月夜野びーどろパーク

エリア
群馬県 / 水上・猿ヶ京・利根
アクセス・周辺情報
アクセス・周辺情報
みなかみ町発“ガラス”がテーマの観光施設
世界に誇るガラス製造の技術と歴史を持つ「月夜野工房」が展開する“ガラスのテーマパーク”。職人の熱気を間近で感じる「ガラス工場見学」、その工場で手作りするガラス製品を販売するガラスショップ、地ビールなどのご当地商品のショッピングが楽しめる「クリスタル物産館」、オリジナル料理を味わえる地ビールレストランやカフェ、灼熱の温度を体感しながら溶けたガラスを吹き竿で息を吹き込み膨らませてガラス作品を自分で作る「ガラス体験工房」や「グラスアート美術館」などが揃う。

おすすめポイント

群馬県のお土産が揃う「クリスタル物産館」

「ロマンの里のヴァイツェン」など、施設内の醸造所で造られた5種類の地ビールをはじめとするお土産物が揃う物産館。物産館内で楽しめるソフトクリームや地元の素材を使ったフレッシュジュースなども人気だ。

手作りグラスでクラフトビールを味わう

醸造所併設の地ビールレストラン「ドブリーデン」では、世界的ビアコンペティション「AIBA」で銀賞を受賞したみなかみ発のクラフトビールを職人手作りのオリジナルグラスで味わう。ご当地メニューも好評。

ガラスショップに新商品が登場

猫が食べやすいように、高さがある造りにしたフードボウル「猫ごはん」が新登場。お腹を圧迫しない体勢で食べられることによる吐き戻しの軽減、器の外へのキャットフードの落下防止にも効果が期待できるという。

インフォメーション

月夜野びーどろパーク ( 群馬県 / 水上・猿ヶ京・利根 )

  • 住所
    群馬県利根郡みなかみ町後閑737-1

    アクセス

    [車]関越自動車道月夜野ICより約10分 [電車]JR上越新幹線上毛高原駅より送迎バスで約5分※上毛高原駅、水上駅、後閑駅のみ(予約制)
  • TEL
    0278-62-2211
    旅色を見たとお伝えいただくとスムーズです。
  • FAX
    0278-20-2111
  • 公式HP
  • SNS
  • 営業時間(開催期間)
    9:00~17:00※時短営業の可能性あり、要確認
  • 定休日
    無休
  • 料金
    工場見学無料、ガラス体験:1,430円~※詳細はHP参照
  • 駐車場
    300台