木村裕子が教える 銚子電鉄のディープなおもしろスポット

千葉県

2020.01.07

LINEでシェア
はてなでシェア
木村裕子が教える 銚子電鉄のディープなおもしろスポット

目次

閉じる

銚子電鉄のスゴイ人

鳥居が鯛のおもしろ神社

プリンのような銚子名物の伊達巻

最後に木村ポイント!

新年“鉄増して”おめでとうございます。今年もジャンジャン乗り鉄へ出かけたいと思います! 今年の春公開予定の銚子電鉄を舞台にした映画「電車を止めるな!」に、私も木村裕子(本人)役で出演させていただいています。別の記事で、映画について銚子電鉄の旅の様子をご紹介していますが、よりディープでおもしろいスポットを木村目線で案内します。

銚子電鉄のスゴイ人

銚子電鉄

銚子電鉄と言えば、ぬれ煎餅が有名で、最近ではスナック菓子「まずい棒」が大ヒットして話題になりました。この路線の魅力は尽きませんが、個人的な1番の魅力は会社のトップである竹本社長だと思っています。

竹本社長とは10年来のお付き合いで、とてもお世話になっているのですが、お会いするたびに披露してくださる持ちネタのギャグがすごいんです。例えば「“あなたは泳げますか?”を英語で言うとこうだよ。キャン チュウ~ スイウェイ?(寒中水泳)」。英語っぽい発音で言うとそれっぽく聞こえるマジック。このネタで、私は翌日まで思い出し笑いをしてクスクスと笑ってしまいました。ちなみに社長は英語がペラペラです。

そんな社長に教えていただいた、銚子のおもしろスポットをご紹介します。

鳥居が鯛のおもしろ神社

長九郎稲荷神社

銚子電鉄の終点・外川駅から歩いて7分ほどにある長九郎稲荷神社。ここは鳥居にでっかい鯛と秋刀魚が乗っかっています。ちゃんと神主さんもいるこの神社は、子孫繁栄や大漁を願って建てられたそう。由来の案内板には「神社にかける夢は、日本におけるサグラダ・ファミリアです」とあります。あの、スペインの有名世界遺産である大聖堂を目指しているとのこと……! さらに境内を見回してみるとおもしろいものがたくさんありました。

焼却炉には「貧乏神、心の貧乏出ていけ!」という文字が。さらにお賽銭箱は、屋根の付近に括り付けられられた銭湯の脱衣所にあるようなカゴ。ここにお賽銭をバスケシュートのように投げ入れます。ツッコミどころが満載の神社です。こういう変わった場所、大好きです!

プリンのような銚子名物の伊達巻

伊達巻

伊達巻と言えば渦巻き状になっているものを思い浮かべますが、ここ銚子は扇形で「伊達巻寿司」のことを指します。つなぎを使わずに卵とダシだけで焼き上げ、一般的な物より2倍以上も大きくて分厚いのが特徴です。

銚子市内のお寿司屋さんで食べられますが、今回は外川駅から徒歩約2分の場所にある「治ろうや鮨処」さんへ。中トロやイクラに負けないほどに存在感のある伊達巻寿司は、きめが細かくプルンとした弾力がたまらない~♪ 別名「漁夫のプリン」と呼ばれることに納得のお味でした。

最後に木村ポイント!

長九郎稲荷神社は、住宅街を抜けて生い茂る草道を通ったちょっとわかりづらい場所にあります。「道を間違えたかな?」と思ったら、それが正解だと思ってください(笑)。神社はバーンと海を見下ろせる場所にあって、沈む夕日が絶景ですよ。

Author

鉄道旅 木村裕子

Ambassador

鉄道旅鉄道旅

木村裕子

名古屋出身、マセキ芸能社所属。幼少期から鉄道が好きで、元JR車内販売員を経て元祖鉄道アイドルから鉄旅タレントへ。2015年に日本の鉄道全線完乗済み。国内旅行業務取扱管理者の資格を持ち、カルチャースクールで講師も務める。現在は多くの執筆を始め「アメトーーク(テレビ朝日)」出演などメディアでも活躍中。「列車に乗っておもしろい場所に訪れる」事が好きな乗り鉄。他に、変な神社・変な食べ物・変なホテル紹介が得意。新刊「木村裕子の鉄道が100倍楽しくなる100鉄」(天夢人)が絶賛発売中!

Articles

鉄道旅 木村裕子

一度は乗ってほしい! 高級旅館のような観光列車「花嫁のれん」

鉄道旅 木村裕子

寝台列車で女子ひとり旅はいかが? 目的は出雲大社で恋愛祈願

鉄道旅 木村裕子

パワーストーンが拾えるかも? 富山県の“ヒスイ海岸”で宝石探しの旅

New articles

- 新着記事 -

淀屋橋・北浜エリアでランチも買い物もお仕事も! RICOH GRⅢを片手に名建築で楽しむ日常
  • NEW

大阪府

2023.09.29

淀屋橋・北浜エリアでランチも買い物もお仕事も! RICOH GRⅢを片手に名建築で楽しむ日常

ワーケーション旅 &ヨシカ

&ヨシカ

ワーケーション旅

【FO-CALオフショット】やまがた出羽百観音を巡る1泊2日の旅へ出かけました
  • NEW

山形県

2023.09.29

【FO-CALオフショット】やまがた出羽百観音を巡る1泊2日の旅へ出かけました

映え旅 あんはな

あんはな

映え旅

地域住民が約120年守り続ける私立図書館、江北図書館の挑戦
  • NEW

滋賀県

2023.09.28

地域住民が約120年守り続ける私立図書館、江北図書館の挑戦

歴史旅 長月あき

長月あき

歴史旅

髙橋ひかるさんが“美景”に包まれる旅を満喫「旅色FO-CAL」香川県観音寺市特集を公開
  • NEW

香川県

2023.09.28

髙橋ひかるさんが“美景”に包まれる旅を満喫「旅色FO-CAL」香川県観音寺市特集を公開

編集部 イシカワ

イシカワ

編集部

旅色FO-CALやまがた出羽百観音特集公開! 山形県内のパワースポットや観光、グルメを紹介
  • NEW

山形県

2023.09.28

旅色FO-CALやまがた出羽百観音特集公開! 山形県内のパワースポットや観光、グルメを紹介

編集部 ヨシカワ

ヨシカワ

編集部

美肌は1日にしてならず。高梨臨さんの【旅アイテム】4選
  • NEW

全国

2023.09.27

美肌は1日にしてならず。高梨臨さんの【旅アイテム】4選

編集部 シラタ

シラタ

編集部

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

ワーケーション旅 &ヨシカ

ワーケーション旅ワーケーション旅

&ヨシカ

映え旅 あんはな

映え旅映え旅

あんはな

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき

編集部 イシカワ

編集部

イシカワ

編集部 ヨシカワ

編集部

ヨシカワ

編集部 シラタ

編集部

シラタ

編集部 ホソブチ

編集部

ホソブチ

LIKESレポーター ERI

LIKESレポーターLIKESレポーター

ERI