【2月20日締め切り】旅色のコミュニティ「旅色LIKES」が第六期生を募集中!

2021年8月に設立した旅色のコミュニティ「旅色LIKES」では、1月25日より約半年ぶりにメンバー募集を開始しました。旅色LIKESでは写真撮影講座やライター講座など、スキルアップを目指せる講座を定期的に開催。それだけでなく、メンバー同士で旅の知識を共有したり、専門家によるさまざまなイベントを通して、新たな“旅スタイル”を見つけるきっかけを生み出しています。今回は、コミュニティ内で行われている活動を紹介します。
目次
「旅色LIKES」とは?
「旅色LIKES」とは、「旅色」が立ち上げたコミュニティ。旅での体験、悩みの共有や、新たな旅のカタチを見出す活動をしています。ライター講座や写真撮影講座の定期開催だけではなく、ゲストを招いたオンライン講座やギフト交換企画、編集部が厳選した旅館・ホテルに宿泊してレポートを書く「お試しステイ」(抽選)など、参加型のコンテンツが盛りだくさん。イベント参加の際には、コミュニティメンバー限定の特典や割引もあります。
新たな旅を知るきっかけになる「旅スタイル講座」
旅色LIKESでは、専門家を招いて新たな旅を提案する「旅スタイル講座」を開催中。農業をテーマに旅をする「農業旅」や、コケの観察をしながら魅力にハマっていく「コケトリップ」など、旅の新たな楽しみ方を提案しています。どんな旅があるのかを知りたい方は、旅色LIKESでさまざまな旅スタイルに触れてみましょう。
旅ブログをきっかけにライターになれるかも? 「旅色LIKESライター制度」
さまざまな旅スタイルを発見し、実際に旅をしたら、その出来事をブログにしてみませんか? 旅色LIKESではライティングスキル向上や写真撮影の上達を目指すため、定期的にオンライン講座を開催。毎回設けるテーマに沿って課題を提出していただき、講師からコメントをもらいます。講座を通して文章力が上達した方には、「旅色LIKESライター制度」でライターになれるチャンスも! ライター認定されるには定期的に開催される「記事選考会」で上位3位以内に入賞すること、旅色LIKESの記事サイトで3回以上、ブログが掲載されることが条件です。どちらもクリアした方は連載を持つことができます。
2023年2月時点で、5名のライターが連載中。「鉄道旅」や「着物旅」など、さまざまな旅スタイルを持ったメンバーの記事は興味深いものばかりです。気になる方はぜひ読んでみてくださいね。
メンバー発案のイベント「ちゃんと旅を考える会」
ブログ投稿や新たな旅スタイルを見つけること以外にも、旅好きなメンバーが集まるからこそ、「旅」についてちゃんと考えてみませんか? 「ちゃんと旅を考える会」は、コミュニティメンバーのブログ投稿をきっかけに始まったイベント。毎回テーマを設定して話し合う、定期開催イベントです。旅について気になる話題を見つけ、“ちゃんと”考えてみることで、新たな旅のカタチを見出してみましょう。
他にもバスツアーなど楽しいイベントが盛りだくさん!
今回紹介したもの以外にも、地方で開催されるバスツアーやコミュニティメンバー発信企画など、月に1回以上イベントを開催中。ほかにも、ブログ投稿やイベント参加を通して貯まる「color」と交換することでもらえる「colorギフト企画」も不定期で開催しています。「ちゃんと考えると、旅はもっとおもしろくなる」この思いに共感してくれるみなさんとお会いできることを楽しみにしております。