神奈川県の週間天気予報

12/07(木)

19°11°

晴れ

降水確率0%

12/08(金)

16°

晴れ

降水確率0%

12/09(土)

20°

晴れ

降水確率10%

12/10(日)

19°

晴れ時々くもり

降水確率10%

12/11(月)

13°

くもり

降水確率40%

12/12(火)

11°

くもり一時雨

降水確率60%

12/13(水)

15°

晴れ時々くもり

降水確率20%

神奈川県|湘南・鎌倉

鎌倉はんこ

鎌倉はんこ
鎌倉はんこ
鎌倉はんこ
鎌倉はんこ
鎌倉はんこ
鎌倉はんこ
鎌倉はんこ
鎌倉はんこ
鎌倉はんこ
鎌倉はんこ
鎌倉はんこ
鎌倉はんこ

鎌倉ゆかりの“縁起の良い開運印鑑”

職人が一本一本心を込めて彫刻する印鑑作りを受け継ぐ鎌倉の老舗印判店。“縁起の良い開運印鑑”を信条に、神社の“ご祈祷によるご利益”や姓名画数と方位の鑑定などによる、一生大切に使える印影を提供。芸能・スポーツ関係者、会社役員など全国から開運印鑑を求めて店を訪れており、完成までは数か月待ちという。日本人の歴史・文化・アイデンティティである“印章”を大切にし後世に伝えていくこと、日本文化の美しさ・尊さを世界に知ってもらえるような活動も展開。好評の「体験型オリジナルはんこを作り」も実施中。
おすすめポイント01
世界唯一の文化“印章”とは

世界唯一の文化“印章”とは

印章は、法で守られた自己の権利・義務・所有を示し、互いの意思を担保する行為として、日本国民が所持する世界で唯一の文化。真面目で勤勉といわれる日本人としての生き方やアイデンティティを表している。

おすすめポイント01
鎌倉ゆかりの開運印鑑「月野吉相印」

鎌倉ゆかりの開運印鑑「月野吉相印」

高品質な甲州ブランドの印材から30種類以上を厳しい目でセレクト。姓名の画数を調べて印面を作り、すべて手作業で一本一本字入れし、鎌倉を代表する神社で祈祷して、縁起の良い開運印鑑に仕上げている。

おすすめポイント01
完成まで数ヶ月待ちの縁起の良い開運印鑑

完成まで数ヶ月待ちの縁起の良い開運印鑑

「鎌倉はんこ」では、実際に手に取りながら、印鑑の材料、サイズ、ケース、書体を確認し、一生大切にできる自分に合ったかけがえのない印鑑をじっくりと選んで満足できるよう、完全予約制を導入している。

施設イメージ

鎌倉でしか出合えない 特別な印鑑

“縁起の良い開運印鑑”の製作(要予約)を行っている「鎌倉はんこ」は、一生ものの印鑑を探している人におすすめ。鎌倉の地で楽しみながら日本文化を堪能できる。

こだわり情報

  • 世界唯一の文化“印章”とは

    印章は、法で守られた自己の権利・義務・所有を示し、互いの意思を担保する行為として、日本国民が所持する世界で唯一の文化。真面目で勤勉といわれる日本人としての生き方やアイデンティティを表している。

    詳細はこちら▸
  • 鎌倉ゆかりの開運印鑑「月野吉相印」

    高品質な甲州ブランドの印材から30種類以上を厳しい目でセレクト。姓名の画数を調べて印面を作り、すべて手作業で一本一本字入れし、鎌倉を代表する神社で祈祷して、縁起の良い開運印鑑に仕上げている。

    詳細はこちら▸
  • 完成まで数ヶ月待ちの縁起の良い開運印鑑

    「鎌倉はんこ」では、実際に手に取りながら、印鑑の材料、サイズ、ケース、書体を確認し、一生大切にできる自分に合ったかけがえのない印鑑をじっくりと選んで満足できるよう、完全予約制を導入している。

    詳細はこちら▸
  • 「月野印房」ではんこ作りを体験

    一生使える印鑑を自分のデザインで作ることができる体験。一日1組限定で職人が丁寧にサポートしてくれるので、初心者でも気軽に参加でき、印判店に注文するものと遜色のない、実印や銀行印を作ることができる。

    詳細はこちら▸
  • 鎌倉は印章・証明文化伝播の地

    現代においても、印鑑は日本人にとって“信用”を示す大切な必需品。「鎌倉時代、男子が元服する時に花押の使用を許す『判始』の儀式によって証明文化が根付くきっかけとなったのが、この鎌倉の地です」と語る。

    詳細はこちら▸

TOPICS

  • 自分でデザインする、世界に一つだけの印鑑 手作り体験型の印鑑工房「月野印房」OPEN!

    2022年07月21日〜

    詳細はこちら▸

INFOMATION

鎌倉はんこ

カマクラハンコ

住所
神奈川県鎌倉市御成町5-6
アクセス
[電車]JR各線・江ノ島電鉄線鎌倉駅より徒歩約2分
公式HP
https://www.kamakurahanko.com/
TEL
0467-37-9297旅色を見たとお伝えいただくとスムーズです。
SNS
  • Instagram
  • YouTube
営業時間
10:30~18:00
定休日
火・水曜日
料金
本格的な実印・銀行員づくり体験:4,980円※印鑑・ケース代別途4,980円~、可愛い絵柄の認印づくり体験:2,980円※印鑑・ケース代別途980円~、趣味用印の彫刻体験:2,980円
地図を見る

体験レポート

全1件

  • 更新日順
  • 職場・同僚 / 30代 / 行った時期:11月

    投稿日:2023/12/06

    【鎌倉はんこではんこ作り体験】鎌倉駅周辺で“自分らしさを彫る”世界に一つだけの「印」

    「世界に一つだけのオリジナルの印鑑が欲しい」と思ったことはありませんか? 自分の手でデザインしていく過程は愛着が湧きますし、何より思い出に残ります。 体験できるのはデザイン工程で、仕上げは彫師が行ってくれるため、実印や銀行印としても利用できるほどクオリティの高いはんこが作れます! 今回は、「鎌倉はんこ」でオリジナリティあふれるはんこ作りを体験してきたので、その様子をお伝えしていきます。

近くにある人気のスポットをピックアップ!

スポット周辺の旅行プラン

テーマを決めてスポット周辺のプランを作りました。同じコースを巡ってみて!

関連記事

旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!

関連タグ