米倉涼子「武雄温泉は“ととのう旅”にはぴったりの場所」月刊旅色2023年4月号

全国

2023.03.27

LINEでシェア
はてなでシェア
米倉涼子「武雄温泉は“ととのう旅”にはぴったりの場所」月刊旅色2023年4月号

『月刊旅色』2023年4月号で、米倉涼子さんが「ととのう」をテーマに、佐賀県の武雄市を旅しました。最近、体調の変化に悩まされることもあるという米倉さんにとって、“体をととのえる”旅は身近なテーマ。歴史ある武雄温泉や、その恵みを使ったグルメ、また心あたたまる手しごとに触れる旅でした。その内容を少しご紹介します。そのほか、旬の旅を紹介する連載も掲載中です。

写真/佐野円香

目次

閉じる

米倉涼子さんが武雄市の温泉、美食で“ととのう旅”

米倉さんも食べた「温泉湯豆腐」を読者プレゼント!

NGT48 中井りかのTV番組やブルネイとのコラボ特集も

ほか、春を彩る連載が多数

米倉涼子さんが武雄市の温泉、美食で“ととのう旅”

月刊旅色 2023年4月号より

西九州新幹線で注目を集めている佐賀県武雄市にて温泉、グルメ、パワースポット、 伝統クラフトの 4つの軸から“ととのう旅”を特集。最近、体調の変化に悩まされることもあるという米倉涼子さんが“体をととのえる”旅をしに、武雄市へ出かけました。美肌の湯といわれる温泉に入り、「お湯に手を入れているだけで、つるつるになったのにはびっくり!腰の治療中で体を温めないといけないので、今の私にとって温泉はすごくありがたいです」と満喫しました。

ほかにも、武雄温泉楼門前にある創業 70年以上の老舗豆腐屋店にて名物の「温泉湯豆腐」を食べたり、焼物作りが 400年以上も継承されている黒牟田焼唯一の窯元を訪れたりと武雄を満喫し、「武雄温泉は自然もあって静かな場所なので、“ととのう旅”には ぴったりの場所」と称えました。

米倉さんも食べた「温泉湯豆腐」を読者プレゼント!

月刊旅色 2023年4月号より

今回は特別に、米倉さんも舌鼓を打った「佐嘉平川屋」の温泉湯豆腐を抽選で 5 名様にプレゼ ントいたします。ふるってご応募ください。 佐嘉平川屋の「温泉湯豆腐3丁入り(胡麻だれ・ぽん酢付き)」

月刊旅色 2023年4月号より
武雄特集限定の読者プレゼントはこちらから

NGT48 中井りかのTV番組やブルネイとのコラボ特集も

今号はほかにも春にぴったりな旅を特集しています。

月刊旅色 2023年4月号より

日本海側 の 10 県、9 つのテレビ局で放送中の旅番組「ふわり愛」とコラボした特集では、番組内で紹介しきれなかった能登の魅力に迫ります。番組MCのNGT48の中井りかさん、石川県出身タレントの新田さちかさんらが能登旅を満喫する様子をぜひご覧ください。

月刊旅色 2023年4月号より

また、まだあまり知られていない東南アジアのブルネイ・ダルサラームにフィーチャーした特集も。豪華絢爛なイスラム建築、世界最大の水上集落、美しい熱帯雨林など多彩な楽しみができるブルネイ・ダルサラームは、「世界で一番豊かな国」といわれています。成田空港から直行便で6時間、治安もよく、英語も通じる穴場リゾートです。

ほか、春を彩る連載が多数

俳優の東出昌大さんにこだわりの旅を聞く連載「あの人の旅プラン」や、お酒を楽しむ「飲み旅」の特集なども掲載中。本誌をご覧ください。

月刊旅色2023年4月号
「月刊旅色2023年4月号」はこちらから

Related Tag

#月刊旅色 #米倉涼子 #佐賀県 #読者プレゼント #武雄市 #武雄温泉

Author

編集部 ホソブチ

編集部

ホソブチ

月刊旅色副編集長。「巻頭インタビュー」、「1泊2日のリフレッシュトリップ」、写真家・浅田政志さんの連載「宿旅」を担当していますが、宿でじっとしていられません。早めにチェックインしても、温泉、お土産物、館内の探索と常に動いています。

Articles

編集部 ホソブチ

岡田結実の旅の相棒は? 有能な実用派アイテムでした[Vol.16]

編集部 ホソブチ

[プレゼントキャンペーン開催中]岡田結実さんが気に入って爆買いしたお土産とは!? 月刊旅色2023年10月号

編集部 ホソブチ

渓流のせせらぎをBGMにモダンフレンチ―― 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルのレストラン「Sonore」 【青森県】

New articles

- 新着記事 -

淀屋橋・北浜エリアでランチも買い物もお仕事も! RICOH GRⅢを片手に名建築で楽しむ日常
  • NEW

大阪府

2023.09.29

淀屋橋・北浜エリアでランチも買い物もお仕事も! RICOH GRⅢを片手に名建築で楽しむ日常

ワーケーション旅 &ヨシカ

&ヨシカ

ワーケーション旅

【FO-CALオフショット】やまがた出羽百観音を巡る1泊2日の旅へ出かけました
  • NEW

山形県

2023.09.29

【FO-CALオフショット】やまがた出羽百観音を巡る1泊2日の旅へ出かけました

映え旅 あんはな

あんはな

映え旅

地域住民が約120年守り続ける私立図書館、江北図書館の挑戦
  • NEW

滋賀県

2023.09.28

地域住民が約120年守り続ける私立図書館、江北図書館の挑戦

歴史旅 長月あき

長月あき

歴史旅

髙橋ひかるさんが“美景”に包まれる旅を満喫「旅色FO-CAL」香川県観音寺市特集を公開
  • NEW

香川県

2023.09.28

髙橋ひかるさんが“美景”に包まれる旅を満喫「旅色FO-CAL」香川県観音寺市特集を公開

編集部 イシカワ

イシカワ

編集部

旅色FO-CALやまがた出羽百観音特集公開! 山形県内のパワースポットや観光、グルメを紹介
  • NEW

山形県

2023.09.28

旅色FO-CALやまがた出羽百観音特集公開! 山形県内のパワースポットや観光、グルメを紹介

編集部 ヨシカワ

ヨシカワ

編集部

美肌は1日にしてならず。高梨臨さんの【旅アイテム】4選
  • NEW

全国

2023.09.27

美肌は1日にしてならず。高梨臨さんの【旅アイテム】4選

編集部 シラタ

シラタ

編集部

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

ワーケーション旅 &ヨシカ

ワーケーション旅ワーケーション旅

&ヨシカ

映え旅 あんはな

映え旅映え旅

あんはな

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき

編集部 イシカワ

編集部

イシカワ

編集部 ヨシカワ

編集部

ヨシカワ

編集部 シラタ

編集部

シラタ

編集部 ホソブチ

編集部

ホソブチ

LIKESレポーター ERI

LIKESレポーターLIKESレポーター

ERI