トレンドから個性派まで! 2022年旅色LIKES人気記事ランキング

全国

2022.12.21

LINEでシェア
はてなでシェア
トレンドから個性派まで! 2022年旅色LIKES人気記事ランキング

2022年も残すところ1ヵ月を切りました。依然としてコロナ禍ではあるものの、3年ぶりに宣言のないゴールデンウィーク、最大9連休という人もいたシルバーウィーク、県民割や全国旅行支援に加えて“旅ガチャ”が話題を呼ぶなど、昨年と比較して旅の機運が高まり、それぞれが最適な旅スタイルを見出したようにも思います。今回は、そんな2022年人気の高かった記事をランキング。1年の振り返りに、年明けの旅の参考に、ご活用ください。

目次

閉じる

【1位】【番外編】新米ママ1年生! 子どもと初めての里帰りはハプニングだらけ?

【2位】長濱ねるさんの旅アイテム2選&旅先のファッションとメイクについて【連載vol.7】

【3位】旅色コンシェルジュ・吉川が選ぶ! 京都でいただくかわいいお守り5選

【4位】朝食ブッフェがすごいビジネスホテル3選(東日本編)/ホテル評論家・瀧澤信秋 連載vol.2

【5位】まるでラピュタのような穴場絶景パワースポットも。足摺岬に温泉に、高知の旅が熱い

【6位】【倉方俊輔の建築旅】和歌山県・南紀白浜に浮かぶ夢の城「ホテル川久」と周辺建築

【7位】長野・茅野市の貧乏神神社の「叩く! 蹴る! 豆投げる!」参拝方法が斬新すぎる件【穴場観光スポット】

【8位】【長野・阿智村】桜の次は「花桃の里」が見頃! 日本一の桃源郷へ

【9位】紅葉シーズンに行きたい。京都のおすすめカフェ3選

【10位】ガッツリ or あっさり好きが選ぶべきひとりしゃぶしゃぶメニュー

2023年も旅色LIKESをよろしくお願いします!

【1位】【番外編】新米ママ1年生! 子どもと初めての里帰りはハプニングだらけ?

【旅色LIKES】鈴木ちなみさんの旅連載

2019年から「ランニング旅」そして「お取り寄せ旅」の旅色アンバサダーを務めてくださっている鈴木ちなみさん。2021年に第一子を出産し、2022年3月に無事復帰されました! 復帰後1本目となったこちらの記事では、番外編と称して子連れ旅の様子を伝えてくれました。年末年始の帰省が子連れ旅デビューという新米ママの方は必読です。

▶記事はこちらから

【2位】長濱ねるさんの旅アイテム2選&旅先のファッションとメイクについて【連載vol.7】

【旅色LIKES】長濱ねるさんの旅アイテム

『月刊旅色』2022年10月号に初登場した長濱ねるさん。本誌ではナビゲーターとして大分・佐伯(さえき)の旅を紹介いただきました。ふらりと旅に出るという長濱さんが旅に持ち歩くというアイテムや、旅先でのファッション、メイクについて……読んだら思わず真似したくなるかもしれません。

▶記事はこちらから

【3位】旅色コンシェルジュ・吉川が選ぶ! 京都でいただくかわいいお守り5選

【旅色LIKES】京都のかわいいお守り

来年に向けて、お守りをいただいたり新調したいと考えている方は必見! 寺社仏閣めぐりや歴史散策が得意な旅色の吉川さんが、見た目のかわいらしさのほか、各お寺の特長と合わせておすすめのお守りを教えてくれました。

▶記事はこちらから

【4位】朝食ブッフェがすごいビジネスホテル3選(東日本編)/ホテル評論家・瀧澤信秋 連載vol.2

【旅色LIKES】ホテル評論家・瀧澤信秋連載

ホテル評論家の瀧澤さんが今注目しているもののひとつが進化を遂げるビジネスホテルの朝食。東日本編では、北海道、岩手、東京の3エリアから厳選した朝食ブッフェをご紹介いただきました。ビジネス利用じゃなくても行ってみたい、レベルの高い朝食に驚くはずです。

▶記事はこちらから

【5位】まるでラピュタのような穴場絶景パワースポットも。足摺岬に温泉に、高知の旅が熱い

【旅色LIKES】とまこのドローン旅連載

専門家として「ドローン」を担当するとまこさんが訪れたのは、高知県。Googleマップを駆使しながら、カフェに神社に岬と、ただでさえ絶景なスポットをドローンの手でますます美しく魅せてくれます。ぜひ動画と合わせてお楽しみください。

▶記事はこちらから

【6位】【倉方俊輔の建築旅】和歌山県・南紀白浜に浮かぶ夢の城「ホテル川久」と周辺建築

【旅色LIKES】倉方俊輔の建築旅連載

建築史家の倉方さんが建築目線で注目したのが、和歌山県・南紀白浜の「ホテル川久」。バブル景気の1991年に開業したこちらのホテルの総工費は、なんと400億円。ただ煌びやかなだけでなく、世界的な工芸とアートが共存し、さまざまな技法が詰め込まれたリゾートホテルは、一見の価値ありです。滞在の際は、周辺の建築と合わせて浸ってみてください。

▶記事はこちら

【7位】長野・茅野市の貧乏神神社の「叩く! 蹴る! 豆投げる!」参拝方法が斬新すぎる件【穴場観光スポット】

【旅色LIKES】みっちゃんの長野旅連載

長野県在住の旅色LIKESライター、みっちゃんが教えてくれたのは茅野市にあるその名も「貧乏神神社」。少し怪しげですが、そのユニークな参拝方法はストレス解消にぴったりなのだとか。1年溜まったストレスをここで発散、というのもいいのかもしれません。

▶記事はこちら

【8位】【長野・阿智村】桜の次は「花桃の里」が見頃! 日本一の桃源郷へ

【旅色LIKES】みっちゃんの長野旅連載

つづいても旅色LIKESライターみっちゃんによる長野紹介。阿智村といえば星が有名ですが、実は4月上旬~5月上旬まで楽しめる花桃の名所なのだそう。春は桜、だけじゃない! そんな新しい視点も教えてくます。

▶記事はこちら

【9位】紅葉シーズンに行きたい。京都のおすすめカフェ3選

【旅色LIKES】まあちゃんの映え旅

花、の次は紅葉です。大阪出身の旅色アンバサダー、まあちゃんさんが教えてくれたのは、紅葉シーズンがおすすめの京都のカフェ。紅葉のピークは過ぎてしまったものの、美しい景色はまだ楽しめるよう。目にも美しい京都ならではのスイーツは、写真映え必須です。

▶記事はこちら

【10位】ガッツリ or あっさり好きが選ぶべきひとりしゃぶしゃぶメニュー

【旅色LIKES】編集部員ホソブチのレポート

編集部員3名が、「ひとりしゃぶしゃぶ七代目松五郎」で、体を張って(?)検証してきたこちらの記事。ひとりしゃぶしゃぶデビューをご検討の方、メニューのカスタムに迷走中だという方はぜひ参考にしてみて。

▶記事はこちら

2023年も旅色LIKESをよろしくお願いします!

いかがでしたか。時代が変化する中でも、元気をもらったり、癒されたり、思考のヒントを得られたり。旅の効能は変わらないことを信じて、これからも旅色は新しい旅スタイルや旅プランを提案していきます!

Related Tag

#ランキング #旅行プラン #人気記事

Author

TABIIRO 旅色編集部

TABIIRO

旅色編集部

編集部おすすめの記事や、注目のインタビュー、旅色に関するニュースなどを発信しています。メンバー限定で参加できるファンコミュニティ(likes.tabiiro.jp)の活動報告や、イベント情報も! ▽注目のコンテンツ ・読めばきっと旅気分「月刊旅色」 ・ローカルにフォーカスする「FO-CAL」 ・おいしいが見つかる「旅色おとりよせグルメ」「旅色おとりよせグルメ」 ・宿のとっておきのモノだけを紹介「旅色の宿マルシェ」

Articles

TABIIRO 旅色編集部

「2025大阪万博は起爆剤のひとつ。目指すは地方からの日本復権」 大阪観光局理事長・溝畑宏さんインタビュー

TABIIRO 旅色編集部

「北信州のりんごをまるごと!旅館こだわりのジュース」にまつわるストーリー

TABIIRO 旅色編集部

「元気な女将のキレイの秘訣。鬼怒川の温泉で保湿できるスパミスト/スパマスク」にまつわるストーリー

New articles

- 新着記事 -

地元の力で復活した川越市唯一の日本酒「鏡山」の歴史を辿る
  • NEW

埼玉県

2023.06.09

地元の力で復活した川越市唯一の日本酒「鏡山」の歴史を辿る

編集部 ヨシカワ

ヨシカワ

編集部

【今月の旅写真】大阪で優雅なひとときを感じる3つのバラ園めぐり
  • NEW

大阪府

2023.06.07

【今月の旅写真】大阪で優雅なひとときを感じる3つのバラ園めぐり

写真家 こばやしかをる

こばやしかをる

写真家

初夏は自転車で富士五湖完全制覇! トラベルライター土庄がサイクリングコースを解説します
  • NEW

静岡県

2023.06.05

初夏は自転車で富士五湖完全制覇! トラベルライター土庄がサイクリングコースを解説します

自転車旅 土庄雄平

土庄雄平

自転車旅

【6/5~6/11】祐天寺蓮花の週刊タビマエ占い
  • NEW

全国

2023.06.05

【6/5~6/11】祐天寺蓮花の週刊タビマエ占い

占い師 祐天寺蓮花

祐天寺蓮花

占い師

6年目のドローン旅作家・とまこがドローンの免許を取ったよ! これから見逃せない新“国家資格”ゲットの道のり
  • NEW

全国

2023.06.05

6年目のドローン旅作家・とまこがドローンの免許を取ったよ! これから見逃せない新“国家資格”ゲットの道のり

ドローン旅作家 とまこ

とまこ

ドローン旅作家

「2025大阪万博は起爆剤のひとつ。目指すは地方からの日本復権」 大阪観光局理事長・溝畑宏さんインタビュー
  • NEW

大阪府

2023.06.05

「2025大阪万博は起爆剤のひとつ。目指すは地方からの日本復権」 大阪観光局理事長・溝畑宏さんインタビュー

TABIIRO 旅色編集部

旅色編集部

TABIIRO

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

編集部 ヨシカワ

編集部

ヨシカワ

写真家 こばやしかをる

写真家

こばやしかをる

自転車旅 土庄雄平

自転車旅自転車旅

土庄雄平

占い師 祐天寺蓮花

占い師

祐天寺蓮花

ドローン旅作家 とまこ

ドローン旅作家

とまこ

TABIIRO 旅色編集部

TABIIRO

旅色編集部

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき