GWに行きたい アクアマリンふくしまで生き物たちに癒されよう〔2024年4月更新〕

福島県

2024.04.21

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
GWに行きたい アクアマリンふくしまで生き物たちに癒されよう〔2024年4月更新〕

こんにちは! 旅色編集部のヨシカワです。水族館といえば、迫力のあるショーを楽しみに行く! というスタイルが王道かと思いますが、今回紹介する「アクアマリンふくしま」はショータイムが一切ありません。そのかわりに、海の生き物がより近くに感じられる仕掛けがたくさん散りばめられていて、大人も思わず大興奮してしまう水族館となっています。いきいきとした生き物たちに思わずうっとりしてしまうはず。今回はそんな「アクアマリンふくしま」での過ごし方を紹介します。GWは生き物たちと触れ合って、日々の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。

目次

閉じる

東北最大の「楽しく学べる」水族館 アクアマリンふくしま

小動物のありのままの姿が撮れる 「わくわく里山・縄文の里」

「潮目の海」と「北の海の海獣・海鳥」で生き物に大接近!

ずっと立ち止まっていたくなる「サンゴ礁の海」と「潮目の海」の三角トンネル

赤くきらめく金魚たちに思わずうっとり 「金魚館」

期間限定企画展もお忘れなく! 絵本と水族館のコラボに夢中

おわりに

東北最大の「楽しく学べる」水族館 アクアマリンふくしま

旅色LIKES

ガラス張りの建物で、陽の光がより美しく感じられます

2000年にオープンしたアクアマリンふくしまは、暖流の「黒潮」と寒流の「親潮」が福島県沖で出会う「潮目の海」をテーマに、自然や環境を再現、さまざまな体験ができるようになっています。タッチプールなどの体験プログラムをのぞき、展示だけを見るのであれば2時間程で周れますよ!

小動物のありのままの姿が撮れる 「わくわく里山・縄文の里」

本館の前には、人間と自然が共生していた縄文時代の自然環境を再現した屋外展示があります。ここにいる動物たちは動き回ったり寝ていたりと自然に過ごす様子が見れます。正面を向いた写真を撮るのがは難しいかもしれませんが、ありのままの姿が逆に可愛らしいので、粘ってここぞ! というタイミングを狙えるのも楽しみの一つです。おすすめは「ユーラシアカワウソ」の展示。10:00、15:00にフィーディングタイムがあるので時間を合わせて訪れるのも良いかも。

「潮目の海」と「北の海の海獣・海鳥」で生き物に大接近!

進むと気づけば本館の3階フロアへ。ここは巨大な水槽が立ち並びそこでのびのびと泳ぐ魚たちに近づいて写真が撮れます。大群で動く魚たちの圧倒的な姿はもちろん、少し油断した表情のトドを間近で撮影できるのはここだけかも? 水槽がかなり大きいので見学者でふさがってしまう! という場面もあまりなかったのも良いポイントです。

ずっと立ち止まっていたくなる「サンゴ礁の海」と「潮目の海」の三角トンネル

2階へ降りていくとこれまで以上に大きな水槽が登場。このエリアが最大の写真スポットと言っても過言ではありません。「サンゴ礁の海」では浅い海の岩礁域やサンゴ礁に生息しているキンメモドキが群れで動いている姿がおもしろいです! また、その先の三角トンネルは海の中に入ったような気分になれます。ここには先程も登場したマイワシの群れやカツオ、カラスエイが雄大に泳いでいてずっと立ち止まっていたくなります。

赤くきらめく金魚たちに思わずうっとり 「金魚館」

最後はじっくりと金魚を見にいきましょう。身近な生き物にも関わらず、水族館などでじっくり見たことはあまりないのでは? ここでは家庭でもよく見る品種から高級種までたくさんの金魚たちがいます。また、館内はガラス張りなので自然光に照らされる金魚たちは色鮮やかでシャッターが止まらなくなるはずです!

期間限定企画展もお忘れなく! 絵本と水族館のコラボに夢中

本館では2022年7月15日(金)~2024年5月6日(月・振休)の間、小さいころに誰もが触れてきたであろう名作「スイミー」の企画展が行われています。大きな魚から身を守るために協力する魚たちの様子を絵本のシーンと水槽を使って表現しています。「このシーン覚えている!」というものがきっと見つかるはずです。記念に一枚撮っておきましょう! また、絵本コーナーも併設されているのでお子さん連れの方はここで休憩しても良いかもしれません。

おわりに

アクアマリンふくしまでの過ごし方を紹介しました。今回は生き物の写真を撮ることに注力しましたが、アクアマリンでは釣った魚をその場で食べることができる「釣り体験」や遊具のある屋外エリア、ビーチなどもあります。シーンに合わせてお好きな楽しみ方ができるのも魅力です。春休み・GWの女子旅やカップル旅、家族旅の候補に入れてみてください!

◆アクアマリンふくしま
住所:福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話:0246-73-2525
営業時間:3月21日〜11月30日 9:00〜17:30(入館締切16:30)、12月1日〜3月20日 9:00〜17:00(入館締切16:00)
定休日:なし
入館料:大人1,850円、小・中・高校生900円、未就学児無料

アクアマリンふくしま 公式HP
旅色LIKES
アクアマリンふくしまが紹介されている「旅色FO-CALいわき市特集」はこちら
旅色セレクションいわき市特集はこちら

Related Tag

#水族館 #カメラ #旅色LIKES #旅色FO-CAL #スマホ写真 #いわき市 #アクアマリンふくしま #いわき #GW #ゴールデンウィーク

Author

編集部 ヨシカワ

編集部

ヨシカワ

東京都出身で、御朱印集めやおいしいグルメ探しが好き。最近はキャンプも◎。元添乗員&温泉ソムリエで、得意なエリアは京都・奈良。

Articles

編集部 ヨシカワ

「これからの沖縄・那覇観光は“何度来ても楽しめる”がキーワード」 沖縄観光コンベンションビューロー 黒島伸仁さんインタビュー

編集部 ヨシカワ

沖縄のソウルフード「ブルーシール」って結局なに!? 県民に愛される理由を聞いてみた

編集部 ヨシカワ

武田梨奈さんと初夏の陽気に包まれた沖縄・那覇へ『月刊旅色2024年5月号』

New articles

- 新着記事 -

「これからの沖縄・那覇観光は“何度来ても楽しめる”がキーワード」 沖縄観光コンベンションビューロー 黒島伸仁さんインタビュー
  • NEW

沖縄県

2024.04.25

「これからの沖縄・那覇観光は“何度来ても楽しめる”がキーワード」 沖縄観光コンベンションビューロー 黒島伸仁さんインタビュー

編集部 ヨシカワ

ヨシカワ

編集部

沖縄のソウルフード「ブルーシール」って結局なに!? 県民に愛される理由を聞いてみた
  • NEW

沖縄県

2024.04.25

沖縄のソウルフード「ブルーシール」って結局なに!? 県民に愛される理由を聞いてみた

編集部 ヨシカワ

ヨシカワ

編集部

“スタッフが魅力”のホテルサンパレス球陽館に聞く、覚えられるホテルの秘訣
  • NEW

沖縄県

2024.04.25

“スタッフが魅力”のホテルサンパレス球陽館に聞く、覚えられるホテルの秘訣

編集部 ホソブチ

ホソブチ

編集部

武田梨奈さんと初夏の陽気に包まれた沖縄・那覇へ『月刊旅色2024年5月号』
  • NEW

沖縄県

2024.04.25

武田梨奈さんと初夏の陽気に包まれた沖縄・那覇へ『月刊旅色2024年5月号』

編集部 ヨシカワ

ヨシカワ

編集部

[宿泊券プレゼント]月刊旅色5月号でも特集中の沖縄・那覇へ行こう!
  • NEW

沖縄県

2024.04.25

[宿泊券プレゼント]月刊旅色5月号でも特集中の沖縄・那覇へ行こう!

編集部 ヨシカワ

ヨシカワ

編集部

ゼロ磁場の魔法で心を癒す!? 長野のパワースポット・分杭峠で究極のリフレッシュ旅[2024年4月更新]
  • NEW

長野県

2024.04.24

ゼロ磁場の魔法で心を癒す!? 長野のパワースポット・分杭峠で究極のリフレッシュ旅[2024年4月更新]

甲信&ドライブ旅 みっちゃん

みっちゃん

甲信&ドライブ旅

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

編集部 ヨシカワ

編集部

ヨシカワ

編集部 ホソブチ

編集部

ホソブチ

甲信&ドライブ旅 みっちゃん

甲信&ドライブ旅甲信&ドライブ旅

みっちゃん

LIKESレポーター ERI

LIKESレポーターLIKESレポーター

ERI

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー

女子旅 ほしこ

女子旅女子旅

ほしこ

建築史家 倉方俊輔

建築史家

倉方俊輔

映え旅 あんはな

映え旅映え旅

あんはな