かっぱ橋~浅草で大人女子も楽しめる、散策スポット!

東京都

2022.10.21

LINEでシェア
はてなでシェア
かっぱ橋~浅草で大人女子も楽しめる、散策スポット!

カメラが得意ななかいかずみさんが大人女子旅に出かけてきたようです。かっぱ橋から浅草を巡る中でおいしいグルメや素敵な食器との出会いがありました。今回紹介されている6つのスポットを巡るとあなたも充実した楽しい1日が過ごせるかもしれません。

目次

閉じる

◆この記事を書いたメンバー

散策スポット① ペリカンカフェ

散策スポット② かっぱ橋道具街

散策スポット③ 甘味処 西山

散策スポット⑤ 浅草寺

散策スポット⑥ 浅草六区酒場 ホッピー通り店

最後に

◆この記事を書いたメンバー

なかいかずみさん(4期生)
ふだんは国内をひとり旅することが多いです。特に島旅が好きで国内にある30以上の島を旅したり、島旅の写真で個展もしてきました。最近はバイクの免許を取ったのでツーリングにあちこち出掛けたいなと練習中です!

散策スポット① ペリカンカフェ

ランチを目当てにお昼から待ち合わせ。人気店と聞いていたので混むのを予想していましたが、平日ということもあり、10分程度の待ち時間でお店の中へ入ることができました。

お友達と「ハムカツサンド」と「フルーツサンド」をシェアしました。どちらも見た目だけではなく、おいしさも抜群。

パンの焦げ目までかわいいハムカツサンド。地元で作られた「浅草ハム」を使用しています。千切りキャベツやドレッシング、マスタードも挟まった分厚いサンドは、にんまりしてしまうお味。

フルーツサンドの生クリームは、サラッと食べれる甘さで、フルーツとの相性も抜群です。色鮮やかなフルーツに気分があがります。

食事はもちろん、店内のインテリアや置かれているグッズなどすべてが素敵で「かわいい」と何度も言ってしまう幸せな時間を過ごしました。フルーツサンドの中身が時季によって変わるようなのでまた来たいと思います。

◆ペリカンカフェ
住所:東京都台東区寿3-9-11
電話:03-6231-7636
営業時間:9:00~17:00
定休日:日曜日、祝日、年末年始

散策スポット② かっぱ橋道具街

「ペリカンカフェ」からのんびり歩いて10分ほどで次の目的地「かっぱ橋商店街」に到着。食に関する専門店がズラリと並んでいて、プロも買いに来るほど種類も豊富。包丁や、調理器具、食器、看板、食品サンプルなどが揃い、値段も高級品からお手頃価格まで様々。お茶碗1つ選ぶにも種類がありすぎてなかなか決められません。個人的には、ひとまず気になるお店をいくつか見てから、最後に買い物をまとめてしちゃうのがおすすめです!

日曜、祝日がお休みのお店や、営業時間も各お店ごとに異なるので、欲しいものが明確な場合は、事前確認をしてから、お買い物に行ってくださいね。

◆かっぱ橋商店街
住所:東京都台東区松が谷 3-18-2
電話:03-3844-1225(東京合羽橋商店街振興組合)

1. 和の器 田窯

いくつかあるお店の中で私が気になったお店を2つ紹介します。1つ目は商店街の入り口にある「和の器 田窯」。2階建ての店内は広く、多くの商品が並びます。こちらでは、シーンに合わせた食器を選ぶことができます。

この日は、仕事帰りのためスーツケースを持ち歩いていたのですが、お店の方がスーツケースを預かってくれました。こういう優しさってありがたいですよね。絶対また買い物に来ようと思わされます。

私は、どんぶりを購入。早速家に帰って使ってみたのですが、食器を気に入ったものに変えるだけでおいしさがアップした気がします! 料理も楽しくなりますよね。

◆ 和の器 田窯
住所:東京都台東区西浅草 1-4-3
電話:03-5828-9355
営業時間:10:00~18:00

2. 馬嶋屋菓子道具店

2つ目は、お菓子づくりの道具屋として有名な「馬嶋屋菓子道具店」。店内に入ってすぐあるのは、大量のクッキー型。びっくりするほど多くの商品が展示された巨大なクッキータワーに圧倒されます。なんと3,000点以上もあるそうですよ!

普段はお菓子作りをしないのですが、こんなにかわいい型を見ているとお菓子つくってみたくなりました。

◆馬嶋屋菓子道具店
住所:東京都台東区西浅草2-5-4
電話:03-3844-3850
営業時間:平日 9:30~17:30、日曜 10:00~17:00
定休日:祝日、年末年始、夏期休業あり

他にもいくつかお店を見て周りました。今回は友人と一緒にマグカップ探しに行ったのですが、何軒も周ってお気に入りを見つけられました。大満足です! 大事に毎日マグカップを愛用しています。

散策スポット③ 甘味処 西山

買い物がひと段落して、浅草方面へ。かっぱ橋道具街からは、徒歩10分くらいで浅草周辺に到着します。歩き疲れた私たちは、甘いものが食べたくなり「甘味処 西山」へ。「白玉あんみつ」は餡が上品な甘さでとっても好み。そして、とにかく抹茶が最高でした! ファンの中にはお抹茶の先生もいるほど、虜になる大人な味わい。抹茶好きな方にはぜひ一度食べてもらいたいです!

◆甘味処 西山
住所:東京都台東区雷門 2-19-10
電話:03-5830-3145
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日

散策スポット⑤ 浅草寺

浅草まで来たので「浅草寺」へお参りに来ました。平日でも賑わっていて、海外のお客様もちらほら見かけました。

2人とも悩みが尽きないという訳でおみくじを引きに。凶が出る確率が高いといわれている浅草寺ですが、今回は「吉」が出ました! おみくじによると何事もうまく行くそうなので、おみくじ通りになるよう切に願っています……。

ブラついているうちにすっかり夕暮れ時に。空も色づいてきました。

散策スポット⑥ 浅草六区酒場 ホッピー通り店

「ちょっとお腹も空いてきたなー。」ということで、ホッピー通りへ向かいました。レトロで味のある大衆酒場が多く並んでいて、昼からお酒が楽しめるエリアです。

テラス席のある「浅草六区酒場」へ。ホッピー通りの雰囲気も楽しく、焼き鳥をつまみながら、話しはどんどん盛り上がります。

お店を出る頃にはほろ酔いで、ふわふわしながら浅草駅へ向かいました(笑)。

◆浅草六区酒場 ホッピー通り店
住所:東京都台東区浅草1-39-7
電話:050-5487-0465
営業時間:月~金 15:00~23:00、土曜 11:00~23:00、日曜 11:00~22:30
定休日:不定休

最後に

帰りに浅草駅へ向かいながらライトアップされた浅草寺を通りました。実はライトアップされている様子を初めてみたのですが、昼間と違った魅力がありとっても素敵でした。こういう場所でデートするのもいいですね。

今回は、友達と浅草周辺を散歩したルートを中心に、大人女子でも十分ワイワイ楽しめるスポットをご紹介しました! よかったら、お出かけの参考にしてみてください。

Related Tag

#浅草 #女子旅 #散歩 #旅色LIKES #Vlog

Author

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー

旅色の有料ファンコミュニティ「旅色LIKES」のメンバーたちによる旅記事。「お試しステイ」企画による滞在レポートや、ライター講座の課題の優秀作品など、メンバーの個性があふれるコンテンツを紹介しています。

Articles

旅色LIKES メンバー

女子旅で「亀の井ホテル 伊豆高原」へ! 青と緑の絶景と解放感にとける

旅色LIKES メンバー

伊豆高原はホテルも名所もワンちゃんに優しい旅先だった

旅色LIKES メンバー

【京都】コンシェルジュがいる一棟貸しヴィラ「宮川町ほとり」

New articles

- 新着記事 -

「元気な女将のキレイの秘訣。鬼怒川の温泉で保湿できるスパミスト/スパマスク」にまつわるストーリー
  • NEW

栃木県

2023.05.27

「元気な女将のキレイの秘訣。鬼怒川の温泉で保湿できるスパミスト/スパマスク」にまつわるストーリー

TABIIRO 旅色編集部

旅色編集部

TABIIRO

「COEDOビール」が飲めるレストランで生まれていた“幸せの循環”
  • NEW

埼玉県

2023.05.26

「COEDOビール」が飲めるレストランで生まれていた“幸せの循環”

編集部 ヨシカワ

ヨシカワ

編集部

松村沙友理さんと地元・大阪を巡る旅! 撮影中に「そんなことあんねや」と驚いた出来事とは?「月刊旅色2023年6月号」公開
  • NEW

大阪府

2023.05.25

松村沙友理さんと地元・大阪を巡る旅! 撮影中に「そんなことあんねや」と驚いた出来事とは?「月刊旅色2023年6月号」公開

旅色編集部 マツトコ

マツトコ

旅色編集部

[読者プレゼント]松村沙友理さんが選んだ大阪のお土産を抽選で6名様に!
  • NEW

大阪府

2023.05.25

[読者プレゼント]松村沙友理さんが選んだ大阪のお土産を抽選で6名様に!

TABIIRO 旅色編集部

旅色編集部

TABIIRO

【都内近郊】“あじさい寺”にほたるとの競演にアフタヌーンティー発祥店に…。ゆかりーぬさんおすすめのあじさいを満喫できるヌン活4つ
  • NEW

全国

2023.05.24

【都内近郊】“あじさい寺”にほたるとの競演にアフタヌーンティー発祥店に…。ゆかりーぬさんおすすめのあじさいを満喫できるヌン活4つ

TABIIRO 旅色編集部

旅色編集部

TABIIRO

【鈴木ちなみのお取り寄せ旅】ラーメンで全国旅気分~「奥屋」の徳島ラーメン編~
  • NEW

全国

2023.05.23

【鈴木ちなみのお取り寄せ旅】ラーメンで全国旅気分~「奥屋」の徳島ラーメン編~

お取り寄せ旅 鈴木ちなみ

鈴木ちなみ

お取り寄せ旅

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

TABIIRO 旅色編集部

TABIIRO

旅色編集部

編集部 ヨシカワ

編集部

ヨシカワ

旅色編集部 マツトコ

旅色編集部

マツトコ

お取り寄せ旅 鈴木ちなみ

お取り寄せ旅お取り寄せ旅

鈴木ちなみ

写真家 こばやしかをる

写真家

こばやしかをる

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー

占い師 祐天寺蓮花

占い師

祐天寺蓮花

鉄道旅 なお

鉄道旅鉄道旅

なお