【東京】春に行きたい♪ おでかけ散歩スポット24選

【東京】春に行きたい♪ おでかけ散歩スポット24選

自然・絶景

2024/04/05更新

春のぽかぽか陽気を感じたら、お散歩へGO! 東京には意外とお散歩スポットが多く、エリア選びには困りません。ウォーキングシューズにミニリュックなど、歩きやすい格好で外にでかけてみましょう。お散歩の魅力や健康的な効果と一緒に、お散歩スポットに最適な24カ所をご紹介します。

お散歩の魅力とは?

お散歩の魅力は何といってもプチ旅気分が味わえることです。忙しい日常の中ではなかなか気づかなかったちょっとした街の良さに気づいたり、新しい発見を見つけたりできます。料金がかからず無料で楽しめるのも魅力の一つ。思い立ったらすぐに楽しめる気軽なお散歩は一人でも楽しめます。

お散歩の健康的効果とは?

お散歩の効果はたくさんありますが、ぶらぶら歩いていても適度な運動になり、リフレッシュできたり、ストレス解消、ポジティブになれたりなど健康・メンタル面の効果が大きいです。また、ジョギングとは違って長時間でも行えるので、意外にダイエット効果も見込めます。ゆるやかな有酸素運動と言えるでしょう。コンスタントに続けることで太りにくい体質になれるかもしれません。

お散歩に適したエリアをご紹介

1.自然に癒されるエリア

東京には大きな公園がいくつもあり、手軽に自然を感じることができます。また、西多摩などの郊外に出かけてみるのもいいでしょう。

2.眺めを満喫できるエリア

東京にはスカイツリーや東京タワーをはじめ、人気の展望スポットがたくさんあります。日中だけでなく夜の眺めも楽しむことができます。

3.商店街や市場を楽しめるエリア

商店街や市場などちょっとレトロな雰囲気のなか、お買い物も兼ねて散策を楽しむことができます。ローカルっぽい独特の雰囲気を味わえるのも魅力です。

4.観光を満喫できるエリア

寺社仏閣を中心に歴史も楽しみながらプチ観光することができます。都会の中のひっそりとした空間で拝観したり、賑わいや仲見世も楽しんだり、日本の良さを再発見することができます。

5.ショッピングも楽しめるエリア

大型ショッピングモールやデパートの多いエリアなどでウィンドーショッピングを楽しみながらお散歩することができます。流行や新しい文化もキャッチできるのがメリットです。

6.水のそばでリフレッシュできるエリア

河原沿いを中心に水のそばでリラックス&リフレッシュできるエリアは都会のオアシス。お散歩用に遊歩道が整備されているところも多い見受けられます。

【西多摩郡】秋川渓谷

風光明媚な渓谷でアクティビティを満喫

東京の郊外にある風光明媚な渓谷です。有名な吊り橋があり、アユやヤマメなどの川釣りも楽しめます。レンタル釣り具もあるので、気軽にトライすることができます。また、紅葉や新緑、巨岩や滝など四季折々の自然を楽しむこも。バーベキューやキャンプ場もあって、ファミリーにも人気が高いスポットです。

【武蔵野市】井の頭恩賜公園

「日本さくら名所100選」に選ばれた桜の名所

2017年に日本初の郊外公園として開園した都立公園です。皇室が所有する土地を国民に開放する形で始められました。井の頭池を中心に広がる43平方メートルの広大な公園は、武蔵野市と三鷹市にまたがって位置しています。桜の名所としても知られており、「日本さくら名所100選」に選ばれたことも。多様な生き物が生息する自然いっぱいの公園です。

【日野市】京王れーるランド

幼児も楽しめる運転体験などが人気

「京王れーるランド」は、京王電鉄多摩動物公園駅直結の鉄道ミュージアム。京王電鉄の歴代車両の展示のほか、さまざまな体験メニューや展示があります。
2000年に開館したのち、2013年に本館を新築移転し、展示場とともに新施設をオープン。さらに2018年にはアネックスもオープンしました。
なかでも幼児も楽しめる運転体験や、プラレールコーナーが人気。「プラレールで遊ぼう」コーナーでは、1組ごとに線路と車両が用意され、それぞれ決められたスペース内で遊べます。さらに、京王電鉄オリジナルプラレールを貸し出し。きっとお子さんは夢中で楽しんでくれるはずです。
ほかにも、オールドファン感涙の古い展示物も。敷地が全体的にコンパクトにまとまっており、屋外展示場やアネックスへの移動も楽なのがうれしいポイント。

【渋谷区】代々木公園

レンタサイクルで園内サイクリングもおすすめ

「代々木公園」は、東京オリンピックの選手村を経て整備されました。森林公園であるA地区と、競技場や野外ステージのあるB地区に分かれていて、中央広場のほか、オリンピック記念の宿舎やケヤキ並木、展望台など見どころも点在しています。貸し自転車もあって、公園内のサイクリングコースを楽しむこともできますよ。

【台東区】上野恩賜公園

桜の名所としても有名な日本最古の公園

こちらは、明治6年に開園した日本最古の公園です。広大な敷地内には複数のミュージアムや動物園、文化会館などが点在し、散策だけでなく文化・芸術なども楽しめます。桜の名所としても有名で、お花見の時期にはたくさんの人でにぎわいます。一人でのんびり、カップルやファミリーで楽しく過ごすのもおすすめです。

【立川市】国営昭和記念公園

春にはさまざまな花が見頃に

東京ドーム39個分の広さを誇る国営公園。こちらでは、一年を通して四季折々の花を楽しむことができます。桜、チューリップ、紅葉やコスモスなどが特に有名で、それぞれの見頃には辺りを美しく染め上げます。サイクリングやバーベキュー、都内最大級のプールも併設。バードサンクチュアリーやドッグランも設置され、備品をレンタルしてフットサルなども楽しめます。

【千代田区】日比谷公園

都心のオアシスとしても知られる洋風庭園

明治36年に開園した日本初の洋風公園。色とりどりの花壇などが有名で、敷地内には音楽堂やテニスコートなどもあります。また、ベンチが多く設置され、散策の途中などに自然の中で休憩も楽しめます。シンボルの大噴水は8時から21時まで稼働。園内には旧公園資料館(結婚式場)もあって、ガーデンウェディングを行うレストランも。週末に訪れれば、幸せそうなカップルを目にするかも。カップルで訪れるのにもぴったりです。

【中央区】浜離宮恩賜庭園

四季折々の花を楽しめる大名庭園

徳川将軍家の鷹狩場として始まり、皇室の離宮を経て、今に残る庭園となった「浜離宮恩賜庭園」。潮入の池で実際に海水が出入りしている珍しい様式の大名庭園です。池にはハゼやウナギなどの海水魚が生息しています。
また、花の名所としても名高く、梅や桜、藤、コスモスなど四季折々の花を楽しむことができます。お花畑もあり、春は菜の花、秋はコスモスが咲き乱れます。園内には茶屋もあり、和菓子やお抹茶がいただけます。

【新宿区】明治神宮外苑

紅葉の名所、いちょう並木を含む公園

大正15年に明治神宮の外苑として創建された公園です。「聖徳記念絵画館」を中心に、神宮球場をはじめとする数々のスポーツ施設が点在しています。また、明治時代の史跡も数多く残り、地図を片手に散策しても楽しそう。美しい景観のいちょう並木も有名で、新緑から黄葉、裸木まで年間を通して親しまれています。

【江戸川区】葛西臨海公園

7つのエリアを擁する来訪者憩いの場

都立公園の中ではトップクラスの敷地面積を誇る公園です。東京湾に面していて、海辺の景色も楽しめます。園内は汐風の広場ゾーン、水族館のゾーン、わくわく広場など7つのエリアに分かれています。汽車型の乗り物パークトレインも、園内を運行していてリゾート気分を味わえます。東京湾を望む展望レストランも人気です。

【練馬区】光が丘公園

スポーツと自然が楽しめる都立公園

こちらは、スポーツと自然が楽しめる都立公園。春は桜、秋はいちょうの黄葉が見頃になり、多くの人が詰めかけます。園内には芝生公園やバードサンクチュアリー、デイキャンプ広場、バーベキュー広場などがあり、自然を楽しめます。野球場、テニスコート、競技場、弓道場などのスポーツ施設も充実しており、遊具を配置したちびっこ広場も。

【町田市】町田薬師池公園 四季彩の杜 薬師池

池の周りに咲く桜が見どころ

池を中心に雑木林などを配したこちら。美しく整備された日本庭園には、春は数百本植えられている梅や桜が、夏にはしょうぶやハス、秋には紅葉など、四季折々の自然が楽しめます。家族連れも多く、さまざまな世代の人が思い思いに過ごせる公園です。りす園やダリア園、ファーマーズセンターなどの施設も隣接しています。

【大田区】羽田空港第1・第2旅客ターミナル 展望デッキ

非日常を味わえる展望デッキ

こちらは、飛行機を間近に眺めることができる展望デッキ。滑走や離着陸が眺められ、夜は滑走路上に並ぶ誘導灯がロマンティックな雰囲気に。展望デッキの開放時間は第1、第2ターミナルともに6:30~22:00なので、お好みの時間帯に訪れてみて。羽田空港には4本の滑走路があり、展望デッキは第1ターミナルに3ヵ所、第2ターミナルに2ヵ所あります。

【墨田区】東京スカイツリー(R)

634(ムサシ)mの高さを誇る自立電波塔

世界一高い自立式電波塔で、高さは634mを誇ります。2つの展望台から絶景が見られ、東京スカイツリー天望デッキの高さは地上350m、天望回廊の高さは地上450m。お天気の良い日は天望回廊から75kmも先まで見渡すことができます。ガラスの床やフォトサービス、展望カフェなど楽しめるスポットが満載です。

【港区】東京タワー

ゴージャスな夜景が楽しめる絶景ポイント

高層ビルを中心にゴージャスな夜景が楽しめる絶景ポイントがこちら。展望台の高さはメインデッキが150m、トップデッキが250m。すぐ目の前に高層ビルが見えるので、さまざまな色のライトで輝く宝石箱のような夜景が楽しめます。営業時間はメインデッキが9:00~23:00、トップデッキが9:00~22:45。東京タワーそのものも夜は180個のライトでライトアップされます。

【港区】台場公園

歴史と海風を感じる都立公園

お台場海浜公園の対岸にある公園で、この二つの公園が一体となって入江を囲んでいます。1928年に第三台場を利用して開園された都立の都市公園。お台場や晴海の絶景や、レインボーブリッジも間近に眺められます。ペリーの黒船来襲に備えて作られた跡地を整備した歴史公園で、絶景と共に歴史も楽しめます。

【台東区】なぞばこ東京 街歩き謎解き

オープンエアで楽しめる謎解きウォーキング

こちらは、謎解きをしながら街歩きを楽しむアドベンチャー型アクティビティ。事前に謎解きキットを購入してパズルを解きながら街を歩きます。散策エリアは浅草や日本橋など、観光でも人気のエリア。オープンエアで楽しめる謎解きウォーキングなので、運動不足も解消できるはず。好きなタイミングで参加できて、一人でも大人数でも楽しめます。

【千代田区】靖国神社

戦没者246万6千名余りを祀る神社

幕末から大戦まで戦没者246万6千名余りを祀る神社です。明治2年に明治天皇により創建されました。本殿や拝殿の他、正式参拝が行われる参集殿、遺品が展示されている遊就館、相撲場などがあります。春は桜、夏は花しょうぶ、秋は紅葉や菊、冬は梅など四季折々の花も楽しめます。年中行事も多く、さまざまな祭典・行事が行われています。

【港区】迎賓館(赤坂離宮)

世界各国VIPをお迎えする華やかな社交施設

公式行事に使用される建物で、国宝に指定されている「迎賓館(赤坂離宮)」。接遇に利用されていない時は通年を通して一般公開されています。参観コースは4つあり、それぞれ拝観料や公開時間が異なります。コースによっては専門ガイドが案内するツアー形式で参観できます。世界各国の国王や大統領をお迎えする、華やかな社交施設です。

【港区】増上寺

600年の歴史を持つ徳川将軍家とゆかりの地

徳川将軍家とゆかりの深い寺で、600年の歴史を持つ寺院です。浄土宗の大本山で、東京のパワースポットとしても知られています。大災で多くの建築物を焼失しましたが、三解脱門など当時のまま残っているものも。公式サイトには拝観メニューも掲載されていて、観光がてら参拝ができます。大殿のほか、宝物展示室、徳川将軍家墓所なども見どころです。

【調布市】深大寺

名物「深大寺そば」が絶品

調布八景の一つで天台宗の古刹。1300年の歴史があるお寺です。毎年行われている「だるま市」で知られています。江戸時代からの名物「深大寺そば」も有名で、門前にある蕎麦店には連日行列ができるところも。国宝である釈迦如来像は、飛鳥時代後期(白鳳期)の作で東日本最古の国宝仏。この釈迦如来像は境内の釈迦堂で見ることができるので、お見逃しなく。

【中央区】日本橋

お散歩ついでにショッピング

江戸時代から続く陸上交通路の起点である日本橋。レトロで趣のある重要文化財指定建築物も多く、街のイメージを高めています。「日本銀行本店本館」や「日本橋三越本店」、「日本橋髙島屋」「三井記念美術館」「日本銀行金融研究所貨幣博物館」など歴史ある建物も多く点在しています。お散歩ついでに、老舗デパートでショッピングも楽しめます。

【目黒区】目黒川

桜の名所としても知られる東京湾に注ぐ河川

東京都目黒区、世田谷区、品川区を流れ、東京湾に注ぐ河川です。川岸には遊歩道が整備され、周囲に住む人達の憩いの場になっています。川の両サイドには個性的なショップがずらり。春には桜が咲き渡り、遊歩道をそろぞ歩きしながらお花見を満喫できますよ。延長は8km、二級水系の本流です。

【墨田区】すみだリバーウォーク

気持ちよい風に吹かれながら隅田川沿いを散歩

隅田川橋梁にある遊歩道です。隅田川沿いを気持ちよい風に吹かれながら歩くことができます。全長約160mで、遊歩道の幅は2.5m。7時~22時まで開門していて、浅草から徒歩で東京スカイツリーに向かうことができます。ガラスの床からは、隅田川を運行中の船を見下ろすことも。また夜には、東京スカイツリーのライトアップと連動したライティングも楽しめます。

東京中をお散歩しよう!

いかがでしたか? 東京はお散歩コースがいくつもあり、都内から思い立ったらすぐに行くことができます。新しいスポットも次々と登場するので、長く住んでいてもなかなかすべてを回り切れませんよね。せっかくのお出かけ環境を存分に生かして、春のお散歩を楽しんで下さい。

旅色編集部 たじま

参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。

記事企画・監修:旅色編集部 たじま

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.