【2024年・福岡】9月の連休におすすめの定番・穴場おでかけスポット20選
観光・カルチャー
2024/08/02更新
2024年の9月には3連休が2度あり、今からどこにおでかけしようか考えている方も多いのではないでしょうか。福岡県には、歴史ある神社や寺院、きれいな海や夜景を望めるビュースポット、ショッピングを楽しめる商業施設などが点在。9月になると暑さも少し和らぐため、屋外施設もおでかけしやすくなります。そこで本記事では、9月の3連休に訪れたい福岡県の定番・穴場のおでかけスポットから、おすすめの20カ所を紹介します。
この記事の目次
- 【福岡市中央区】福岡城跡
- 【福岡市中央区】大濠公園
- 【福岡市博多区】十日恵比須神社
- 【福岡市博多区】東長寺
- 【福岡市博多区】櫛田神社
- 【福岡市中央区】鳥飼八幡宮
- 【福岡市早良区】シーサイドももち海浜公園 百道浜地区
- 【福岡市東区】海の中道海浜公園
- 【福岡市博多区】ポポンデッタ アミュプラザ博多店
- 【福岡市博多区】三井ショッピングパーク ららぽーと福岡
- 【福岡市博多区】キッザニア福岡
- 【北九州市小倉北区】小倉城
- 【北九州市門司区】門司港レトロ地区
- 【北九州市八幡東区】THE OUTLETS KITAKYUSHU
- 【北九州市八幡東区】皿倉山展望台
- 【太宰府市】太宰府天満宮
- 【太宰府市】だざいふ遊園地
- 【筑紫野市】筑紫の湯 & 筑紫野スポーツランド
- 【八女市】星の文化館
- 【大牟田市】道の駅「おおむた」花ぷらす館
目次を開く ▼
【福岡市中央区】福岡城跡
歴史ある城跡をのんびりと散策
福岡城跡は1601年に黒田官兵衛(くろだかんべえ)、長政(ながまさ)父子が7年かけて築きあげた城です。黒田長政は関ヶ原の戦いでの功績により、筑前国ほぼ一国を拝領して福岡藩初代藩主となりました。城跡となった現在は建造物が少なく、石垣や縄張りが当時の姿をとどめており、それらが国の史跡に指定されています。現存している建築物は、国指定重要文化財の多聞櫓(たもんやぐら)や、県指定有形文化財の下之橋御門(しものはしごもん)など。城跡内は緑が豊かで、四季と歴史が楽しめる散策スポットです。
福岡城跡
- 住所
- 福岡県福岡市中央区城内舞鶴公園
- アクセス
- 地下鉄赤坂駅から徒歩8分
- TEL
- 092-711-4784
- 営業時間
- 通年
入園自由 - 定休日
- 無休
- 駐車場
- あり/241台 有料
1時間200円、1日400円
利用時間制限あり
【福岡市中央区】大濠公園
自然豊かな水景公園でゆっくりと過ごす
大濠公園(おおほりこうえん)は、福岡城の外濠(そとぼり)を1927年に水景公園へと造園工事したものです。池(外濠)の外周には約2kmの周遊道や、野鳥の森、児童遊園、能楽堂、日本庭園などがあります。園内では、ジョギングやウォーキングなどの運動や、水景を眺めながらの散策といったレジャーに利用されている憩いの場所です。例年3月から10月は、貸しボートで遊ぶことが可能。レストランや美術館も併設しているため、さまざまな過ごし方が可能なスポットです。
大濠公園
- 住所
- 福岡県福岡市中央区大濠公園
- アクセス
- 地下鉄大濠公園駅からすぐ
- TEL
- 092-741-2004
- 営業時間
- 通年(ボートは3~10月)入園自由、ボートは11:00~17:30(最終受付、土・日曜、祝日は10:00~)
- 定休日
- 無休、ボートは期間中天候による臨時休あり
- 料金
-
貸ボート(各30分)=800円(手漕ぎ)、600円(あめんぼボート)、1200円(白鳥形)/
ボートの問合せは092ー716ー9077 - 駐車場
- あり/103台有料
2時間220円、以後30分ごとに170円
営業時間は7:00~23:00
【福岡市博多区】十日恵比須神社
商売繁盛と縁結びの神様を祀る神社
創建430年の歴史を誇る十日恵比須神社(とおかえびすじんじゃ)は、商売繁盛の神であるえびす様と、縁結びの神であるだいこく様を祀る神社です。福徳円満や、人と人とのご縁を結ぶ御利益が授かれることから、結婚式の前撮りの利用者も多く、地域の人々から長く愛されています。授与品は、えびす様とだいこく様の姿が入ったお守りの商売繁盛守などお守り、おみくじではタイの形のめでたいみくじや、招き猫みくじ、恵比寿みくじなどがあります。いずれも、この神社ならではの開運招福の授与品です。
十日恵比須神社
- 住所
- 福岡県福岡市博多区東公園7-1
- アクセス
- [電車]福岡市地下鉄箱崎線千代県庁口駅より徒歩約4分、福岡市地下鉄箱崎線馬出九大病院前駅より徒歩約7分、JR鹿児島本線・篠栗線吉塚駅より徒歩約8分
- 公式HP
- https://www.tooka-ebisu.or.jp/
- TEL
- 092-651-1563
- FAX
- 092-651-1633
- 営業時間
- 9:00~17:00※参拝は24時間可能、詳しくはホームページ参照
- 定休日
- 無休
- 料金
- 詳しくはホームページ参照
- 駐車場
- 無
【福岡市博多区】東長寺
日本最大級の高さを誇る福岡大仏
東長寺(とうちょうじ)は、弘法大師である空海が806年頃に建立したといわれるお寺です。また福岡藩主、黒田家の菩薩寺でもあります。東長寺には重要文化財の木造千手観音像や、高さ約26mもある五重塔があります。 高さ約16.1mの福岡大仏は、木造座像としては日本最大級の高さを誇るものです。
東長寺
- 住所
- 福岡県福岡市博多区御供所町2-4
- アクセス
- 地下鉄祇園駅からすぐ
- TEL
- 092-291-4459
- 営業時間
- 通年
9:00~16:45(閉門17:00) - 定休日
- 無休
- 料金
- 無料
- 駐車場
- あり/30台 無料
【福岡市博多区】櫛田神社
伝統ある飾り山笠を一年中拝める
櫛田神社(くしだじんじゃ)は、上川端(かみかわばた)商店街の南端近くにあり、地元の方からは「櫛田さん」の愛称で親しまれている神社です。この神社は、毎年7月に「博多祇園山笠」が開催されており、開催中は多くの観光客でにぎわっています。また境内には博多歴史館があり、古代山笠や山笠の絵馬などの祭事にまつわる貴重なアイテムを展示。
櫛田神社
- 住所
- 福岡県福岡市博多区上川端町1-41
- アクセス
- 地下鉄中洲川端駅から徒歩5分
- TEL
- 092-291-2951
- 営業時間
- 通年
4:00~22:00(参拝時間)、9:00~17:00(札所、問合せ) - 定休日
- 無休、博多歴史館は月曜、祝日の場合は翌日休
- 料金
- 入館料(博多歴史館)=大人300円、大学・高校生200円、小・中学生150円/
- 駐車場
- あり/100台 有料
20分100円、9:00~17:00は参拝者30分無料
【福岡市中央区】鳥飼八幡宮
最先端をいく新しい形の神社
鳥飼八幡宮(とりかいはちまんぐう)は1800年もの歴史を持ち、時代とともに進化を続ける神社です。この神社では、オンラインの授与所やメタバース空間での参拝を可能としており、時代の最先端を取り入れています。縁結びのご利益も得られる神社であるため、大切な人と訪れるにもおすすめです。また地域社会に根付いたイベントも数多く開催。2024年9月15日には、地元産の農産物などを販売する「福マルシェ」が開催予定。
鳥飼八幡宮
- 住所
- 福岡県福岡市中央区今川2丁目1-17
- アクセス
- [車]福岡都市高速環状線西公園ICより約5分
[電車]福岡市地下鉄空港線唐人町駅より徒歩約6分
[バス]西鉄バス各線「地行停留所」より徒歩約2分 - 公式HP
- https://hachimansama.jp/
- TEL
- 092-741-7823
- FAX
- 092-741-7823
- 営業時間
- 社務所:9:00~17:00※参拝は24時間可能
- 定休日
- 無休
- 料金
- 無料※御祈祷はホームページ参照
- 駐車場
- 5台
【福岡市早良区】シーサイドももち海浜公園 百道浜地区
都会からほど近い白砂の人工ビーチ
シーサイドももち海浜公園 百道浜(ももちはま)地区は、福岡タワーの北側に広がる人工ビーチです。さらさらしている白い砂浜と、博多湾を望めるのが特徴。砂浜の中央(マリゾン)には、レストランや結婚式場、マリンスポーツショップなどがあります。周辺には福岡タワーや福岡市博物館、みずほPayPayドーム福岡などのおでかけスポットも点在しているため、ほかスポットとあわせたおでかけが可能。
シーサイドももち海浜公園 百道浜地区
- 住所
- 福岡県福岡市早良区百道浜2丁目、4丁目地先
- アクセス
- 地下鉄唐人町駅から徒歩20分
- TEL
- 092-822-8141
- 営業時間
- 通年入園自由
- 定休日
- 無休
- 駐車場
- あり/115台有料
2時間300円、以後30分ごとに100円、1日最大1000円
車高制限2.6m
【福岡市東区】海の中道海浜公園
動物とのふれあいや四季折々の花が楽しめる
海の中道海浜公園は、博多湾と玄界灘に囲まれた砂州状の地形である海の中道に位置します。総面積が約300万平方メートルを誇る広大な海浜公園です。カピバラやカンガルーなどを飼育する動物園や水族館、マリンアクティビティが楽しめるマリーナ、自然体験や環境学習が行える青少年海の家などの多彩な施設を有しています。園内は一年を通じて季節の花が咲き、9月にはコキアやパンパスグラス、ヒガンバナなどが見頃。砂浜や松林、バラ園などのSNS映えするスポットも点在するため、記念写真の撮影にもおすすめ。
海の中道海浜公園
- 住所
- 福岡県福岡市東区西戸崎18-25
- アクセス
- JR香椎線海ノ中道駅からすぐ
- TEL
- 092-603-1111
- 営業時間
- 通年(プールは7月中旬~9月中旬、変更の場合あり)9:30~17:30、11~翌2月は~17:00
- 定休日
- 2月の第1月・火曜 12月31日~翌1月1日休、2月の第1月曜とその翌日休
- 料金
-
入園料=大人450円、中学生以下無料/プール(入園料込)=大人2200円、小・中学生1000円、幼児350円(3歳~5歳)/
65歳以上は入園料210円、プール(入園料込)900円 - 駐車場
- あり/3645台有料
普通600円、大型車1600円、二輪車300円
【福岡市博多区】ポポンデッタ アミュプラザ博多店
グッズ販売やレンタルレイアウトもある鉄道ショップ
ポポンデッタ アミュプラザ博多店は、鉄道グッズや鉄道模型を販売しており、鉄道好きな方におすすめの鉄道ショップです。 お気に入りの鉄道模型を持ち運んで走らせることができるレンタルレイアウトがあります。レンタルレイアウトは、建物や歩行者などといった情景を作り込んだ街のなかに線路が敷かれているジオラマ模型のこと。またビル(アミュプラザ)の屋上には鉄道神社やミニSLのつばめ鉄道もあり、お子さんから大人まで楽しめるスポットです。
ポポンデッタ アミュプラザ博多店
【福岡市博多区】三井ショッピングパーク ららぽーと福岡
グルメやスポーツ設備が揃うショッピングモール
三井ショッピングパーク ららぽーと福岡は、九州初のららぽーととして2022年にオープンしたショッピングモールです。フードコートは約1,450席あり、九州初や地元発など話題の店舗が並びます。またスポーツパークには体を動かせる設備が充実し、映画館やガンダムパークなどのエンターテイメント施設も揃ったショッピングモールです。
三井ショッピングパーク ららぽーと福岡
【福岡市博多区】キッザニア福岡
本格的な設備で約70種類の職業体験ができる
キッザニア福岡は、本格的な設備でお子さんが職業体験できる、家族連れにおすすめの体験施設です。ここでは、宇宙飛行士や寿司職人、消防士など、約70種類の職業プログラムが用意されています。職業体験での映像やレポートは持ち帰り可能。また職業体験後は、キッザニア専用通貨で給料が支払われ、この通貨は施設内のショッピングモールやパビリオンで支払いなど利用できます。
キッザニア福岡
- 住所
- 福岡県福岡市博多区那珂6-23-1 ららぽーと福岡内
- TEL
- 050-3188-5352
- 営業時間
- 平日は9:00~17:00(9:00~の8時間チケット、9:00~の6時間チケット、11:00~の6時間チケット、13:00~の4時間チケットの4種)、土・日曜日・祝日と春・夏休みなどホリデーシーズン中の平日は9:00~14:30の1部と15:30~20:00の2部の完全入れ替え制 ※事前予約がおすすめ
- 定休日
- 不定休
- 料金
- <平日4時間チケット>園児(3歳~)2,700円、小・中学生3,000円、大人1,900円ほか、<休日(ホリデーシーズンを除く)第1部>園児(3歳~)4,800円、小・中学生5,300円、大人2,400円ほか
- 駐車場
- 有
【北九州市小倉北区】小倉城
お城を散策後に本格的な茶道体験ができる
小倉城は1602年、細川忠興(ほそかわただおき)が築いた城です。福岡県で唯一の天守閣がある城で、天守閣の高さも国内トップクラスです。2019年に、エンターテインメント・城ミュージアムというコンセプトでリニューアル。1階にあるシアターでは、小倉城の400年の歴史がわかる動画コンテンツを上映しています。また隣接する小倉城庭園では、椅子に座りながらお抹茶をいただく立礼式(りゅうれいしき)で、本格的な茶道体験ができます。
小倉城
- 住所
- 福岡県北九州市小倉北区城内2-1
- アクセス
- [車]北九州都市高速1号線勝山IC・大手町ICより約2分
[電車]JR各線西小倉駅より徒歩約9分、小倉駅より徒歩約15分 - 公式HP
- https://www.kokura-castle.jp/
- TEL
- 093-561-1210
- 営業時間
- 4~10月:9:00~20:00、11~3月:9:00~19:00
- 定休日
- 無休
- 料金
- 一般 : 350円、中高生 : 200円、小学生 : 100円
- 駐車場
- 無※近隣にコインパーキング有り
【北九州市門司区】門司港レトロ地区
北九州の港町でグルメやショッピングを楽しむ
門司港レトロ地区は、かつて貿易の拠点としてにぎわった門司港(もじこう)の面影を残している地区(街)です。地区内には、JR門司港駅や門司港レトロ展望室、名産品を取り揃える門司港レトロ観光物産館などの明治時代から大正時代に建てられたレトロな建築物が点在。門司港名物の焼きカレーが味わえるお店などといったグルメやショッピングも楽しめる店舗もあります。
門司港レトロ地区
- 住所
- 福岡県北九州市門司区港町
- アクセス
- JR鹿児島本線門司港駅からすぐ
- TEL
- 093-321-4151
- 営業時間
- 通年
- 駐車場
- なし
市営門司港レトロ駐車場を利用、最大3時間まで1時間ごとに200円、3時間以上~12時間以内は最大800円、24時間営業
【北九州市八幡東区】THE OUTLETS KITAKYUSHU
ショッピングや遊べるスポットが充実
THE OUTLETS KITAKYUSHU(ジ・アウトレット キタキュウシュウ)は、九州最大級のアウトレットモールです。芝生や植栽の緑と、青空が心地よい公園のような空間に、約170店のショップやレストランなどが立ち並んでいます。また 化学や宇宙について学べるスペースLABOや、次世代型アミューズメントパークのASOBLE(アソブル)などもあり、ショッピング以外にも楽しめる施設が充実。
【北九州市八幡東区】皿倉山展望台
新日本三大夜景にも選ばれた100億ドルの夜景
皿倉山(さらくらやま)展望台は標高約622mの山頂にあり、北九州市の街を一望できる展望台です。特に夜景は「新日本三大夜景」に認定され、その美しさから「100億ドルの夜景」と呼ばれています。皿倉山展望台へは、山麓駅より山上駅までケーブルカーを利用しスロープカーを乗り継ぐと約10分で到着。展望台の2階にはレストランが併設され、北九州名物の焼きカレーが味わえます。
皿倉山展望台
【太宰府市】太宰府天満宮
福岡で有数の人気パワースポット
太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)は、菅原道真(すがわらのみちざね)公を御祭神とする神社です。 学業祈願や厄除け、家内安全などのご利益を授かれるパワースポットとしても人気。境内では、道真公にゆかりのある11体の御神牛像が鎮座し、御神木の飛梅(とびうめ)を含む約6,000本の梅、大樟(おこのぎ)や花菖蒲(はなしょうぶ)など季節の花が望めます。
太宰府天満宮
- 住所
- 福岡県太宰府市宰府4丁目7-1
- アクセス
- 西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩5分
- TEL
- 092-922-8225
- 営業時間
- 通年6:00~19:30(閉門、時期により異なる)
- 定休日
- 無休
- 料金
- 見学料(宝物殿)=大人500円、高・大学生200円、小・中学生100円/
- 駐車場
- あり/1000台 有料
500円
【太宰府市】だざいふ遊園地
太宰府天満宮の敷地内にある遊園地
だざいふ遊園地は、太宰府天満宮の敷地内にある遊園地です。お子さんが楽しめる20種類以上のアトラクションや、自然体験ゾーンなどの施設があります。なかよしどうぶつらんどでは、ヤギやウサギ、モルモットのエサやり体験が可能。木製遊具と木のおもちゃで遊ぶ、だざいふおもちゃのもりは屋内施設のため、天候に左右されることなく、思う存分遊べます。休憩所や飲食コーナーも併設しているため、遊び疲れたら休憩もできます。
だざいふ遊園地
- 住所
- 福岡県太宰府市宰府4丁目7-8
- アクセス
- 西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩8分
- TEL
- 092-922-3551
- 営業時間
- 通年10:30~16:30、土・日曜、祝日は10:00~17:00
- 定休日
- 不定休 7・12月は臨時休あり
- 料金
-
入園料=大人(中学生以上)600円、小人(3歳~小学生)400円/乗り物利用料=300~500円/トレインコースター=400円/水上コースター=400円/
65歳以上500円、障がい者は入園料半額 - 駐車場
- なし/
太宰府天満宮大駐車場を利用、500円、または周辺駐車場を利用
【筑紫野市】筑紫の湯 & 筑紫野スポーツランド
体を動かしたあとは露天風呂でリラックス
筑紫(ちくし)の湯 & 筑紫野スポーツランドは、さまざまなスポーツやお風呂が楽しめる複合レジャー施設です。ボルダリングやボウリングなどのスポーツに加え、トランポリンのように飛んだり跳ねたりして遊べるスカイネットなどのアトラクションもあり、お子さんから大人まで楽しめます。遊び疲れたあとは温泉施設の筑紫の湯でリラックス。筑紫の湯では、露天風呂や炭酸風呂、サウナ、家族風呂などで疲れた体を癒やせるでしょう。
筑紫の湯 & 筑紫野スポーツランド
- 住所
- 福岡県筑紫野市筑紫973
- アクセス
- [車]九州自動車道筑紫野ICより約5分
[電車]JR鹿児島本線・原田線原田駅より徒歩約15分 - 公式HP
- https://www.chikushinosato.co.jp/
- TEL
- 092-919-8426
- FAX
- 092-919-8425
- 営業時間
- 筑紫の湯/平日:10:00~翌1:00、土・日・祝日:9:00~翌1:00、スポーツランド/平日:10:00~22:00、土曜日:9:00~24:00、日・祝日:9:00~22:00※日・祝日の前日は24:00まで営業
- 定休日
- 無休
- 料金
- 筑紫の湯/大人:850円、小人(3才以上):400円、スポーツランド/利用施設により金額が異なる、詳しくはホームページ参照
- 駐車場
- 400台
【八女市】星の文化館
九州最大級の天体望遠鏡で天体観測
星の文化館は、九州最大級の天体望遠鏡で天体観測ができる天文台です。天体望遠鏡の口径は九州最大級の100cmと、65cmのものを備えています。施設内にはプラネタリウムも併設しているため、雨や曇りなどの天気が悪い日でも星空観賞を体験できます。天文ラボでは天文や宇宙について学べ、ショップではスペースフードを再現した宇宙食や星座をモチーフにしたアクセサリーが購入できます。
星の文化館
- 住所
- 福岡県八女市星野村10828-1星のふるさと公園内
- アクセス
- JR鹿児島本線羽犬塚駅から堀川バス黒木行きで20分、福島で堀川バス星野行きに乗り換えて49分、池ノ山前下車、徒歩20分
- TEL
- 0943-52-3000
- 営業時間
- 通年10:30~21:30(閉館22:00、時期により異なる)
- 定休日
- 火曜、祝日の場合は開館 春・夏・冬休みは無休、GWは開館
- 料金
-
入館料=大人700円、小学生400円、幼児(4歳~)100円/天体観測・プラネタリウム=大人500円、小学生300円、幼児100円/
障がい者は入館料の割引あり - 駐車場
- あり/40台無料
【大牟田市】道の駅「おおむた」花ぷらす館
地元の特産品や海産物が揃う道の駅
道の駅「おおむた」花ぷらす館は、地元の旬の農畜産物や工芸品などが販売されている道の駅です。野菜や果物などの農産物、肉や馬刺しなどの畜産物、殻付き牡蠣やアサリなどの海鮮品、お弁当やパン、花や植木などが購入できます。また地元住民が制作した工芸品や手芸品などのお土産品も取り揃えています。スムージーやコーヒーなどを販売する店舗も併設しており、ドライブの途中に休憩で立ち寄るのもおすすめです。
まとめ
本記事では、福岡県の定番・穴場おでかけスポットから、2024年9月に2度ある3連休中におすすめの20カ所を紹介しました。福岡県には歴史ある神社や、自然豊かな絶景スポット、グルメやショッピングを楽しめる施設もあり、お子さんから大人まで楽しめるスポットが充実しています。この連休を利用してたくさん思い出を作ってみてはいかがでしょうか。福岡県へおでかけする際の参考にしてください。
参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。
記事企画・監修:旅色編集部 なかやま
ライター:アツシ(ロゴスキ)
Copyright MAPPLE, Inc.