クリスマス目前 大阪でチェックしておきたいイルミネーションスポット
こんにちは! 旅色アンバサダーのまあちゃんです。気づけばもう12月……、もうすぐクリスマスです。街はどこもキラキラとしていて、歩くだけでワクワクしますね♪ この時期にしか見ることができないイルミネーション、今年はいつも以上に楽しみましょう! 今回は、大阪の映えるイルミネーションスポットをご紹介します。関西に住んでいる方だけでなく、旅行や出張などで訪れる機会があれば、ぜひ足を運んでみてくださいね。
目次
グランフロント大阪
まず最初におすすめするのは、大阪駅を代表する商業ビル、グランフロント大阪のクリスマスツリー。なんと8mという圧巻の高さです! ゴールドに輝く華やかなツリーは、大きさだけでなくそのデザインの統一性や輝きの美しさも見物です。また、ツリーの周りにぶら下がっているボールもとても綺麗なので、ツリーだけでなくボールも入れて写真を撮ると、映えますよ。
時間帯によって色が変わる演出もあります。色が変わると印象もガラリと変わりますね。さまざまな顔を見せてくれるので、飽きずにずっと見ていられます♪ よ~く観察して、好きな色でのショットを狙ってみてください!
ドイツ・クリスマスマーケット大阪
国内外問わず観光客から大人気のスポット、スカイビルの敷地で毎年行われているドイツ・クリスマスマーケット大阪。ここではドイツの食べ物や工芸品などがたくさん並んでいます。品物はもちろん、お店の様子も可愛くて、ついたくさん写真を撮ってしまうほど! いろいろなお店をまわりながら、楽しく食べて、見て、過ごせますよ♪
ここには全長27mの巨大クリスマスツリーがあり、こちらも見物です。あまりにも大きいので写真を撮るのが一苦労……。でも大丈夫! スカイビルに上がれば、窓から綺麗に撮ることができますよ。
ツリーやお店の他にも、写真映えするスポットがいくつかあるので、お気に入りのポイントを見つけてみてください。
中之島 OSAKA光のルネサンス
次にご紹介するのは、中之島 OSAKA光のルネサンス。大阪市中央公会堂一帯で行われる、壮大なイルミネーションです。光のトンネルからプロジェクションマッピングまで、見どころがたくさんあります! 今年は12月14日(木)から行われるようです。
上の写真は去年のプロジェクションマッピングです。今年はどんな演出が行われるのでしょうか……!? 楽しみですね!
クリスマスのイルミネーションとは変わって、台湾との交流をテーマにしたイルミネーションエリアもあります。たくさんのランタンが織りなすノスタルジックな雰囲気もとっても綺麗♡ こちらもぜひ見ておきたいですね。
なんばパークス
大阪球場の跡地にある複合施設、なんばパークスのイルミネーションは、見どころがたくさん! 光のトンネルや動物をかたどったイルミネーションなど、そのバリエーションの多さが魅力です。
今回のメインは8階にある「煌めく草原」。白く輝くイルミネーションがとっても幻想的で、時間を忘れて見入ってしまいます。ときどき点滅したり、色を変えたりする様子も綺麗です。
基本的には上の写真のように、白一色か、白色と金色の光が混ざったイルミネーションなのですが……、
このように、全部が金色に輝く瞬間があります。見られたらラッキー! その光景は、白色とはまた違う美しさがあり、こちらもおすすめ。色が変わる瞬間を狙って、撮ってみてくださいね。
今年も大阪では魅力的なイルミネーションイベントが目白押しです! 2019年も素敵な思い出をぜひ、キレイなイルミネーションと共に作ってくださいね。