【イベントレポート】鈴木ちなみさん登壇&宿泊券抽選会も! 「旅色」書籍発売記念イベント

東京都

2020.02.07

LINEでシェア
はてなでシェア
【イベントレポート】鈴木ちなみさん登壇&宿泊券抽選会も! 「旅色」書籍発売記念イベント

1月24日(金)、第2弾となる書籍版「旅色」が発売となりました! それに伴い、1月29日(水)に、HIS渋谷本店のイベントスペースで、発売記念イベントが行われました。旅色アンバサダーの鈴木ちなみさんをはじめ、新垣結衣さんの表紙・巻頭を撮影したフォトグラファーの齋藤弦さんや旅色編集長らが登壇し、大いに盛り上がったイベントの様子をお届けします。

目次

閉じる

テーマは「いい宿」! 書籍第2弾の発売記念イベント

フォトグラファー・齋藤弦さん×旅色編集長によるトークセッション

HIS×旅色コンシェルジュ 旅のプロが共演!

星野リゾートが語る「いい宿」の条件とは

鈴木ちなみさんが語るランニング旅の魅力

お待ちかね! 宿泊券抽選会

テーマは「いい宿」! 書籍第2弾の発売記念イベント

テーマは「いい宿」! 書籍第2弾の発売記念イベント

1月29日(水)、渋谷モディ内にあるHISのイベントスペースにて、第2弾となる書籍版「旅色」の発売記念イベントが行われました。今回の書籍のテーマは「日本のいい宿」。編集部厳選のホテルや旅館が紹介されているほか、旅に出たくなるような企画が盛りだくさんです。

イベントには、表紙・巻頭の撮影をしたフォトグラファー・齋藤弦さんや旅色アンバサダーの鈴木ちなみさんが登場。司会は旅色アンバサダーとして「ビール旅」を紹介している“ビールお姉さん”こと古賀麻里沙さんが行い、旅色らしさ満載のイベントに。募集を開始してからすぐにチケットが売り切れてしまうほど大盛況だったイベントの一部をご紹介します。

フォトグラファー・齋藤弦さん×旅色編集長によるトークセッション

フォトグラファー・齋藤弦さん×旅色編集長によるトークセッション

書籍の表紙は、ガッキーこと新垣結衣さん。巻頭には齋藤さんが撮影した、星のや軽井沢での滞在を楽しむ新垣さんが掲載されています。イベントでは書籍に使われた写真を見ながら、旅色編集長・播磨雄介とともに撮影の様子を語っていただきました。

齋藤さんの撮る新垣さんはとてもリラックスした姿。編集部がポーズを指定したわけではなく、宿の部屋ではしゃぐ様子をそのまま撮ったのだとか。もちろん、新垣さん自身もとても魅力的なのですが、その自然な表情を引き出して写真に収める斎藤さんもすごい! ということで、その場で司会の古賀麻里沙さんをモデルに即興撮影会が開かれました。

新垣さんの撮影秘話を聞けたうえ、フォトグラファーのプロの技術を間近で見ることができて、会場は大いに盛り上がりました。

HIS×旅色コンシェルジュ 旅のプロが共演!

HIS×旅色コンシェルジュ 旅のプロが共演!

書籍には、旅好きの方々に5つの質問に答えてもらうアンケート企画があり、HISと旅色が提供する旅行プランニングサービス・旅色コンシェルジュも回答者として登場しています。そこで、HIS渋谷本店に勤務する荒谷さんと、旅色コンシェルジュでプランナーを務める森崎さんに、旅にまつわる質問に答えてもらうとともに、人気の宿や観光地を教えてもらいました。

「旅に出る理由」や「旅行に必ず持っていく旅のおとも」など、プロならではの参考になる回答に、参加者の皆さんは真剣に耳を傾けていました。

HISの人気旅行先は、1位が沖縄本島、続いて北海道、九州という王道の結果に。人気のホテルベスト3も、沖縄のホテルが独占していました。一方、旅色コンシェルジュの人気旅行先は、北海道、石川県、静岡県。北海道人気は同じですが、一人旅やショートトリップの相談が多い旅色コンシェルジュならではの結果がうかがえました。

また、5つの質問のうちのひとつ、「旅行に行く回数」は参加者にも聞いてみました。さすが「旅色」読者の皆さん、旅行に行く回数は多く、年に10回以上旅に出るという方もいらっしゃいました。

星野リゾートが語る「いい宿」の条件とは

星野リゾートが語る「いい宿」の条件とは

今回のイベントには、表紙・巻頭の撮影で新垣さんが過ごした星野リゾートの広報の方も駆けつけてくれました。編集部員とともに、一張羅の法被を着て登場! 「星のや」「界」といったブランドを中心に、国内外で約40施設を運営する星野リゾートが“いい宿”であるために心掛けている2つのポイントをお聞きしました。

1つ目は、旅の目的に寄り添うこと。旅行に出かける理由は、お祝いだったりリフレッシュだったりと人によってさまざま。例えば日常から切り離された上質な滞在が魅力の「星のや」では、非日常を感じてもらうため、部屋にはテレビを置かないそうです。

2つ目は、地域を感じられるようにすること。行った土地ならではの味や景色は、旅の醍醐味のひとつです。それを宿の中で感じられるように、温泉旅館ブランド「界」では、伝統工芸品などを飾った「ご当地部屋」や、地域の文化を楽しむ「ご当地楽」を用意しているんだとか。実際に泊まった際には、そんな星野リゾートのおもてなしを見つけてみてくださいね。

鈴木ちなみさんが語るランニング旅の魅力

鈴木ちなみさんが語るランニング旅の魅力

旅色アンバサダーの鈴木ちなみさんも、イベントに登場! 自身が紹介する「ランニング旅」の魅力を語ってくれました。実は、鈴木さんはランニングがあまり得意な方ではなかったそう。それが、ランニングに旅が加わることで、知らない景色に出会ったり、身近な街が変わってゆくのを感じたりと、楽しみが増えたのだとか。「シューズとウェアだけあればできるから皆さんもぜひやってみて!」という鈴木さん。本当にランニング旅を楽しんでいる様子が伝わってくる話ぶりに、「やってみようかな」と心を動かされた参加者も多いのではないでしょうか。

また、今回は宿の本ということで、おすすめの宿も紹介してくれました。鈴木さんの出身地・岐阜県にある「山里のいおり 草円」。実は、星野リゾートの広報・村島さんの「星野リゾート以外で良いと思う宿は?」という質問への回答も、この宿でした。旅好きの二人が挙げる良い宿。もちろん、書籍でも紹介しているので、探してみてくださいね。

お待ちかね! 宿泊券抽選会

お待ちかね! 宿泊券抽選会

最後は、豪華宿泊券の抽選会です。星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」から「界 遠州」、「界 川治」の宿泊券をそれぞれ1名にプレゼント。憧れの星野リゾートに泊まれるとあって、会場は大いに沸き上がりました。当選者のお二人、おめでとうございます!

大いに盛り上がった今回のイベント。前回の書籍発売記念イベントにも参加した、という方もいらっしゃいました。次の旅先を探すきっかけにもなったのではないでしょうか? 書籍には、さらに多くの「いい宿」の情報を掲載しています。気になった方は、全国の書店、コンビニ、amazon等でお買い求め頂けますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

書籍の詳細はコチラ

Related Tag

#旅 #旅行 #旅色 #書籍 #イベント #古賀麻里沙 #鈴木ちなみ

Author

TABIIRO 旅色編集部

TABIIRO

旅色編集部

編集部おすすめの記事や、注目のインタビュー、旅色に関するニュースなどを発信しています。メンバー限定で参加できるファンコミュニティ(likes.tabiiro.jp)の活動報告や、イベント情報も! ▽注目のコンテンツ ・読めばきっと旅気分「月刊旅色」 ・ローカルにフォーカスする「FO-CAL」 ・おいしいが見つかる「旅色おとりよせグルメ」「旅色おとりよせグルメ」 ・宿のとっておきのモノだけを紹介「旅色の宿マルシェ」

Articles

TABIIRO 旅色編集部

「2025大阪万博は起爆剤のひとつ。目指すは地方からの日本復権」 大阪観光局理事長・溝畑宏さんインタビュー

TABIIRO 旅色編集部

「北信州のりんごをまるごと!旅館こだわりのジュース」にまつわるストーリー

TABIIRO 旅色編集部

「元気な女将のキレイの秘訣。鬼怒川の温泉で保湿できるスパミスト/スパマスク」にまつわるストーリー

New articles

- 新着記事 -

地元の力で復活した川越市唯一の日本酒「鏡山」の歴史を辿る
  • NEW

埼玉県

2023.06.09

地元の力で復活した川越市唯一の日本酒「鏡山」の歴史を辿る

編集部 ヨシカワ

ヨシカワ

編集部

【今月の旅写真】大阪で優雅なひとときを感じる3つのバラ園めぐり
  • NEW

大阪府

2023.06.07

【今月の旅写真】大阪で優雅なひとときを感じる3つのバラ園めぐり

写真家 こばやしかをる

こばやしかをる

写真家

初夏は自転車で富士五湖完全制覇! トラベルライター土庄がサイクリングコースを解説します
  • NEW

静岡県

2023.06.05

初夏は自転車で富士五湖完全制覇! トラベルライター土庄がサイクリングコースを解説します

自転車旅 土庄雄平

土庄雄平

自転車旅

【6/5~6/11】祐天寺蓮花の週刊タビマエ占い
  • NEW

全国

2023.06.05

【6/5~6/11】祐天寺蓮花の週刊タビマエ占い

占い師 祐天寺蓮花

祐天寺蓮花

占い師

6年目のドローン旅作家・とまこがドローンの免許を取ったよ! これから見逃せない新“国家資格”ゲットの道のり
  • NEW

全国

2023.06.05

6年目のドローン旅作家・とまこがドローンの免許を取ったよ! これから見逃せない新“国家資格”ゲットの道のり

ドローン旅作家 とまこ

とまこ

ドローン旅作家

「2025大阪万博は起爆剤のひとつ。目指すは地方からの日本復権」 大阪観光局理事長・溝畑宏さんインタビュー
  • NEW

大阪府

2023.06.05

「2025大阪万博は起爆剤のひとつ。目指すは地方からの日本復権」 大阪観光局理事長・溝畑宏さんインタビュー

TABIIRO 旅色編集部

旅色編集部

TABIIRO

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

編集部 ヨシカワ

編集部

ヨシカワ

写真家 こばやしかをる

写真家

こばやしかをる

自転車旅 土庄雄平

自転車旅自転車旅

土庄雄平

占い師 祐天寺蓮花

占い師

祐天寺蓮花

ドローン旅作家 とまこ

ドローン旅作家

とまこ

TABIIRO 旅色編集部

TABIIRO

旅色編集部

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき