーパーが建つくらいBIOは一般的なのです。

バリエーション豊富すぎるBIOコスメに囲まれる幸せ

バリエーション豊富すぎるBIOコスメに囲まれる幸せ

ドイツのBIOコスメのバリエーションと量は、日本とはまるで比べ物になりません。スーパーでも薬局でも、BIOコスメは大きく場所をとっていて、いろんなブランドの製品がみっちり並んでいます。たくさんの選択肢の中からキュンとくるものを探す時間、幸せじゃありませんか。女に生まれてよかった〜!
1,000円以下のプチプライス商品も多くて嬉しすぎます。さらには、パッケージがかわいいのですよ、もう言うことないでしょう。ジャケ買い感覚で、はい、どうぞ! 

老舗のBIOコスメブランド『LOGONA』が好き

老舗のBIOコスメブランド『LOGONA』が好き

さまざまなコスメブランドを試して、最終的に好きになったのは『LOGONA』です。1975年に創業された老舗で、まだまだBIOが一般的ではなかった頃からずっとドイツの人々から信頼を集め続けています。ラインは色々あるけど、どれを使ってもお肌の調子が良くて、長年の人気に納得! パッケージデザインもかわいらしいものが多く、好きに拍車がかかります。プチプライスのものをお土産にすれば、自分のお財布事情も満足、相手もきっと喜んでくれて嬉しいことばかりですね。

歯が白くなるかも!? しかも激安!! の歯磨き粉は買いだめ必須

歯が白くなるかも!? しかも激安!! の歯磨き粉は買いだめ必須

ドイツの歯磨き粉を使うと、歯が白くなるとか! 日本の歯科医さんが研修でやって来た時には全員が大量に歯磨き粉を買っていったと、現地ガイドさんから聞きました。説得力がありますよね。
日本とは何が違うかというと、歯を白くする成分「フッ素」の量がドイツのものは格段に多いのです。日本では、2017年2月まで歯磨き粉のフッ素含有量は1,000ppm以下と決められていたので(2017年3月に国際基準と同じ1,500ppmを上限として配合された製品が認められています)歯磨き粉の含有量はドイツに比べてまだまだ少なめ。一方、ドイツでよく売られている歯磨き粉は1,450ppmもあります! 大いに白い歯効果に期待ができますね。
しかも、驚くほど安い! となったら買いだめするしかないでしょう。大きめのチューブの製品でも100円くらいって、ちょっと良心的すぎやしませんか!? 日本で数少ないフッ素含有量1,450ppm製品を同じサイズ分買おうとしたら、1,000円以上しますよー。

日本でも近年注目されている、歯の集中ホワイトニング製品も安くて喜びいっぱいです。日本では高めなのに、ありがとうドイツ! 塗るタイプ、貼るタイプなど色々あるから、自分でやりやすそうなものを選んでくださいね。
わたしは今、塗るタイプのものをせっせと寝る前に使っています。1本200円ほどのものを4本買ってきて、今2本目。白くなった実感は……あるのです! たった400円で効果が見えるなんて、こんなおいしいことはありません。あと2本使い切ったら、また買いに行かねばなりません(笑)。

BIOコスメも歯磨き粉も、「ドイツ版○○キヨ」で買うのがわかりやすい

BIOコスメも歯磨き粉も、「ドイツ版○○キヨ」で買うのがわかりやすい

BIOコスメも歯磨き粉もいろんなお店で扱われていますが、店舗が多くて見つけやすいのは、ドイツのマツキヨ的存在のドラッグストアチェーン「dm」と「Rossmann」です。どの町に行っても必ずと言っていいほどあるし、駅舎内にあることも。

BIO製品で1個100円以下のパックや(写真左)、シャンプーなどのヘアケア製品もあるし(写真右)、それぞれのお店のオリジナル製品も安く扱っていて、物色し出すと止まらない〜。ぜひ寄ってみてくださいね。

おわりに

旅先を選ぶ理由は色々ありますが、「BIOコスメ」、ましてや「歯磨き粉」が目的の旅なんて、ちょっとしたネタにもなりますよね(笑)。ぜひ、楽しく旅して、賢くお得もしちゃってください!

◆とまこ
明治大学在学中からバックパッカーとしてデビューし、卒業後は秘境ツアーコンダクターに。現在は旅作家&おしゃれパッカーとして本の執筆や講演、TV出演など多方面で活躍中。著書に『離婚して、インド」(幻冬舎文庫)、『世界の国で美しくなる!」(幻冬舎)など既刊12冊。2017年9月20日には新刊『台湾で朝食を 日常よ、さようなら!』(メディアパル)発売。

Related Tag

#旅 #旅行 #ドイツ #とまこ #実体験 #旅作家 #オーガニックコスメ #歯磨き粉 #スポット #海外 #ビューティー

Author

TABIIRO 旅色編集部

TABIIRO

旅色編集部

編集部おすすめの記事や、注目のインタビュー、旅色に関するニュースなどを発信しています。メンバー限定で参加できるファンコミュニティ(likes.tabiiro.jp)の活動報告や、イベント情報も! ▽注目のコンテンツ ・読めばきっと旅気分「月刊旅色」 ・ローカルにフォーカスする「FO-CAL」 ・おいしいが見つかる「旅色おとりよせグルメ」「旅色おとりよせグルメ」 ・宿のとっておきのモノだけを紹介「旅色の宿マルシェ」

Articles

TABIIRO 旅色編集部

【9/21締切】旅色LIKES×PEACE DAY2023で豪華旅グッズがもらえるハッシュタグキャンペーン実施中!

TABIIRO 旅色編集部

【9/3締切!】2周年を迎えた旅コミュニティ「旅色LIKES」が第8期メンバーを募集中

TABIIRO 旅色編集部

芸術・読書の秋に。墓マイラー カジポン・マルコ・残月さんに聞く! 都内おすすめ文化人5選

New articles

- 新着記事 -

【川瀬良子の農業旅】農作業を体験したい人必見! 栃木県で2年ぶりの農縁プロジェクト
  • NEW

栃木県

2023.09.30

【川瀬良子の農業旅】農作業を体験したい人必見! 栃木県で2年ぶりの農縁プロジェクト

農業旅 川瀬良子

川瀬良子

農業旅

【倉方俊輔の建築旅】まちに息づく“神戸らしさ”を感じる「神戸モダン建築祭」が11月より開催!
  • NEW

兵庫県

2023.09.29

【倉方俊輔の建築旅】まちに息づく“神戸らしさ”を感じる「神戸モダン建築祭」が11月より開催!

建築史家 倉方俊輔

倉方俊輔

建築史家

淀屋橋・北浜エリアでランチも買い物もお仕事も! RICOH GRⅢを片手に名建築で楽しむ日常
  • NEW

大阪府

2023.09.29

淀屋橋・北浜エリアでランチも買い物もお仕事も! RICOH GRⅢを片手に名建築で楽しむ日常

ワーケーション旅 &ヨシカ

&ヨシカ

ワーケーション旅

【FO-CALオフショット】やまがた出羽百観音を巡る1泊2日の旅へ出かけました
  • NEW

山形県

2023.09.29

【FO-CALオフショット】やまがた出羽百観音を巡る1泊2日の旅へ出かけました

映え旅 あんはな

あんはな

映え旅

地域住民が約120年守り続ける私立図書館、江北図書館の挑戦
  • NEW

滋賀県

2023.09.28

地域住民が約120年守り続ける私立図書館、江北図書館の挑戦

歴史旅 長月あき

長月あき

歴史旅

髙橋ひかるさんが“美景”に包まれる旅を満喫「旅色FO-CAL」香川県観音寺市特集を公開
  • NEW

香川県

2023.09.28

髙橋ひかるさんが“美景”に包まれる旅を満喫「旅色FO-CAL」香川県観音寺市特集を公開

編集部 イシカワ

イシカワ

編集部

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

農業旅 川瀬良子

農業旅農業旅

川瀬良子

建築史家 倉方俊輔

建築史家

倉方俊輔

ワーケーション旅 &ヨシカ

ワーケーション旅ワーケーション旅

&ヨシカ

映え旅 あんはな

映え旅映え旅

あんはな

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき

編集部 イシカワ

編集部

イシカワ

編集部 ヨシカワ

編集部

ヨシカワ

編集部 シラタ

編集部

シラタ