【横浜・新高島】テレワークも週末デートにも。猛暑日でも楽しめるひんやりスポット「S/PARK(エスパーク)」の過ごし方

神奈川県

2022.08.09

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
【横浜・新高島】テレワークも週末デートにも。猛暑日でも楽しめるひんやりスポット「S/PARK(エスパーク)」の過ごし方

コロナ禍で一気に導入が進んだリモートワーク。とはいえ自宅だけだと息がつまるという方も多いのでは。そんな中旅色LIKESメンバーの&ヨシカさんが、暑い夏でもひんやり、かつ仕事にもリフレッシュにもぴったりの横浜のニュースポットを教えてくれました。

目次

閉じる

◆この記事を書いたメンバー

生まれ変わった研究所は実はテレワークにぴったり

「S/PARK café」でゆったりランチ

「S/PARK Studio」でリフレッシュタイム

「KAORIUM(カオリウム)」でAI体験

おわりに

◆この記事を書いたメンバー

旅色LIKESメンバー

&ヨシカさん(1期生)
10年間和歌山の一ノ宮で巫女助勤をしていたことから、全国一ノ宮巡りをしています。 行き先の一ノ宮だけを決めて、交通手段・ホテル・ご当地グルメ・温泉・お土産などは基本事前リサーチなしで行き当たりばったりの旅スタイル! 1日で歩く歩数が30,000を超えることもしばしば。

生まれ変わった研究所は実はテレワークにぴったり

2020年2月末に在宅勤務が始まってもう2年半。家に籠っているのも気が滅入るので、近場で人の密集しないテレワークできる場所を探しつづけていました。しかし、最近は暑さが厳しく、お家から一歩も出たくない……。そんなとき、あまり外に出ずにリフレッシュの時間も入れながらテレワークできるスポットを見つけました。

S/PARK(エスパーク)

横浜にある「S/PARK」。資生堂が運営する美の複合体験施設です。みなとみらい線新高島駅2番出口の目の前にあり、横浜駅からは「そごう横浜店」や「日産 グローバル本社ギャラリー」を抜けてほとんど外に出ることなく徒歩約10分でアクセスできます。

S/PARK(エスパーク)

モチーフである付箋が1階エントランスから飛んでいき……

S/PARK(エスパーク)

2階にまで続いている様子がわかります!

「S/PARK」は、横浜市の静かな住宅地エリアで研究を続けていた研究員が、日々お客さまと触れ合いながら研究ができるようにと2019年4月に移転してきました。「お客さまの声が付箋に乗って、建物の上で働く研究員さんやスタッフさんに届くように」という想いを込めて、オブジェ、ベンチ、照明器具も白い付箋モチーフになっています。

S/PARK(エスパーク)
S/PARK(エスパーク)

館内に入ると、壁一面の巨大モニターがお出迎え。大きな動物が動いている様子が放映されています。目の前に大きな海や草原が広がって、室内にいながら自然を感じられます。休日になると、小さな子どもが映し出される動物たちを追ってモニターの前を走り回っています。

S/PARK(エスパーク)

1階には、付箋をイメージした数人が座れる白いベンチがたくさんあり、暑い夏の休憩や雨の日の待ち合わせに最適です。私はパソコンを開いてささっと資料作成をしてしまいます。

「S/PARK café」でゆったりランチ

S/PARK café
S/PARK café

オムライスプレートは、定期的に変わる2種類のソースから選ぶことができ、サラダも3種類のドレッシングから選べます。

カフェの窓際のカウンター席には、それぞれ電源が2つずつありフリーWi-Fiも完備されています。席の時間制限もないので、ここでゆっくり仕事をすることも。「資生堂パーラー 銀座本店レストラン」ではオムライスが2,800円ですが、ここだとランチプレートが900円~1,800円とカジュアルな値段で楽しめます。

「S/PARK Studio」でリフレッシュタイム

お腹も満たされ仕事もひと段落着いたら、「S/PARK Studio」の「ストレッチ&リラックス」のコース(月2回の平日/1回30分550円)でプチリフレッシュ。
まずはコーヒーを飲むところから始まります。飲んでから30分後にカフェインの効果が出るということを考慮してレッスン前に飲むようです。この日は1階の「S/PARK Cafe」で提供されているコーヒーでしたが、フレッシュジュースの時もあるそう。以前フルーツのスムージーを飲んだのですが、フルーツをよく感じることができておいしかったので、フレッシュジュースにも期待! ドリンクを飲んだら、2階にある吹き抜けのスペースで開発が進むみなとみらい地域のビルが建設される様子を見ながらのストレッチ。

レッスンの最後は、この施設限定に調合されたラベンダーアロマを焚きながらほんの少しのお昼寝タイム。少し運動して心地よい疲れもあって、仕事中の最高のリフレッシュタイムです。

S/PARK Studio

平日夜や土曜日の朝にはランニングプログラム(コースによって5km~10km/90分2,500円)もあります。走るのが大嫌いな私ですが、少し走ると横浜港のきれいな夜景を楽しむことができるのでたまに参加しています。ウォーキングのプログラムもあり、少し息が上がるくらいのスピードなので、他の参加者とお話しながらお散歩感覚で参加できるのでおすすめです。ランニングウェアに着替えたり、シャワーで汗を流したりできる更衣室には、資生堂の基礎化粧品や日焼け止めがたくさんあるのも嬉しいです。

S/PARK Studio

ランニングプログラムを受講しなくても、ランニングステーションのみの使用もできます。最近は、10月の横浜マラソンに向けて、利用者が増えてきた気がします。平日夜に男女のグループで利用されている方もいます。

S/PARK Studio

私はこちらのロッカーに荷物を置いてお散歩に出かけることもあります。電源が使えるので、携帯、パソコン、携帯充電器などを入れてフル充電しておけばこの後電源のないところでもお仕事できます。

「KAORIUM(カオリウム)」でAI体験

7月14日(木)~10月14日(金)の期間限定で香りと言葉を相互に変換するAIシステム「KAORIUM(カオリウム)」の体験をすることができます。1階の会場に行くと平日にもかかわらず5人待ち。予約表に名前を書いて、ベンチで30分ほど仕事しながら待ちました。

KAORIUM(カオリウム)

好きな香りをガイドに沿って選んでいくと、自分の求めている香りとその香りに共通するキーワードがわかります。

KAORIUM(カオリウム)

結果が出る前に、研究員さんからどんな香りが好きか聞かれた私は「グレープフルーツを代表する柑橘系の香り」と回答しました。AIが導き出した結果もやはり自然とグレープフルーツの香りでした。確信と新しい発見ができておもしろかったです。

S/PARK Museum

香りのほかにも、2階には資生堂の歴史や「美」を体感できる展示がたくさんある体験型ミュージアム「S/PARK Museum」も。ここでの一番人気は、自分の顔のタイプがわかるコーナーとのこと。写真を撮ると、顔分析をしてくれて、どのようなメイクをすればなりたい印象になれるかのアドバイスも出てきます。ほかにも肌に合わせたマイコスメをつくることができる「S/PARK Beauty Bar」など、まだゆっくり時間が取れておらず未体験なものあるので、これから少しずつ体験していきたいです。

おわりに

資生堂パーラーの本格的な味がリーズナブルに楽しめるカフェ、新しい自分を発見できるミュージアム、リフレッシュできるプログラムの揃ったスタジオなど気軽に使える施設がたくさんある「S/PARK」。期間限定の展示もあり、何度行っても新しい発見があります。横浜散歩の途中にふらっと寄ってみてはいかがでしょうか。

Related Tag

#ひとり旅 #テレワーク #コスメ #美容

Author

ワーケーション旅 &ヨシカ

ワーケーション旅ワーケーション旅

&ヨシカ

大阪府出身、東京都在住。平日は出張やワーケーション、都内テレワークなど全国各地を飛び回りながらさまざまな環境で仕事をしています。週末の楽しみは、細かい予定や行先を決めない行き当たりばったりの旅をすること。将来の移住や他拠点居住を見据え、暮らしを想像しながら過ごすことを心がけています。

Articles

ワーケーション旅 &ヨシカ

【名古屋市】緑豊かな公園に名古屋グルメも。名古屋駅近くでひとり時間を満喫できるスポット9選

ワーケーション旅 &ヨシカ

スキマ観光にも! 札幌ツウな筆者がおすすめする、女性のひとり旅で心地いい場所5つ

ワーケーション旅 &ヨシカ

【北浜】子どもが本に夢中になる空間「こども本の森 中之島」と中之島公園のバラ園で秋のよりみち旅

New articles

- 新着記事 -

【石川県】星野リゾートの「界 加賀」で夫婦旅、伝統美につつまれ心華やぐ滞在
  • NEW

石川県

2023.12.08

【石川県】星野リゾートの「界 加賀」で夫婦旅、伝統美につつまれ心華やぐ滞在

旅色LIKES メンバー

メンバー

旅色LIKES

帯広駅の駅チカ店を厳選! 地元民に愛される酒場4選
  • NEW

北海道

2023.12.07

帯広駅の駅チカ店を厳選! 地元民に愛される酒場4選

TABIIRO 旅色編集部

旅色編集部

TABIIRO

“ご縁の国”出雲市と松江市で素敵な出会いが詰まった旅
  • NEW

島根県

2023.12.07

“ご縁の国”出雲市と松江市で素敵な出会いが詰まった旅

旅色LIKES メンバー

メンバー

旅色LIKES

2023年4月新本館OPEN! 子連れに至れり尽くせりの「白樺リゾート 池の平ホテル」へ
  • NEW

長野県

2023.12.05

2023年4月新本館OPEN! 子連れに至れり尽くせりの「白樺リゾート 池の平ホテル」へ

親子旅 トシ

トシ

親子旅

波照間島に行きたい! 船欠航のリスクを回避する方法と、島のお気に入りを紹介するドローン旅
  • NEW

沖縄県

2023.12.04

波照間島に行きたい! 船欠航のリスクを回避する方法と、島のお気に入りを紹介するドローン旅

ドローン旅作家 とまこ

とまこ

ドローン旅作家

【名古屋市】緑豊かな公園に名古屋グルメも。名古屋駅近くでひとり時間を満喫できるスポット9選
  • NEW

愛知県

2023.12.03

【名古屋市】緑豊かな公園に名古屋グルメも。名古屋駅近くでひとり時間を満喫できるスポット9選

ワーケーション旅 &ヨシカ

&ヨシカ

ワーケーション旅

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー

TABIIRO 旅色編集部

TABIIRO

旅色編集部

親子旅 トシ

親子旅親子旅

トシ

ドローン旅作家 とまこ

ドローン旅作家

とまこ

ワーケーション旅 &ヨシカ

ワーケーション旅ワーケーション旅

&ヨシカ

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき

編集部 アベ

編集部

アベ

建築史家 倉方俊輔

建築史家

倉方俊輔