矢田亜希子さんらナビゲーターも大絶賛! 旅先で食べたい絶品ご当地鍋
12月も終盤……。すっかり、冷え込みますね。そんな時、熱々の絶品鍋を食べて、身体を芯から温めませんか? 今回は、いままで旅色FO-CALで特集してきた鍋グルメをご紹介します! 旅先でのグルメを冬仕様にして、季節感もご当地感も味わってみてはいかが。足を運んだ際のプランは、各FO-CALからご覧いただけます。
目次
しゃぶしゃぶ/ろんぢん松江本店(島根県松江市)
厚みがある霜降りの島根県産黒毛和牛を、さーっと出汁にくぐらせていただけば、脂が溶けるような口当たり。高梨臨さんは「1枚がすごく大きかったけど、ぺろっと食べられました」とご満悦。古い歴史を持つ島根県の肉牛を、和風建築に大正時代の調度品などが飾られているノスタルジックな雰囲気の店内でいただくと、より濃厚な旨味が舌に残り、記憶にも残り、贅沢なひとときになります。
もつ鍋/焼鳥居酒屋ウエスタン(福岡県春日市)
「これまで食べてきたもつ鍋とはひと味違う」と、もつ鍋好きの矢田亜希子さんを唸らせた、焼鳥居酒屋ウエスタンのもつ鍋。鍵をにぎるのは、透明度が高く、コクとうまみがありながらも、国産牛もつやニラ、キャベツの素材を引き立てるあっさりとしたスープ。焼き鳥店である利点を生かした鶏ガラベースのスープは、コシのあるちゃんぽん麺や、雑炊でシメまで味わい尽くせるとのことでした!
すすぎ鍋/たくみ割烹店(鳥取県鳥取市)
鳥取和牛と地元食材を使った郷土料理のお店で、創業者・吉田璋也が中国の「涮羊肉(シュワヤンロウ)」という羊料理からヒントを得て牛肉と自家製のゴマダレに。しゃぶしゃぶのルーツである「すすぎ鍋」の元祖店といわれています。実は、店の開業前に民芸活動家として「たくみ工芸店」を創業しており、器やグラスはすべて民芸品。職人の精巧な技術で作られた美しい器でいただくすすぎ鍋はさらに美味しく感じるでしょう。竜星涼さんは、すすぎ鍋に舌鼓を打った後、工芸展で器を手に取りデザインや風合いを楽しんでいました。
すき焼き/牛銀本店(三重県松阪市)
割り下を使わず、砂糖と醤油のみで、和牛独特の香・和牛香を最大限に引き出している極上の逸品。創業後120年間変わらぬ味を守り、仲居さんが一枚一枚丁寧に焼いてくれます。焼いているときの香りや、絶妙な焼き加減に川島海荷さんは、「この香り、たまらない! 柔らかくて、口の中でとろけます! 」と感動していました。
最後に
こだわりの詰まったご当地鍋はいかがでしたでしょうか。今シーズンは、本誌で紹介されているルートを参考にしながら、身体をぽかぽかにする鍋旅でまちの恵みを体感してみてください。