【沖縄】ゴルフ・シュノーケル・伝統芸能などアクティビティを盛り込む親子旅

沖縄県

2023.10.13

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
【沖縄】ゴルフ・シュノーケル・伝統芸能などアクティビティを盛り込む親子旅

東京都在住。8歳と4歳のパパをしている旅色LIKESライターのトシです。我が家では、1年に1度の沖縄旅行が恒例行事になっています。これまでは、子供が小さかったのでホテルのプールでのんびり過ごしたり、ドライブしながら「美ら海水族館」や「海カフェ」を巡るのが定番でした。子供達も大きくなり、これまでとは一味違うアクティブな過ごし方ができたので、おすすめの旅程を紹介します。10月末まで体験できるマリンアクティビティもあるので、まだまだ楽しめますよ!

目次

閉じる

子連れの宿泊には貸別荘がおすすめ

「ハッピーゴルフ」でリゾートゴルフに挑戦

水納島でボートシュノーケルを体験

エイサーを体験して、見て、心奪われる

さいごに

子連れの宿泊には貸別荘がおすすめ

沖縄旅行

今回は友人家族と一緒にAirbnbで見つけた貸別荘に滞在しました。3LDKの一軒家で、最大12名での宿泊が可能。家電や食器が全て揃っているので、大人4名・子ども5名でも快適に過ごすことができます。リゾートホテルで非日常感を味わうのもいいですが、普段の生活リズムを崩すことなく過ごすことができるので、子連れ旅行には適していると感じました。三世帯旅行や友人との旅行などにもおすすめです。

5泊6日でいくつかのアクティビティを親子で楽しんできたのでご紹介します。

「ハッピーゴルフ」でリゾートゴルフに挑戦

カヌチャリゾート

カヌチャリゾートで「ハッピーゴルフ」というプランを体験してきました。1個のボールを2人で交互に打ちながら9ホールを回る、カヌチャリゾートが提唱する新スタイルのゴルフプランです。2人1組のため経験者が1人いれば、安心して参加することができます。今回は、初ラウンドの息子(8歳)と2人で参加しました。スムーズに進めば60分程度で回れるので、体力面も安心。クラブとシューズもプランの中に含まれており、手ぶらで参加できるというのも嬉しいポイントです。

カヌチャリゾート
カヌチャリゾート
カヌチャリゾート
カヌチャリゾート
カヌチャリゾート

まだ練習場でしか打ったことがなかった息子は、オーシャンビューの広大なコースで伸び伸びとゴルフをしていました。目玉の池越えホールでは、「自分が打つ! 」とやる気満々でフルスイングするも、見事に池ポチャ。私がお手本を見せようと打った球も同じく池ポチャで、2人して大爆笑でした。一番楽しかった思い出だそうです。

9ホール回り切ったことで、自信をつけた息子から「次回は別々の玉を打って真剣勝負したい! 」と勝負を挑まれました。プレー後は、写真入り「ハッピーゴルフ記念証」のプレゼントが。いい記念になりました。

カヌチャリゾート

ほかにも、「ちょこっとゴルフ3・6」という、3ホールプレー・6ホールプレーの選択も可能。ゴルフ初心者や旅行の合間に短時間でリゾートゴルフを楽しみたいという方におすすめです。

◆カヌチャゴルフコース
住所:沖縄県名護市字安部156-2
電話:0570-018880
営業時間:9:00~17:00

・ハッピーゴルフ(9ホール)
開催時間:7:00台、15:00~16:00
所要時間:約60分
参加人数:2名~
料金:2名プレー 12,000円

カヌチャリゾート

南国ならではのサンゴや貝殻、ココナッツなどからできた色とりどりのビーズで、ブレスレットやストラップを作れます

カヌチャリゾート
カヌチャリゾート
カヌチャリゾート

10月末まで入れる「ビーチサイドプール」。キッズプールもあります

私たちがゴルフをしている間、妻と娘は「アクセサリー作り体験」をしていました。カヌチャリゾート内では、宿泊者以外でも利用可能なプールやアクティビティが充実しています。待っている家族が時間を持て余してしまう心配がないというのもありがたいです。

・アクセサリー作り体験
開催時間:9:00、13:00、16:30
所要時間:約60分
料金:宿泊者 2,200円、宿泊者以外 2,750円
※事前予約制

公式ホームページはこちら

水納島でボートシュノーケルを体験

水納島

水納島はミシュランガイドで一つ星を獲得しています

沖縄本島の本部港(もとぶこう)から船で約15分のところにある水納島(みんなじま)へ。様々なマリンアクティビティを体験でき、私たちは家族4人でボートシュノーケルを選択。4歳から参加可能で、4月から10月末まで開催されています。

水納島海水浴ボートシュノーケル

餌付け禁止や「ノータッチマナー」など、生態系に考慮したルールを教えてもらえます

初挑戦のシュノーケル。ある程度泳げる子どもたちも、最初は、器具を上手く扱えずに少し怖がってしまいました。インストラクターさんが優しく丁寧にサポートしてくれたおかげで、だんだん落ち着いてシュノーケルを楽しむことができていました。

水納島海水浴ボートシュノーケル

ツアーはGoProでの撮影写真プレゼントつき

力を抜くとプカプカ浮かび、海中を覗くときれいなサンゴ礁が見えます。カラフルな魚たちを見て「ニモがいる! 」と大興奮! 船に上がる時間ギリギリまで、夢中になって魚探しをしていました。

水納島

透き通った海のなかで「空を飛んでいるみたいだった! 」という言葉が印象的でした。よほど楽しかったのか、水納島を離れるときには「また明日もやりたい! 」と言っていましたよ。

・水納島海水浴ボートシュノーケル
時間:(行便)9:00、10:00、11:00(帰便)14:00、15:00、16:00
所要時間:約5~7時間
料金:大人(12~65歳)7,000円、小人(4~11歳)6,500円

公式ホームページはこちら

エイサーを体験して、見て、心奪われる

オーキッド

エイサーとは、祖先をあの世へ送り出す念仏踊りのこと

オーキッド

片面だけに皮がはられた小型の太鼓「パーランクー」を持たせてくれます

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートにある琉球料理レストラン「オーキッド」では、沖縄料理をビュッフェスタイルで楽しみながらエイサーショーを鑑賞できます。ショーの終盤には、客席の子どもたちが舞台に呼ばれて一緒にエイサー体験。舞台に立って少し恥ずかしがりながらも、エイサーで使う太鼓「パーランクー」の叩き方を教わって、演奏と踊りを楽しんでいました。

ほかにも沖縄県南城市にあるテーマパーク「おきなわワールド」では、屋外でのダイナミックなエイサーショーを鑑賞できます。「オーキッド」でエイサー体験をしていた子どもたちは、圧巻のエイサーショーに目を輝かせながら見入っていました。


◆琉球料理 オーキッド
住所:沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣2260番地(ANA インターコンチネンタル万座ビーチリゾート内)
電話:098-966-1211
時間:1st 17:30-19:15(ショータイム 18:30~19:00)、2nd 19:45-21:30(ショータイム 20:30~21:00)
定休日:年中無休

◆おきなわワールド
住所:沖縄県南城市玉城字前川1336番地
電話:098-949-7421
時間:9:00~17:30(最終受付16:00)
定休日:年中無休
入場料:大人2,000円 小人1,000円(小人は4歳から14歳まで)

「琉球料理 オーキッド」の詳細はこちら
「おきなわワールド」公式ホームページ

さいごに

沖縄旅行

初挑戦が多かった今回の旅行。リゾート地ならではの開放感が大きな後押しとなり、楽しみながら初挑戦を乗り越えることができていました。日本屈指の観光地・沖縄で、定番スポット巡りではなく、子どもの自信と成長に繋がる一味違う旅もいかがでしょうか。

Related Tag

#ゴルフ #貸別荘 #親子旅 #シュノーケル #伝統芸能 #エイサー #体験レポート #沖縄県 #旅色LIKES

Author

親子旅 トシ

親子旅親子旅

トシ

東京都在住、2児のパパ。普段は会社員をしながら時間とお金の許す限りまだ小さな子ども達と旅へ。旅先での異文化体験や交流を通じて、旅の醍醐味を味わいながら感性豊かに育てたい私の「親子旅」を紹介します。

Articles

親子旅 トシ

2024年6月OPEN! 東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスエリアを親子で満喫

親子旅 トシ

江戸の娯楽を味わおう! 東京湾の伝統漁法「すだて遊び」は家族の団結がカギ⁉

親子旅 トシ

福島県の復興のシンボル! フラで日本に笑顔を届ける常夏の楽園「スパリゾートハワイアンズ」

New articles

- 新着記事 -

「未知との出会いがある限り旅はやめない」写真家・石川直樹さんの探求心の先にあるもの(2025.4.26情報更新)
  • NEW

全国

2025.04.26

「未知との出会いがある限り旅はやめない」写真家・石川直樹さんの探求心の先にあるもの(2025.4.26情報更新)

tabiiro 旅色編集部

旅色編集部

tabiiro

「東京建築祭2025」が5/17~25に開催! 特別公開・展示される43件の建築で東京を再発見する旅へ
  • NEW

東京都

2025.04.25

「東京建築祭2025」が5/17~25に開催! 特別公開・展示される43件の建築で東京を再発見する旅へ

建築史家 倉方俊輔

倉方俊輔

建築史家

「スキーが、新しい自分や場所に出会わせてくれる」 星野リゾート代表・星野佳路が考える自然観光の魅力
  • NEW

全国

2025.04.23

「スキーが、新しい自分や場所に出会わせてくれる」 星野リゾート代表・星野佳路が考える自然観光の魅力

tabiiro 旅色編集部

旅色編集部

tabiiro

40人限定の学び場「ちゃんと旅を考える学校」が開校!【5月19日(月)締切】
  • NEW

全国

2025.04.22

40人限定の学び場「ちゃんと旅を考える学校」が開校!【5月19日(月)締切】

tabiiro 旅色編集部

旅色編集部

tabiiro

【愛知】通過するだけじゃもったいない! 地元出身のライターが名古屋駅エリアをご紹介します

愛知県

2025.04.20

【愛知】通過するだけじゃもったいない! 地元出身のライターが名古屋駅エリアをご紹介します

鉄道旅 なお

なお

鉄道旅

沖縄に女子旅行く人必見! 「BLUE STEAK WONDER CHATAN」で北谷エリアを満喫する

沖縄県

2025.04.19

沖縄に女子旅行く人必見! 「BLUE STEAK WONDER CHATAN」で北谷エリアを満喫する

tabiiro 旅色編集部

旅色編集部

tabiiro

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

tabiiro 旅色編集部

tabiiro

旅色編集部

建築史家 倉方俊輔

建築史家

倉方俊輔

鉄道旅 なお

鉄道旅鉄道旅

なお

甲信&ドライブ旅 みっちゃん

甲信&ドライブ旅甲信&ドライブ旅

みっちゃん

グルメ旅 ヒロミ

グルメ旅グルメ旅

ヒロミ

京都おさんぽ旅 ちあき

京都おさんぽ旅京都おさんぽ旅

ちあき

大人の社会科見学旅 さっか

大人の社会科見学旅大人の社会科見学旅

さっか

奈良まほろば旅 神奈月みやび

奈良まほろば旅奈良まほろば旅

神奈月みやび