富山県/中新川郡
雄山神社(岩峅前立社壇)
越中国一宮。雄山神社は、異なる場所にある「峰本社・中宮祈願殿・前立社壇」の三社で構成される。前立社壇は、平安時代初期に建てられた施設。立山信仰の入口として、立山に入山する者が身の穢れや罪をここで祓い道中の無事を祈願した。現在も周辺には宿坊や旧登山道、石仏などが点在している。 ※一宮:7世紀頃~10世紀頃に実施されていた律令制のもとで設定された地方行政区分内で、最も社格が高い神社
テーマやシチュエーション別に、スポット周辺のモデルコースを紹介。
富山県の旬のおでかけスポットやイベント情報をご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!
近くにある人気のスポットをピックアップ!